
679: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 13:23:11.81 ID:H0DY1hsj
「Windows 10 バージョン 1909」などが5月11日にサービス終了 ~Microsoftが注意喚起
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1317878.html
サポート期間の終了後はセキュリティパッチが配信されなくなるので注意
米Microsoftは4月9日(現地時間、以下同)、「Windows 10 バージョン 1909」などが5月11日にサービス終了を迎えるとして、改めて注意を喚起した。5月11日にサポート期間が満了するWindows 10バージョンとそのエディションは以下の通り。
・Windows 10 バージョン 1909:Home、Pro、Pro for Workstations、Pro Education
・Windows Server バージョン 1909:すべてのエディション
・Windows 10 バージョン 1809:LTSCエディションを除くすべてのエディション
・Windows 10 バージョン 1803:すべてのエディション
・Windows Server バージョン 1803:すべてのエディション
(続きはこちら)米Microsoftは4月9日(現地時間、以下同)、「Windows 10 バージョン 1909」などが5月11日にサービス終了を迎えるとして、改めて注意を喚起した。5月11日にサポート期間が満了するWindows 10バージョンとそのエディションは以下の通り。
・Windows 10 バージョン 1909:Home、Pro、Pro for Workstations、Pro Education
・Windows Server バージョン 1909:すべてのエディション
・Windows 10 バージョン 1809:LTSCエディションを除くすべてのエディション
・Windows 10 バージョン 1803:すべてのエディション
・Windows Server バージョン 1803:すべてのエディション
窓の杜@madonomori
「Windows 10、バージョン 1909」などが5月11日にサービス終了 ~Microsoftが注意喚起/サポート期間の終了後はセキュリティパッチが配信されなくなるので注意 https://t.co/EgwzMiT8iX https://t.co/Vj0ncmpRWz
2021/04/12 08:30:41
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1317878.html
注意喚起されても、update案内が来ない
680: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 13:36:29.11 ID:ArqrZglH
>>679
手動で上げればいい
手動で上げればいい
681: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 14:05:54.79 ID:OmoF4BNA
毎月の累積更新パッチを自動で拾って来なくなったら面倒なので手動でバージョンアップするからそんなのはどうでもいい
684: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 15:53:59.00 ID:lUjSW5Is
ギリギリまで粘りたいって人も多いから、強制アプデ開始はサポート終了してからにしたんでしょ
687: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 18:33:46.45 ID:H0DY1hsj
このまま案内来なくて、永遠に1909かも知れない\(^o^)/
688: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 18:44:58.27 ID:931JrHm3
>>687
早くUSBメモリに20H2入れれw
早くUSBメモリに20H2入れれw
689: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 18:48:09.44 ID:H0DY1hsj
>>688
サポ切れで案内来なかったら、さすがに手動で強制アプデする\(^o^)/
サポ切れで案内来なかったら、さすがに手動で強制アプデする\(^o^)/
682: 名無し~3.EXE 2021/04/12(月) 14:21:45.06 ID:aGgv6a4/
クリーンインストール
127: 名無し~3.EXE 2021/04/14(水) 11:44:30.28 ID:aam2Jxvp
Microsoft、2021年4月のセキュリティ更新を発表 ~古い「Edge」は終了、新版に置き換え
「Windows 10 バージョン 1909」などは来月にサポート期間満了
米Microsoftは4月14日(現地時間)、同社製品を対象とした月例セキュリティ更新プログラムを公開した。現在、“Windows Update”や“Microsoft Update Catalog”から入手可能。今回のアップデートは、以下の製品が対象となっている。
(続きはこちら)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1318483.html
「Windows 10 バージョン 1909」などは来月にサポート期間満了
米Microsoftは4月14日(現地時間)、同社製品を対象とした月例セキュリティ更新プログラムを公開した。現在、“Windows Update”や“Microsoft Update Catalog”から入手可能。今回のアップデートは、以下の製品が対象となっている。
窓の杜@madonomori
Microsoft、2021年4月のセキュリティ更新を発表 ~古い「Edge」は終了、新版に置き換え/「Windows 10 バージョン 1909」などは来月にサポート期間満了 https://t.co/LkSp2tzkLq https://t.co/YO9cfJSOfO
2021/04/14 11:00:55
(続きはこちら)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1318483.html
>ただし、「バージョン 1803/1809」に関しては5月の定例リリースで置き換えが実施されるとのこと。
129: 名無し~3.EXE 2021/04/14(水) 13:02:26.41 ID:OApRHHSK
>>127
> 「Chromium」ベースの新しい「Edge」は、“パッチチューズデー”とは関係なくアップデートされている。直近のセキュリティ修正は、米国時間2日にリリースされたv89.0.774.68。
04/14の記事で04/02の内容?
04/02:89.0.774.68
04/09:89.0.774.75
04/13:89.0.774.76
> 「Chromium」ベースの新しい「Edge」は、“パッチチューズデー”とは関係なくアップデートされている。直近のセキュリティ修正は、米国時間2日にリリースされたv89.0.774.68。
04/14の記事で04/02の内容?
04/02:89.0.774.68
04/09:89.0.774.75
04/13:89.0.774.76
131: 名無し~3.EXE 2021/04/14(水) 13:46:04.98 ID:aam2Jxvp
>>129
直近のセキュリティ修正だから合ってるよ
~.75、~.76はバグ&パフォーマンス修正
直近のセキュリティ修正だから合ってるよ
~.75、~.76はバグ&パフォーマンス修正
マイクロソフト キーボード Bluetooth対応/ワイヤレス/小型/テンキーレス - Wedge Mobile Keyboard U6R-00022
posted with AmaQuick at 2021.04.14
コメント
コメント一覧 (21)
将来OS再インスコしようと思ったら、そのインストールディスクでは
1909以上に上げられなくなる可能性って出てくるの?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
それまでは20H2のバグ取りをしっかりしてくれよ。
wavefanc
が
しました
エラーコードが段々ましになり、更新エラーになる段階も処理のあとのほうになりつつあるけど、あと1ヶ月でどうにかなるとは思えない。たのむからちゃんとしたもの作ってくれよ。環境作るのひと月かかるくらいのシステムなんだよ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
トラブル起こるならごちゃごちゃ弄ったやつとか既存のアプリ見直したほうがいいんじゃね
wavefanc
が
しました
最近買ったノートPCが購入初日に自動でアプデ始めたと思ったら1909になった
一応こっちもその翌日に手動で20H2にしたけど
wavefanc
が
しました
次のセキュリティパッチの代わりに唐突に新バージョンが降ってくるんじゃないかと思ってる
wavefanc
が
しました
コメントする