
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:29:16.664 ID:6fLPjqmEx
AppleⅡ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:30:55.502 ID:BwbPlFFQ0
fm8
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:30:06.223 ID:Dzl8LwMz0
MXなんとか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:31:04.426 ID:6fLPjqmEx
MSXじゃないのか?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:31:33.278 ID:+BDL1a8b0
日立ベーシックマスター
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:31:49.121 ID:7fNdGQ9G0
PC-88
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:32:21.435 ID:qIBv1R9Q0
ZX-81
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:30:54.103 ID:AhNUKUKu0
Me
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:31:27.224 ID:jcC1455L0
xp
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:33:07.298 ID:6fLPjqmEx
OSがすでにレトロPCの枠に入ってきてるんだな
SMC-777C
JR-200
Sinqulair QL
セガ渾身のテラドライブ
SMC-777C
JR-200
Sinqulair QL
セガ渾身のテラドライブ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:33:58.102 ID:6fLPjqmEx
そしてホビーパソコンの頂点はAMIGA!!!
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:35:43.348 ID:gQm2p2rw0
x68000
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:39:53.256 ID:+BDL1a8b0
Amstrad CPC
ZX Spectrum
ZX Spectrum
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:44:23.914 ID:6fLPjqmEx
>>13 渋い!
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:06:55.125 ID:+BDL1a8b0
>>15
使ったことは無いけどね
ファーストコンタクトはMZ-80Bかな
使ったことは無いけどね
ファーストコンタクトはMZ-80Bかな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:42:29.457 ID:3rIAe5T00
x68000
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:45:49.962 ID:6fLPjqmEx
ここにレスしている人の半数がモンドコンピューターって本を読んだことがあるOR持っている
と予想
と予想
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:47:29.128 ID:6fLPjqmEx
Windowsマシンで好きなのはFMV-BIBLO NCⅢ13だな
あとはIBM PC-110
後者はいまでもオクとかで高値になったりしてるよな
あとはIBM PC-110
後者はいまでもオクとかで高値になったりしてるよな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:49:14.444 ID:MJTnBzcC0
FM-8
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 05:52:01.188 ID:cgKG30Pb0
PC98
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:01:30.669 ID:6fLPjqmEx
PET2001
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:18:51.529 ID:vDZCs+IXd
FM TOWNS
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:19:53.586 ID:6fLPjqmEx
あのころは雑誌でカセットテープのゲーム売ってたよな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:28:38.822 ID:+BDL1a8b0
>>23
日本初かは調べようが無いので分からないが
ほぼ最初期に販売をはじめたのがハドソンだったね
BASICソースを覗くとREMコメントに ハドソンソフト ミソラーメン グループ と書いてあった
中本伸一さんらの事だろうか
日本初かは調べようが無いので分からないが
ほぼ最初期に販売をはじめたのがハドソンだったね
BASICソースを覗くとREMコメントに ハドソンソフト ミソラーメン グループ と書いてあった
中本伸一さんらの事だろうか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:34:28.236 ID:6fLPjqmEx
新電子立国でハドソンの特集やってたよな
現金封筒がサンタさんの袋みたいなのにいっぱい入って送られてくる
もう一度あんな目にあってみたい、って語ってた
現金封筒がサンタさんの袋みたいなのにいっぱい入って送られてくる
もう一度あんな目にあってみたい、って語ってた
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:39:19.133 ID:+BDL1a8b0
>>28
あまりに数が膨大で金だけ貰ってまだソフト送ってないのが何件もあったらしいね
放送当時で約15年ほど経っていたわけだが、ちゃんと送れば良いのにと思った
あまりに数が膨大で金だけ貰ってまだソフト送ってないのが何件もあったらしいね
放送当時で約15年ほど経っていたわけだが、ちゃんと送れば良いのにと思った
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:40:57.267 ID:6fLPjqmEx
そんなハドソンもいまやコナミの傘下か
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:20:32.243 ID:WyhNZssN0
EPSON PC-486
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:34:07.618 ID:Db7XYrRS0
A-cos4
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 06:46:45.853 ID:z4wBssxOM
ブラウン管みたいなあれ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 07:01:18.915 ID:CmdQuhue0
PC-9801
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 07:05:09.217 ID:s3Uap5M8a
IBM5100
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 07:06:33.379 ID:+oLZNVWS0
ばりゅーすたー?とかいうやつ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 07:39:30.028 ID:6fLPjqmEx
PC-6001
PC-8001
PC-8801
も忘れないであげて
PC-8001
PC-8801
も忘れないであげて
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 07:42:03.997 ID:MJjK3H4fa
MZ-2500
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 07:43:46.177 ID:6fLPjqmEx
FM-77AV40
このCMいまも頭に残ってるわ
このCMいまも頭に残ってるわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 08:27:10.123 ID:UuU4eFem0
X1
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 09:45:59.812 ID:v3V3c70H0
六本木パソコンMr.PC
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 08:35:20.241 ID:cKVSlMe+0
フェニックス1号
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 09:27:00.066 ID:Z9i6OYAl0
親からもらったVistaはレトロにはいる?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/24(木) 09:49:15.801 ID:6fLPjqmEx
>>44 入りません
コメント
コメント一覧 (32)
wavefanc
が
しました
小学校のパソコン室でコンピュータという存在を知ったが、すでにWindows95より後の時代だった
それ以降のハードでレトロといえるものなるとそれしかないな
wavefanc
が
しました
TQ-700、TQ-2000
ブラウン管iMacとその次のiMac
wavefanc
が
しました
初めて所有したのはX1C
wavefanc
が
しました
プラウン管のiMacの方がレトロさえある
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
仕事で使っていたのはIBM 5100と5500かな?
wavefanc
が
しました
VRとか想像もしてなかったわ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
天上の存在だった
wavefanc
が
しました
DOS系ならエプソンPC486PT1
Macならスパルタクス
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Apple II
TRS-80
PET 2001
JP御三家
PC-8001
MB-6880
MZ-80K
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
RAMを48KBに増設
倍速ボード(4MHz)
MZ COLOR GAL
ロータス グラフィックゲームボード(HAL研PCG相当)
MZ-80TK(MZ-80C同様のキーボード)
でもFDDは高くて買えなかったなぁ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
実家所有のPV-7(MSX)よりも2年古いだけなのに、
あの独特な形状とシルバー塗装は何ともレトロフューチャーだった。
PC8001MkIIとN5200も触ったが、ただの古い事務機みたいな感じだった。
今所有してるPCでレトロと思えるのはないけど、あえて上げたら
PV-7、HB-F1 XV、Macintosh LC IIIぐらいかな。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする