
298: Socket774 (ワッチョイ 3a83-8aml) 2021/02/26(金) 06:03:02.97 ID:OukYbWGi0
マインドファクトリーがCore i7-11700Kをすでに提供中
小売店では現在、Core i7-11700K「Rocket Lake-S」プロセッサを先行して提供している。こちらのページはプレオーダーではなく、直接アイテムを購入できるようになっています。Core i7-11700Kは、Intelがまだ正式に発表していないアンロックプロセッサです。まあ、判明したことですが、すでにMindvactoryにはこのCPUの在庫があります。
Core i7-11700Kは8コア16スレッドCPUで、PCI Gen4のフルサポート、新しいCypress Coveアーキテクチャ、そしてより重要なことに...新しいパッケージを提供します。パッケージだけで、これがプレースホルダではなく、実際のリテールRocket Lake-S CPUであることが確認されました。
このプロセッサは469ユーロで販売されており、同じストアに掲載されているCore i7-10700Kよりも152ユーロ高い。11700Kの価格は、473ユーロで販売されている現行のフラッグシップ(10900K)とほぼ一致している。価格には19%のドイツの付加価値税が含まれている。
Intelは現在、3月16日に第11世代Coreシリーズを発表し、レビューと販売は3月30日を予定している。
小売店では現在、Core i7-11700K「Rocket Lake-S」プロセッサを先行して提供している。こちらのページはプレオーダーではなく、直接アイテムを購入できるようになっています。Core i7-11700Kは、Intelがまだ正式に発表していないアンロックプロセッサです。まあ、判明したことですが、すでにMindvactoryにはこのCPUの在庫があります。
Core i7-11700Kは8コア16スレッドCPUで、PCI Gen4のフルサポート、新しいCypress Coveアーキテクチャ、そしてより重要なことに...新しいパッケージを提供します。パッケージだけで、これがプレースホルダではなく、実際のリテールRocket Lake-S CPUであることが確認されました。
このプロセッサは469ユーロで販売されており、同じストアに掲載されているCore i7-10700Kよりも152ユーロ高い。11700Kの価格は、473ユーロで販売されている現行のフラッグシップ(10900K)とほぼ一致している。価格には19%のドイツの付加価値税が含まれている。
Intelは現在、3月16日に第11世代Coreシリーズを発表し、レビューと販売は3月30日を予定している。
299: Socket774 (スッップ Sdea-3ntd) 2021/02/26(金) 06:46:33.07 ID:oEqy+awed
円だと約6万+税
少なくとも11700Kで65000円以上予想か…
少なくとも11700Kで65000円以上予想か…
300: Socket774 (ワッチョイ 6358-S50O) 2021/02/26(金) 06:47:28.14 ID:TBtVULsG0
>>299
たけーな
たけーな
302: Socket774 (ワッチョイ 5ec0-GQVL) 2021/02/26(金) 07:02:49.91 ID:E41W+8a50
>>299
付加価値税19%込みの価格って書いてるので
消費税10%込みで55,000円くらいじゃない?
付加価値税19%込みの価格って書いてるので
消費税10%込みで55,000円くらいじゃない?
339: Socket774 (ワッチョイ 1b73-JP5l) 2021/02/26(金) 13:54:08.53 ID:N8Jw8dL70
305: Socket774 (ワッチョイ 6b6e-KOnT) 2021/02/26(金) 07:53:53.29 ID:br9ayqBe0
同じ値段でi9からi7へブランドの格落ちだな
305: Socket774 (ワッチョイ 6b6e-KOnT) 2021/02/26(金) 07:53:53.29 ID:br9ayqBe0
6万になるわけないでしょ
315: Socket774 (ワッチョイ 0b5a-VrZz) 2021/02/26(金) 09:35:35.57 ID:B1BdR3K60
11700Kは399ドルならわかるがな
それ以上高いといらんな
それ以上高いといらんな
309: Socket774 (ワッチョイ 4a76-tEpZ) 2021/02/26(金) 08:56:39.52 ID:z0gVjCeB0
cpuZ、720ごえは魅力だな
5950Xではムリ
