headphones-690685_1920

1: Ψ 2021/05/15(土) 17:47:14.89 ID:H8RWJbA/
いまもう1700円のポチッた後だけどさ


3: Ψ 2021/05/15(土) 17:51:25.16 ID:dtvi5NIc
いいのは3千円位が多い。

97やバッソがその辺。

そこらへん以上は宗教みたいなもん。

31: Ψ 2021/05/15(土) 19:52:50.08 ID:GbecjzGR
>>3
いや、吟味して5000円位の買ったわ

4: Ψ 2021/05/15(土) 17:52:06.88 ID:HBeFtE/H
俺も安物買ったけど、くさいんだよ中華のやつ
音はそれなり

10: Ψ 2021/05/15(土) 18:00:18.23 ID:KqvsaiQi
感覚的には7000円ぐらいで一つの壁がるように感じる。
そのぐらいになると音の解像度がぐんと良くなる。(個人の感想です。)

5: Ψ 2021/05/15(土) 17:53:03.02 ID:ivyHIKNe
出す金額に正比例するわけでは無いが、感覚的には
1まん、2マン、3マン当たりに壁があって、それぞれその壁を越えるかどうかで音質はかなり変わってくる

同じ壁で音質の違いを気にする人と気にしない人もふるい分けられる

8: Ψ 2021/05/15(土) 17:57:45.47 ID:BCa0ZMXF
ふつうのイヤホン用ミニ穴に刺すなら一万以上出しても仕方ないね

6: Ψ 2021/05/15(土) 17:56:17.27 ID:bzmMR7gU
徐々に高いの買っていて今はDT1990や
次は10万円クラスになりそうだけど、もう打ち止めでええわ

7: Ψ 2021/05/15(土) 17:56:23.64 ID:2fN0gOSI
WF-1000X M3を持っているが、音質は安物より確かに良い。

28: Ψ 2021/05/15(土) 18:52:44.11 ID:eBLU9SkI
店に見本が置いてあるから
安いのから順に聴いていけ
違いが判らなくなったら
それがお前の耳の値段だ

12: Ψ 2021/05/15(土) 18:02:17.47 ID:mGgTxlYd
ソニーの銀座のショールームで
数百円から数十万のイヤホン
聞き比べが出来たな

15: Ψ 2021/05/15(土) 18:04:56.62 ID:SPAauR83
試しても差が分からない人は買う必要無いってだけかな、いや煽りでも何でも無く

13: Ψ 2021/05/15(土) 18:02:57.77 ID:pSi54IJ/
オーディオミキサーで高音と中低音をちょっといじれば
あーら不思議の万円台

16: Ψ 2021/05/15(土) 18:05:48.51 ID:cDVa/unH
>>13
デジタルアンプで可聴域の上下に波形を大きく拡大してやれば
ヴァイオリン目の前で弾いてもらったようなあの脳みそに来るざわっとした感覚が再現できるw

昔CDの音に満足しなかったのはこれのせいなんだなとわかったよ

57: Ψ 2021/05/16(日) 01:36:57.59 ID:ueJc7PLI
>>16
ある程度以上の製品になると、結局はフラットが一番良くなる

17: Ψ 2021/05/15(土) 18:05:54.87 ID:zrHuNn6O
オープンエアーは耳が蒸れにくい。使い分けに必要。

19: Ψ 2021/05/15(土) 18:06:56.59 ID:fb63P+XW
高くて携帯性に欠けるけどスタックス(STAX)のコンデンサー型が良いよ
目から…いや耳からウロコが落ちるくらいの音がする

24: Ψ 2021/05/15(土) 18:24:13.77 ID:fxtwf0NN
ワイヤレスの便利さに慣れると、有線は音質が良くても使わなくなる。
10000円前後のワイヤレスがコスパ最強でお勧め!
それ以上はマニアの世界だからw

18: Ψ 2021/05/15(土) 18:06:55.60 ID:l20rE/Ui
  

   _ノ乙(、ン、)_1000円以下の有線ので十分です…

29: Ψ 2021/05/15(土) 18:52:44.78 ID:xlll0u41
歌手・楽器が障子の向こうに居る感じ、すりガラスの向こう、ガラスの向こう、目の前に居る、、と性能が変わる
もちろん曲の録音時の状態~CDならリニアPCMからアナログ変換性能~増幅器なども同様に性能ランクがある
「ミニコンポ」くらいの音で丁度いいやの方なら一万円くらいまでのヘッドホンで足りるんじゃないかな

30: Ψ 2021/05/15(土) 19:11:03.92 ID:l4JmkLKX
交換用イヤーパッドが入手しやすいメーカーがイイよ。
その点オーディオテクニカは安くて入手しやすいから優秀だと思う。
逆にパナソニックなんか左右揃って入手しようとしてもどちらか品切れで一向に入荷しないから駄目だわ。

57: Ψ 2021/05/16(日) 01:36:57.59 ID:ueJc7PLI
>>30
オーディオテクニカは消耗品が比較的安いし長期間供給してるから良心的だと思う
AKGはあかん

32: Ψ 2021/05/15(土) 20:03:13.55 ID:5WHkeP4x
2万円クラスのヘッドホンを使っていたことがあるけど、
安物と比べて情報量が圧倒的に違う。
もちろん繋ぐ機器類もそれなりにバランスのとれたものだけど。

ジェフベックのブロウ・バイ・ブロウに収録されている
ダイヤモンド・ダスト(特にシンバル)が安物だと鳴っているだけだが、
2万円以上のは録音時の空気感をともなった実在感となって表現される。

33: Ψ 2021/05/15(土) 20:27:00.61 ID:6eVxY5cu
とりあえずは、まともな国産メーカーで
ミニプラグと標準プラグを
変換するアダプターが付いてるので数千円代ので聴いてみて
違いが解るか試してからかな

36: Ψ 2021/05/15(土) 20:29:16.69 ID:G1TI/GPY
MDR-CD900STで聴くと耳が少し痛い
車で言えばレーシングカーみたいなもんだからしょうがないが

38: Ψ 2021/05/15(土) 20:33:40.28 ID:zrHuNn6O
>>36
まあこれは、ルーフレスのサスペンションがガチガチの車に例えるのも間違いでは無い。
色々な音が聞こえすぎて長時間は疲れるよね。

39: Ψ 2021/05/15(土) 20:45:49.71 ID:I9+AMCEl
有線なら2万で十分なのが買える
ソニーのプロ仕様のやつとか

59: Ψ 2021/05/16(日) 02:13:42.05 ID:579O0q6q
>>39
昔買った(20年くらい前?)ソニーのオープンエアータイプが飛び抜けて良かったね
3~4万だったかな?他メーカーの7~8万クラスより全然良い
今でも良い音だが耳当てがへたっちゃっててつけ心地が悪い

42: Ψ 2021/05/15(土) 21:04:49.08 ID:idGhCAT0
音質もさることながら、ノイキャンはちょっと感動するけどな

43: Ψ 2021/05/15(土) 21:10:12.50 ID:79pAD1G7
スマホやタブレットで映画観るなら安いのでOK
下手に高級なやつだとノイズが鮮明に聴こえたりする

44: Ψ 2021/05/15(土) 21:27:13.44 ID:jj7tirw7
じゃあ高額スマホのめりっとは?

53: Ψ 2021/05/16(日) 00:18:04.18 ID:uxg5n44+
>>44
基本的にはないけど
アップルの端末のみ連動できる作曲ソフトとかあるから
そういうのを後から知るとうーんとなることはある

56: Ψ 2021/05/16(日) 01:16:06.98 ID:/DZMyHNR
聴き比べて2万以上のは確かに良かったけど
五千円位で充分良いのあるわ

近頃は千円台でもそれなりに音良いよな

60: Ψ 2021/05/16(日) 02:21:42.17 ID:579O0q6q
音の良し悪しはボーカルを聞いて判断する
楽器の生の音なんて実際ほとんど聞いたことないでしょ

63: Ψ 2021/05/16(日) 11:23:34.80 ID:uQdsi3Vg
Amazonミュージックだとイコライザー付いてるし概ね、満足w

68: Ψ 2021/05/17(月) 01:07:18.15 ID:R4jUkPEE
前は5万円くらいのヘッドホンで高級品だったけど、10万円以上になって、最近は20万円くらいか
インフレが進んでる

54: Ψ 2021/05/16(日) 00:18:13.10 ID:YwlCgNpO
とりあえず大事にする
雑に扱わない