network_attached_storage_logo_R

147: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 02:36:54.54 ID:LKbBRsPp
NASのバックアップってみなさんどうしておられますか


149: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 05:52:06.06 ID:hiDCquOa
>>147
もう1台NASを用意して1時間おきに自動で差分バックアップしてる
んで1ヶ月に1度くらいの頻度でバックアップ先を全部消してフルバックアップ

万全を期すなら外部のクラウドにもバックアップしとくのがいいんだろうけど、
100Mbpsのうちのフレッツ光じゃ20TB超のデータを外部にアップロードするのは
現実的に無理なので諦めた

152: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 09:03:44.01 ID:f4zIVLOq
>>149
うちも当時100mbpsだったが40TB超の写真データをAmazon photoに移した。8ヶ月程かかったw

150: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 07:46:58.87 ID:MZ3xQ/uf
>>147
日次の差分コピーで、タイミングをずらして三重化してる
片方は削除なしの増分バックアップ

151: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 08:23:57.94 ID:1dye1QkQ
>>147
Cloudに重要部分だけバックアップ
実家PCのHDDにフルバックアップ、実家PCはvProで電源入れてる
ローカルのUSBHDDにフルバックアップ
の3重

148: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 04:23:58.11 ID:2MFH2IMs
別のNASに4時間ごとに差分コピー

163: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 18:24:40.89 ID:+FY8uppq
それほどまでして
厳重に守りたい内容のデータって
たとえば一体どんなものなんですか

165: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 18:30:57.05 ID:2MFH2IMs
>>163
何が大事かは人それぞれやで
その人にとって失うわけにはいかないデータを厳重にバックアップするんや

166: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 18:35:26.96 ID:2MFH2IMs
とか書くと、具体的には何か参考までに聞かせてとか言われるかもしれんので色々例を書いといたるわw
・事業関係のデータ
・作品
・家族の写真や映像
・アダルト動画
・TS抜きしたアニメ
・ゲーム
・5chのログ
・クッキー
・様々なアカウント情報
まあ、ストレージ上に存在しうるありとあらゆるデータが「失うわけにはいかないデータ」になりうりわけや

170: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 23:17:53.64 ID:+FY8uppq
NASは冗長化な必要性を考えると容量の半分しか保存できないですよね
10TB×2本購入しても、実質7から8TBくらいしか記録できない
さらにバックアップも考えると、実質3分の1くらいになります
このことをどう考えますか

174: 不明なデバイスさん 2021/03/11(木) 00:36:29.99 ID:HhiUc/fD
>>170
??
TBとTiBの違いを理解してない初心者さん??

178: 不明なデバイスさん 2021/03/11(木) 06:14:15.46 ID:FfoB4bSk
>>170
何かツッコミどころ満載な書き込みだな

>NASは冗長化な必要性を考えると容量の半分しか保存できないですよね

RAID5や6で台数を増やせばもっと容量効率は上がるぞ?
お前の頭の中にはNASでの冗長性確保はRAID1のミラーリングしかないのか?

>10TB×2本購入しても、実質7から8TBくらいしか記録できない

RAIDで冗長性確保のために使えない容量が出るのと、TBとTiBの表記の違いで
容量が目減りしたように見えるのとをごっちゃにして語ることに意味があるのか?
それに10TB1台分しか使えなくてもTiB表示で9TiB以上は利用できるはずだが
NASのOS自体の容量を差し引いても9.3TiBが7~8TiBまで目減りするなんてないだろ

>さらにバックアップも考えると、実質3分の1くらいになります

バックアップをするのもしないのも、バックアップ先の媒体をどうするかもユーザーの自由なんだが
「ユーザーは必ず同一のNAS内でバックアップしなければならない」って決まりでもあるのか?

180: 不明なデバイスさん 2021/03/11(木) 07:15:39.41 ID:Q3Dr8jeG
>>170
同一ストレージにバックアップとか正気かよ

171: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 23:25:11.08 ID:FpyDYEQl
冗長性はNASだけの話やないやろ
例えばPCの外部記憶かてRAID化やバックアップせんといかんわけやし
まあ、何かあったらデータが消えるだけで問題ないっちゅうひとにはどうでもええことやけど
それもまたNASに限った話やないしなw

172: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 23:44:10.65 ID:TU8Ay8xr
RAIDなしで、他にバックアップを二重三重に取るのも1つの考え
復旧するのにかかる時間や金や不便さとのトレードオフ

173: 不明なデバイスさん 2021/03/10(水) 23:53:07.00 ID:D3eVpDER
そもそもNASは便利な仮置場でしかないだろ
常時待機状態で必要になったら即座に取り出せるようにしておくためのもの
保管場所にすること自体間違い

175: 不明なデバイスさん 2021/03/11(木) 01:33:27.00 ID:BeGM8nCg
意味が分からん

177: 不明なデバイスさん 2021/03/11(木) 03:58:48.72 ID:LlkAPzh7
>>175
>そもそもNASは便利な仮置場でしかないだろ
>保管場所にすること自体間違い

そのとおりだと思うよ。データをちゃんと保管したいなら、その時点で別メディアにコピーして切り離しておく
常に触れるデータは意図せず消去・改変とかあるし
RAIDなんか組んだところで故障のリスクはHDD/SSDの台数に比例するからね(修復はできるだろうが確実とは言えない)

184: 不明なデバイスさん 2021/03/11(木) 21:42:54.02 ID:t4p5++IO
そもそも冗長性(RAID構成)や信頼性(バックアップ)は容量パフォーマンスとトレードオフの関係にあるってだけの話
1MBでも容量を無駄にしたくないならそれらをかなぐり捨てて一発勝負すればいい

185: 不明なデバイスさん 2021/03/11(木) 21:50:53.66 ID:fjjE5aBr
RAID0最強伝説再びw