5950Xではムリ
314: Socket774 (ワッチョイ 5ec0-3akt) 2021/02/26(金) 09:28:41.32 ID:4UWERyOO0
>>309
AVX512の力だが情弱騙しには有効だな
AVX512の力だが情弱騙しには有効だな
316: Socket774 (ワッチョイ 4a76-tEpZ) 2021/02/26(金) 10:04:28.57 ID:z0gVjCeB0
CPUZはAVX512は関係ない
325: Socket774 (ササクッテロ Sp03-RXVw) 2021/02/26(金) 10:51:45.62 ID:iwClXAlmp
>>316
CPU-Zのベータ版にはAVX有効化した測定機能もあるようだ。
CPU-Zのベータ版にはAVX有効化した測定機能もあるようだ。
310: Socket774 (アウアウウー Sa2f-CETb) 2021/02/26(金) 08:59:07.60 ID:V1yPvBg5a
ニートの時間感覚だとRocket LakeとAlder Lakeが近接しているように思えるのかもしれないが
普通に9か月も離れてたら「今欲しい」と思っている人が待てるわけがないだろ……
普通に9か月も離れてたら「今欲しい」と思っている人が待てるわけがないだろ……
339: Socket774 (ワッチョイ 1b73-JP5l) 2021/02/26(金) 13:54:08.53 ID:N8Jw8dL70
312: Socket774 (ワッチョイ 63ad-JP5l) 2021/02/26(金) 09:17:24.44 ID:MCViu17R0
>>310
落ち着け 半年の間隔だ
…しかし各々が買いたくなる適正価格までそれぞれ下がるには時間がかかるからAlder Lakeが市場に出回った頃にRocket Lakeを買うのはアリだと思うぞ
LGA1200マザーを当分(年単位で)使い続けるか即LGA1700マザーに買いかえるのかによって選択が変わるはず
落ち着け 半年の間隔だ
…しかし各々が買いたくなる適正価格までそれぞれ下がるには時間がかかるからAlder Lakeが市場に出回った頃にRocket Lakeを買うのはアリだと思うぞ
LGA1200マザーを当分(年単位で)使い続けるか即LGA1700マザーに買いかえるのかによって選択が変わるはず
340: Socket774 (ブーイモ MM4f-VrZz) 2021/02/26(金) 14:24:01.09 ID:sxrnG2GzM
12月Alder発売とか夢見すぎだろ
発表からデスクトップ向けは半年後ぐらいで発売だろ
発表からデスクトップ向けは半年後ぐらいで発売だろ
312: Socket774 (ワッチョイ 63ad-JP5l) 2021/02/26(金) 09:17:24.44 ID:MCViu17R0
今すぐ欲しいなら安いcometでいいじゃないか
317: Socket774 (JP 0H2f-r6we) 2021/02/26(金) 10:06:17.92 ID:fc/kLIjZH
14nmでここまで頑張れちゃう力があるなら、責任者いれかえればAMDに追いつけるっしょ
アルダーの次あたりなら期待もてる
アルダーの次あたりなら期待もてる
323: Socket774 (アウアウウー Sa2f-KUIU) 2021/02/26(金) 10:38:51.78 ID:loq8WeWpa
>>317
つい最近最高経営責任者が入れ替わったばかりですね…
つい最近最高経営責任者が入れ替わったばかりですね…
353: Socket774 (ワッチョイ 4a76-tEpZ) 2021/02/26(金) 16:30:08.09 ID:z0gVjCeB0
469ユーロ 19%の税込み
319: Socket774 (ワッチョイ 5fb2-XLXb) 2021/02/26(金) 10:20:35.25 ID:baCESlrq0
11700Kたっか
マザーも高いのにこんな価格でZen3とやりあえるの?
マザーも高いのにこんな価格でZen3とやりあえるの?
320: Socket774 (ワッチョイ 6358-S50O) 2021/02/26(金) 10:21:09.69 ID:TBtVULsG0
6万こえてくるのか?
321: Socket774 (ワッチョイ 5ec0-GQVL) 2021/02/26(金) 10:27:34.69 ID:BooNGwyD0
>>320
11700Kは税込み56,000円くらいだね
11700Kは税込み56,000円くらいだね
322: Socket774 (ワッチョイ cbb1-JP5l) 2021/02/26(金) 10:31:49.87 ID:dCwDPINE0
5800Xでよくね?
