
1: クリシオゲネス(大阪府) [US] 2021/08/25(水) 17:44:40.96 ID:IalQG+pf0● BE:323057825-PLT(13000)
ぷらら、「ゲーミング光回線」βテスター募集 大手タイトルへの通信経路を短縮
大手タイトルの国内サーバへの通信経路を短縮するなどして、遅延を低く抑えるという。9月5日まで専用ページで応募を受け付け、100人程度に試してもらった後、12月に本サービスを始める。
ネットワークが混雑しにくいIPoE方式のIPv6接続を採用。ゲームの通信を優先し、動画サービスやソフトウェア配信など混雑の原因になるトラフィックを調整した専用帯域を用意した。
(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/25/news121.html

2: アカントプレウリバクター(山口県) [ニダ] 2021/08/25(水) 17:46:06.05 ID:kIyBrcAS0
おいくら万円なのだ
3: オピツツス(埼玉県) [KR] 2021/08/25(水) 17:46:07.90 ID:QfnlAWgE0
ダブルルートのIIJだとどうなるの?
37: フィンブリイモナス(大阪府) [US] 2021/08/25(水) 18:15:47.99 ID:nIsg77pv0
>>3
ダブルルートは終了決定してるよ
ダブルルートは終了決定してるよ
5: リゾビウム(東京都) [US] 2021/08/25(水) 17:47:13.63 ID:W/5wqVUN0
ベストエフォート
終わってんちゃう
終わってんちゃう
21: スファエロバクター(茸) [CN] 2021/08/25(水) 18:00:03.51 ID:Y17s3jzu0
>>5
ベストエフォートじゃない回線なんか一般であるのか?
ベストエフォートじゃない回線なんか一般であるのか?
81: デスルファルクルス(茸) [ニダ] 2021/08/25(水) 19:21:19.24 ID:Ib3LqsSn0
>>5
言いたいことはわかる
帯域や遅延の性能保証は証券の類でやるからな
さすがに専用線だけどな
言いたいことはわかる
帯域や遅延の性能保証は証券の類でやるからな
さすがに専用線だけどな
6: パスツーレラ(SB-iPhone) [JP] 2021/08/25(水) 17:48:20.47 ID:eQpX3Muj0
100人程度でpingテストして何が分かんの?
28: ミクロコックス(埼玉県) [US] 2021/08/25(水) 18:08:31.21 ID:Spj7TWZ70
これが期待通りだったとして
ゲームの勝敗?にどれくらい影響するもんなの
チート使ってるレベル?
ゲームの勝敗?にどれくらい影響するもんなの
チート使ってるレベル?
13: アナエロリネア(東京都) [NL] 2021/08/25(水) 17:54:30.60 ID:3sWUX0E70
v6でもホップはあるからできるのqosくらいだろ。またはゲームサーバー置いてあるデータセンターに賃貸ルーム作るしかないね
10: デロビブリオ(青森県) [KR] 2021/08/25(水) 17:52:35.94 ID:EsSygVbt0
どうやってやるん?と思ったが
>大手タイトル(タイトル名は非公表)の国内サーバに接続した際、経由するホップ(中継設備)数を削減。
あー、まぁそれしか方法は無いよね
>大手タイトル(タイトル名は非公表)の国内サーバに接続した際、経由するホップ(中継設備)数を削減。
あー、まぁそれしか方法は無いよね
11: エリシペロスリックス(ジパング) [ニダ] 2021/08/25(水) 17:52:40.25 ID:MZPVYRzm0
もう技術よりも回線で勝ちが決まるゲームって…
12: レンティスファエラ(山梨県) [US] 2021/08/25(水) 17:53:35.79 ID:C8rrrHYC0
もとから10ms以下やぞ
17: テルモリトバクター(千葉県) [US] 2021/08/25(水) 17:56:48.82 ID:hvHtBvSz0
ゲーミングプロバイダーがガチで実装されそうな話だな
ネタが本当になった
ネタが本当になった
19: テルモリトバクター(千葉県) [US] 2021/08/25(水) 17:58:19.88 ID:hvHtBvSz0
でもパソコンのLANチップがダメだと意味がない話
23: レジオネラ(埼玉県) [US] 2021/08/25(水) 18:03:38.20 ID:WAFLoKta0
ゲーミング回線契約でおながいします
34: ナトロアナエロビウス(栃木県) [US] 2021/08/25(水) 18:13:44.07 ID:2dg9xjrG0
Pingってなんだっけ?
46: アシドチオバチルス(北海道) [KR] 2021/08/25(水) 18:25:04.29 ID:37OCCspi0
>>34
ゲームで負けた時に唱える呪文
ゲームで負けた時に唱える呪文
52: ミクソコックス(大阪府) [AU] 2021/08/25(水) 18:29:24.29 ID:Qak+xzeb0
一番重要な事が抜けてるぞ
光るの?
光るの?
