
1: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:51:41.15 ID:IYTegnkv0
中華はやだ
2: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:09.09 ID:jHOPx+laM
スマホ
3: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:10.81 ID:lL0nSbVi0
ウォークマン
6: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:51.27 ID:FBlHGbKk0
スマホ
4: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:13.01 ID:sd7A9n6E0
え?
5: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:52:47.78 ID:JX+4MW6/0
15年前かよ
7: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:53:09.74 ID:IYTegnkv0
スマホの容量なくなってきたんや
9: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:53:34.53 ID:9dnGmBAe0
>>7
どんだけ少ないねん
どんだけ少ないねん
10: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:54:07.68 ID:IYTegnkv0
32
15: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:33.18 ID:eayUDtYP0
>>10
さすがに買い替え時期やしWp3プレイヤー買う金でスマホのグレードよくして方がいいと思うよ
電子機器二つ持ち歩くのってはっきりいってそれだけでストレス溜まってとんなにいいものかってもパフォーマンスマイナスやで
さすがに買い替え時期やしWp3プレイヤー買う金でスマホのグレードよくして方がいいと思うよ
電子機器二つ持ち歩くのってはっきりいってそれだけでストレス溜まってとんなにいいものかってもパフォーマンスマイナスやで
18: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:57:32.66 ID:IYTegnkv0
>>15
そうかもな
そうかもな
16: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:46.90 ID:IYTegnkv0
やっぱ20000超えるんか?
19: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:59:21.42 ID:eayUDtYP0
>>16
大手メーカーやとそんくらい高級機種やないとつける意味ないんやろな
ワイも有線スピーカー探したけど高いのばっかりやったわ
大手メーカーやとそんくらい高級機種やないとつける意味ないんやろな
ワイも有線スピーカー探したけど高いのばっかりやったわ
17: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:48.29 ID:OVCKpCS+0
楽天の無料で貰えるスマホちゃうか
11: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:54:55.53 ID:hbRHSXn+a
mp3が流行りだしとるのにワイはパソコンと繋げてmp3書き込めるMD買ったわ
12: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:55:49.99 ID:vGP3Ev0D0
ダイソーのスピーカーにmp3再生機能ついてるからそれで
13: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:55:53.25 ID:bXFa5z8Y0
ウォークマンや
14: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 13:56:03.28 ID:q12g1nfO0
iPodtouch
20: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:00:52.47 ID:iKkF1QDQ0
スマホで音楽聞きたくない奴って一定数おるよな
意外と需要あるのかも
意外と需要あるのかも
26: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:03:25.64 ID:Bm7Lbzb8M
>>20
わいもバッテリーや音の問題で分離しか考えられんわ
わいもバッテリーや音の問題で分離しか考えられんわ
27: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:03:29.69 ID:4Ba1XHeFp
>>20
専用機の方が音が良くてバッテリーは持つよね
かさばるから結局はスマホ一台で聴いてしまうけど
専用機の方が音が良くてバッテリーは持つよね
かさばるから結局はスマホ一台で聴いてしまうけど
21: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:01:00.89 ID:4Ba1XHeFp
パナソニックやオリンパスのICレコーダーにmp3を入れれば聴ける
25: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:02:05.31 ID:YT2/iJVxM
ドンキに500円で売ってたぞ
30: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:04:59.72 ID:kbrXojK50
スマホ
28: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:04:00.68 ID:JX+4MW6/0
クラウドサービスに入れよ
31: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:05:04.38 ID:gqvhdLWp0
中華でええやろ
雑に使える
雑に使える
29: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:04:07.81 ID:z+kFGBVG0
つ令和最新版
32: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:07:54.66 ID:Bm7Lbzb8M
シャンリンM0とかズボンの前ポケに余裕で入るぞ
わいはM0より少し大きいヒディスのAP80使ってる
わいはM0より少し大きいヒディスのAP80使ってる
23: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 14:01:33.90 ID:vGP3Ev0D0
中華はHifiだったりしてコスパいいけど日本語表示出来なかったりするんじゃ
色気出して高いやつ買う時は気を付けるんやで
色気出して高いやつ買う時は気を付けるんやで
コメント
コメント一覧 (21)
wavefanc
が
しました
じゃあねーよ、諦めな。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
スマホと別で有線イヤホン機持ちたい気持ちはわかる
wavefanc
が
しました
しかもゲームができる
wavefanc
が
しました
あーいう囲い込みはユーザー離れを起こすだけ
wavefanc
が
しました
これって20年前の質問じゃないんだよね?
wavefanc
が
しました
ハードもソフトも中華で粗いけどD'n'D管理で雑に使える前者は、低い期待は裏切らず結構好き
そしてハードの作りはともかく後者のUI(ソフト面)が値段なりに良い保証もないわけで…w
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
BT(LDACかApt-X HD)とUSB DAC経由なら1円スマホでも音質は他と変わらんと認識してる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。