327: Socket774 (ワッチョイ 5ec0-GQVL) 2021/02/26(金) 10:57:45.03 ID:BooNGwyD0
>>322
売ってないじゃん…
売ってないじゃん…
331: Socket774 (ササクッテロ Sp03-RXVw) 2021/02/26(金) 11:53:07.18 ID:iwClXAlmp
>>327
先週末は売ってたなw
先週末は売ってたなw
333: Socket774 (ワッチョイ 9eb0-JP5l) 2021/02/26(金) 12:16:30.75 ID:mrl5qkbc0
>>327
neweggにちょくちょくあるぞ、税込みで53000くらい
5600Xも35000くらい
neweggにちょくちょくあるぞ、税込みで53000くらい
5600Xも35000くらい
324: Socket774 (ワッチョイ 4e73-rLFO) 2021/02/26(金) 10:50:45.16 ID:hftr4Oi00
今のインテルに期待されてるのってzen3未満の場所でしょ?11700がzen3並みのシングルで10700並みの値段だったら有力だが
11400くん頑張れ 情報全然ないけど
11400くん頑張れ 情報全然ないけど
332: Socket774 (ワッチョイ 4a76-tEpZ) 2021/02/26(金) 12:09:46.25 ID:z0gVjCeB0
11700K 55000円じゃ競争力ないな
税込み 5万にしないと
11900Kは6万
税込み 5万にしないと
11900Kは6万
344: Socket774 (ササクッテロラ Sp03-RXVw) 2021/02/26(金) 15:23:13.97 ID:CvNBd9TEp
>>332
ロケットレイク11700Kが5.5万円なら、11900Kは6.5万超えだねw
ロケットレイク11700Kが5.5万円なら、11900Kは6.5万超えだねw
346: Socket774 (ワッチョイ ca8a-KOnT) 2021/02/26(金) 15:26:13.07 ID:F4qMAUgt0
>>332
競争相手の5600xと張り合える程度の値段にしないとな、マザー高いから5600xより少し安めくらいじゃないと厳しそう
競争相手の5600xと張り合える程度の値段にしないとな、マザー高いから5600xより少し安めくらいじゃないと厳しそう
334: Socket774 (ワッチョイ 4e73-rLFO) 2021/02/26(金) 12:16:55.44 ID:hftr4Oi00
11400の情報全然来ない
336: Socket774 (オイコラミネオ MMeb-lZwM) 2021/02/26(金) 13:11:44.06 ID:1BS4phsvM
11400は出始め3万代だろうし微妙そうやな、
ロケット買う層はマザボも変更だろうし
ロケット買う層はマザボも変更だろうし
337: Socket774 (ワッチョイ ea7f-R/qw) 2021/02/26(金) 13:14:38.69 ID:25YY5A4r0
今グラボ高いからとりあえず内蔵GPUを使うつもり。
それなら11400より11500かなあ
それなら11400より11500かなあ
342: Socket774 (ワッチョイ 6358-oL1e) 2021/02/26(金) 15:14:00.53 ID:Agtq3v0n0
11400fが10400fに近い値段だといいなあ
347: Socket774 (ワッチョイ 2a4e-JP5l) 2021/02/26(金) 15:26:54.81 ID:oq/QKWsO0
10900KSはよ
349: Socket774 (ササクッテロラ Sp03-RXVw) 2021/02/26(金) 15:30:02.41 ID:CvNBd9TEp
【ロケット最新状況】
i9 限りなく7万に近い
i7 5.5万円確定
i3 コメットのリネームでPCI eは3.0のみ
i9 限りなく7万に近い
i7 5.5万円確定
i3 コメットのリネームでPCI eは3.0のみ
350: Socket774 (ワッチョイ 4e73-rLFO) 2021/02/26(金) 15:34:37.59 ID:hftr4Oi00
これの感じ11400も高い予感がするのだが インテル嘘だろ
もうスーパーセールで10700買っちゃおうかなあ
もうスーパーセールで10700買っちゃおうかなあ
352: Socket774 (ワッチョイ ea7a-c/UN) 2021/02/26(金) 15:58:46.04 ID:EWGH8s6T0
ロケッツはXe-LP32CUの性能知りたいな
ピカソのVega3~8の間くらいだと予想してるが
ピカソのVega3~8の間くらいだと予想してるが
354: Socket774 (ワッチョイ 63ad-JP5l) 2021/02/26(金) 16:35:42.13 ID:MCViu17R0
iGPUも性能上がってきたしAPUの代わりとしていいな
これからはIntelの時代か
これからはIntelの時代か
355: Socket774 (JP 0H8a-aeLv) 2021/02/26(金) 16:41:10.14 ID:6vjJvgreH
ロケット、コメットがDDR5の値段落ち着くまでメインというオチか?
ASUS Intel Z590 搭載 Socket 1200 対応 マザーボード ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI 【 ATX 】
posted with AmaQuick at 2021.02.26
コメント
コメント一覧 (5)
つかこの値段はどうなのよって感じだなぁ
タイガーのiGPUでRenoir最上位とどっこいどっこいだから、タイガー劣化のロケットのiGPUがちと微妙な仕上がりになってそうなのでとりま詳細ベンチ待ちか
まあ言っちゃあなんだが…待ってる間に世の中さらに悪化する可能性もあるんで、さっさと買うという判断でも良いと思う。
最悪(入手不可)を避けるために。
コメントする