
1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:00:52.74 ID:Zq6ihwIV0
どんなゲームが遊べる?
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:01:26.93 ID:45c9f71Ta
FHD60fpsぐらいならいけるで
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:02:02.07 ID:Zq6ihwIV0
>>2
よく分からんがワイのPC思ったより性能良い?
よく分からんがワイのPC思ったより性能良い?
13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:05:01.41 ID:GIlWZITRd
フルHD低~中設定60fpsくらいならいける
3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:01:46.91 ID:tngKdTRf0
さすがに1660superくらいにしとけば
25: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:10:55.29 ID:gVhTARaBd
なんのゲームやりたいかくらい書かないと何とも言えんやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:09:42.91 ID:v1vyvyYc0
サイパン動くで
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:01:55.06 ID:45c9f71Ta
VRとか240fpsとか求めるなら不足するかもな
7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:02:44.85 ID:Ezy3RkUxr
「GTX1650ベンチマーク」で検索せえ
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:04:12.41 ID:Zq6ihwIV0
>>7
何か良さそうなサイトが出てきたな
サンガツ
何か良さそうなサイトが出てきたな
サンガツ
15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:05:37.60 ID:hp84PEg70
今買うのはなし
8: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:03:01.99 ID:lHkGq8upM
いま1650買う理由がわからない
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:04:12.41 ID:Zq6ihwIV0
>>8
2年前に買ったPCや
2年前に買ったPCや
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:03:21.46 ID:45c9f71Ta
>>8
やすい
やすい
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:07:47.71 ID:lg/kzic30
>>8
ロープロ対応探してるんやろ
ロープロ対応探してるんやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:05:13.89 ID:pezlIDqYa
なんかこれ載せてる自称ゲーミングPC多いよな
17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:06:14.82 ID:45c9f71Ta
ゲーミングノートならGTX1650乗ってんの安いな
19: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:06:43.70 ID:KEkHjTw8a
VRでコイカツやりたいんやがどれくらいのやつ積んだらええんや?
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:09:15.62 ID:lg/kzic30
>>19
1660以上
1660以上
12: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:04:38.78 ID:riMlL4PAd
スペック的に2年もすれば最低設定くらいになりそう
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:08:36.10 ID:4hTVDVW6M
ゲーム機買ったほうがよさそう
24: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:09:59.72 ID:9Z0FkzgOM
性能で言えばPS4とPS5の間くらい?
16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:06:14.73 ID:YMLIBRMTa
ワイ8800高みの見物
MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC グラフィックスボード VD7112
posted with AmaQuick at 2021.01.26
コメント
コメント一覧 (19)
1万5千円程度追加するだけで旧世代CS並みにゲームできるって考えると悪くはない
全部新しく買うなら最低でも1660superくらいは欲しいと思うけど
最近はモノが無いのに妙に高いの推してくる感じはなんだかなぁとは思う
昨秋頃だったか1660superが2万前後で売ってたのにねぇ
だいたい春節付近はもともと時期が最悪だ
なお8K再生は流石にカクつく模様。
コメントする