
1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:36:25.44 ID:BOOMArB90
買い換えなしでどうやればまだ戦えるかか教えてくれ
基本的にapexしかやんない
i5 4460
メモリ8g
gtx1650s
ssd500
頼んだで☺?
基本的にapexしかやんない
i5 4460
メモリ8g
gtx1650s
ssd500
頼んだで☺?
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:37:17.68 ID:4YAjQKvHa
メモリ増やしたらまだまだいけるんちゃうか
3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:37:22.02 ID:OC1FBWlF0
メモリ増やせ
4: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:37:32.26 ID:PrRVRuX90
メモリやろ
18: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:44:05.54 ID:3K//shcy0
SSD以外きつい
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:38:05.78 ID:h3nrvRot0
APEXなら余裕やん
7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:39:40.59 ID:MhCmcryB0
メモリ増やして1650sから1660帯に上げろ
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:40:32.52 ID:BOOMArB90
>>7
1660sか2060を考えてるんやが1660sでええかな?
1660sか2060を考えてるんやが1660sでええかな?
11: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:41:38.02 ID:MhCmcryB0
>>9
2060買えるなら2060のがええ
2060買えるなら2060のがええ
13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:42:01.86 ID:BOOMArB90
>>11
よっしゃ
よっしゃ
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:40:53.26 ID:J0Q7Mc22d
まだまだ余裕やん
8: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:39:49.76 ID:BOOMArB90
メモリかddr3やんな?
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:39:25.94 ID:bhlkM2290
ワイもi5-6500でこれまで特に不自由してなかったんやけど
noitaがnewgame+以降重くなってから限界感じ始めたわ
noitaがnewgame+以降重くなってから限界感じ始めたわ
12: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:41:46.67 ID:BOOMArB90
何年も前のmouseのbtoやから電源が多分あれやからグラボ変えるなら電源もかなあ?
15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:42:42.24 ID:KP7fTXwJd
>>12
グラボ3000番台使わんなら電源買えなくてもええやろ
電源つかなくなったとか問題起こってから変えたらええ
グラボ3000番台使わんなら電源買えなくてもええやろ
電源つかなくなったとか問題起こってから変えたらええ
17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:43:40.14 ID:BOOMArB90
>>15
あ、そうなんやサンガツ
とりあえずメモリ16にして2060狙うわいな
あ、そうなんやサンガツ
とりあえずメモリ16にして2060狙うわいな
25: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:46:38.14 ID:MhCmcryB0
>>12
正直昔の動物電源とかと違って今はブロンズ電源でも別にあんま問題ない
1650sはTDP100Wで2060は160WやからTDP換算でも500Wぐらいでもええと思う
正直昔の動物電源とかと違って今はブロンズ電源でも別にあんま問題ない
1650sはTDP100Wで2060は160WやからTDP換算でも500Wぐらいでもええと思う
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:42:20.85 ID:eTvbuXPB0
グラボ変えて電源変えてメモリ増やすならもう新しいPCをフロンティアで買えよ
16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:43:02.69 ID:BOOMArB90
>>14
てなるよな
メルカリで売ろうとも考えたんやけど、買い換えたらヨッメになあ……
てなるよな
メルカリで売ろうとも考えたんやけど、買い換えたらヨッメになあ……
19: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:44:57.87 ID:GocwToPX0
3060tiじゃ高すぎるか
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:45:18.02 ID:BOOMArB90
>>19
電源が不安よなあ
電源が不安よなあ
26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:46:55.82 ID:bhlkM2290
一般的にBTOは構成いじってない限り電源はキツキツで組まれてると思った方がええ
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:45:14.60 ID:9FFN+oMcC
ワイCPU同じで970メモリ16GBやったけどもうダメやったから3070にしたわ
34: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:53:09.65 ID:yhQD08DP0
apexってそのスペックでも余裕で動くやろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:45:26.02 ID:eTvbuXPB0
モニター何使ってんの?
144hz?
144hz?
24: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:45:46.19 ID:BOOMArB90
>>22
そうそう
そうそう
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:45:30.26 ID:AadMSz9A0
この2年くらい流行ったリノベーションPCこの構成ばっかだよな
28: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:47:44.73 ID:+TrSxkh80
ゲーミングちゃうやん
31: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:48:48.29 ID:bhlkM2290
>>28
オンボじゃない=ゲーミングと思ってるがいかんのか?
オンボじゃない=ゲーミングと思ってるがいかんのか?
33: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:52:14.27 ID:+TrSxkh80
>>31
ピカピカする=ゲーミングや
ピカピカする=ゲーミングや
27: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:46:56.23 ID:9JbhbA1Ga
マイニング特需でグラボ大暴騰しとるから今は最高に時期が悪いで
年末まで待ちが正解
PS5も普通に買えるようになってるやろし考える時やと思うで
年末まで待ちが正解
PS5も普通に買えるようになってるやろし考える時やと思うで
30: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:48:21.49 ID:m4P/C7WLr
去年末に買っとけばよかったな
まあ時期悪いいうてもまたよくなるがわからんし買いたいときに買うのがええやろ
まあ時期悪いいうてもまたよくなるがわからんし買いたいときに買うのがええやろ
コメント
コメント一覧 (22)
2060でどうかな…6700K+1660tiで張り付かなかった記憶あるが
CPUからいくとおそらくアベレージは144余裕、重いところで2桁かな
わざわざ金出してメモリ買うならi5 4460のCPUもマザボごと買い換えるべきだし
それならとグラボと電源も買うのならもう一式買うのと変わらないな
SSDも消耗品だし買い換えちまえ
不足がないなら買い換える必要はない
メモリなんてどのゲームも8GBで動くように作られてるし
それよりもRTXに変えたところでボトルネックで半分も実力出せないから
まず変えるのはCPU一択だろ。
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:45:26.02 ID:eTvbuXPB0
モニター何使ってんの?
144hz?
24: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 09:45:46.19 ID:BOOMArB90
>>22
そうそう
いや言ってるよ?
メモリは16GBに増設
GPUは2060あたりにする
まあいっそ買い替えたほうが手っ取り早いか?
余裕があれば2060ぐらいで
で、性能が上がると、それでできる別のゲームが気になって、やっぱ性能が足りない事に気づく
じゃ、パーツを替えるか、作り直すか
これの繰り返しだよね?
つっても今待つだけ時期悪そうやな・・メモリでいいんじゃないの
ボトルネック必至な高級グラボ買うより基本構成換える方がコスパ良いよ
グラボだけは品薄割高で時期が悪すぎる
コメントする