50: カンピロバクター(青森県) [NO] 2021/08/25(水) 18:27:34.03 ID:5LaY7sUp0
HGWめっちゃ光ってそう
53: テルモゲマティスポラ(長野県) [US] 2021/08/25(水) 18:29:40.90 ID:/ErorGfO0
格ゲーでも20ms以下程度なら対戦に問題はないよ。
56: クリシオゲネス(岩手県) [US] 2021/08/25(水) 18:31:00.55 ID:G6VMjnNO0
ベストエフォートじゃ意味無い
完全に専有出来る専用線じゃ無いとな
完全に専有出来る専用線じゃ無いとな
58: ニトロソモナス(東京都) [ニダ] 2021/08/25(水) 18:37:27.22 ID:u6ivNgiH0
最終的にぷららのデータセンターの近くにでも
引っ越しさせるのか!?
引っ越しさせるのか!?
59: シュードアナベナ(茨城県) [GB] 2021/08/25(水) 18:40:40.62 ID:7xUO+kP50
ぷららは回線事業してないだろ?
回線事業者とプロパイダーを一緒くたにすると混乱する
回線事業者とプロパイダーを一緒くたにすると混乱する
65: スファエロバクター(庭) [US] 2021/08/25(水) 18:47:31.29 ID:jMOWDLF20
国内じゃなくて国外との遅延減らしてほしいんですが
22: ニトロソモナス(東京都) [MK] 2021/08/25(水) 18:03:08.46 ID:Br3D+LLh0
ping=距離
70: バクテロイデス(江戸・武蔵國) [US] 2021/08/25(水) 18:55:25.72 ID:Z3IKbHmF0
ping6前後、速度200で月900円程度のフレッツ光マンションタイプで十分ですわw
78: アキフェックス(福岡県) [US] 2021/08/25(水) 19:06:32.47 ID:D1HpzTbB0
>>70
地方だと東京サーバーで30前後になるから確実に10下がるなら契約する
地方だと東京サーバーで30前後になるから確実に10下がるなら契約する
84: バクテロイデス(江戸・武蔵國) [US] 2021/08/25(水) 19:29:44.12 ID:Z3IKbHmF0
>>78
地方ではないな
千葉だから
地方ではないな
千葉だから
76: コリネバクテリウム(岩手県) [US] 2021/08/25(水) 19:02:24.94 ID:LkVsQxPO0
けどいくら回線良くしてもチーター蔓延してたら意味なくね?
79: カルディセリクム(埼玉県) [HR] 2021/08/25(水) 19:11:35.45 ID:GUYAh1080
ping値自慢がしたいです
80: ロドスピリルム(埼玉県) [US] 2021/08/25(水) 19:20:58.68 ID:P/1C/rjA0
今どき大多数が10ms以下だろ
88: チオスリックス(長野県) [TW] 2021/08/25(水) 19:37:12.63 ID:t6M0SYaf0
89: オピツツス(愛知県) [US] 2021/08/25(水) 19:37:42.93 ID:UvTxXyM50
IPoEにしたところで物理的な距離はどうしようもないからな
ゲームサーバーがある地域引っ越すのが一番よ
ゲームサーバーがある地域引っ越すのが一番よ
95: デスルフォビブリオ(茸) [US] 2021/08/25(水) 19:53:52.93 ID:foIGJD9W0
apex legendでping10以下にしたいな。
96: ロドスピリルム(東京都) [US] 2021/08/25(水) 19:56:20.65 ID:RfP/kjoC0
結局距離
100: スピロケータ(茸) [ニダ] 2021/08/25(水) 20:51:21.21 ID:KVm7E0cu0
株とか外貨とかに使える?
106: ネイッセリア(千葉県) [ニダ] 2021/08/25(水) 22:26:49.74 ID:z7uL+04e0
>>100
取引所に機械置いてる連中より速くなることはない
これは確実だろう
取引所に機械置いてる連中より速くなることはない
これは確実だろう
110: ストレプトスポランギウム(SB-iPhone) [US] 2021/08/25(水) 22:55:55.52 ID:+bIorzso0
プロバだけでどうにかできるんか
101: シトファーガ(東京都) [CN] 2021/08/25(水) 21:07:02.55 ID:jM4AQIfl0
ゲーマーとして喰ってる人はストリーマーでもあるから帯域も要るんでないの
コメント
コメント一覧 (18)
もちろんレインボーイルミネーション付。
wavefanc
が
しました
関西はeo光が広くやってくれてるけど賃貸だと無理だし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
今さら10って言われてもね…
wavefanc
が
しました
知り合いのvも配信用と別で二回線契約してると聞くし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もしサーバがシリコンバレーにあるなら東京から直結しても80msくらいかかるわけだし。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
本スレ>>88のリンクのpingを信用したらいかんぞ
関西の地方県でもping 12が出たからな
自分の経験ではゲーム(主にFPS)でping 10代以下なんてローカルでサーバー建ててる時だけ
測定サイトの設置サーバーが近過ぎてゲーム上のpingの参考にはならない
こういうのは各地方の主要都市や海外との接続でどの位ショートカット出来るかを考慮しないと意味ない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ping値なんてあんましあてにならなく……
wavefanc
が
しました
人が少ない時間帯は爆速でもゴールデンタイムに遅くなったら全てが台無し
wavefanc
が
しました
それに相手の回線の速度もあるし
割高だろうなぁ
wavefanc
が
しました
コメントする