
1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:20:30.89 ID:vtu6RcFV0
熱いやろか?
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:20:53.58 ID:RFCfWahT0
ふつうや
3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:21:15.36 ID:jczHYnKN0
平常時なら高くね?
4: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:21:31.55 ID:wHk+fE32a
部屋温い?
24: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:33:51.19 ID:23wB0tSSa
あったけえ
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:21:38.59 ID:vZ+LjWeu0
今自分のPCで見てみたら45度くらいやった
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:22:13.28 ID:vy3uvYdX0
ワイの北森アイドル状態でそんくらい
12: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:26:15.26 ID:ixT7YDeG0
メンテしてるか?
7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:22:46.60 ID:5kSdGWK80
グリス塗り忘れてますよ
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:23:28.50 ID:YM95pSlX0
稼働時なら普通や
8: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:23:24.57 ID:7VpAdb2B0
アイドル時でそれならおかしいやろ
16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:27:52.20 ID:+JnapQj60
今見たらcpu温度25℃しかなくて草
26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:34:22.64 ID:AJW7ifzwM
なんか作業でもしてるなら普通
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:23:27.50 ID:vtu6RcFV0
ちなみにyoutube観ながら5ch中や
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:26:55.16 ID:+8ypi/Qq0
>>9
同じことしてるが40℃いっとらんぞ
同じことしてるが40℃いっとらんぞ
15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:27:10.71 ID:RgUYw6jA0
>>9
そんだけで65度は高いな
ファンちゃんと回っとるか?
そんだけで65度は高いな
ファンちゃんと回っとるか?
17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:27:54.92 ID:Xg08DFBs0
華氏でっていうオチやろどうせ
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:28:49.42 ID:ybzqklLv0
>>17
Cになってるじゃん
Cになってるじゃん
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:30:16.24 ID:J4fXy0kW0
ちょっと熱い
11: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:24:22.48 ID:F6POJ76Z0
ワイのフルロード時の温度
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:30:38.50 ID:FGz/qv/U0
普通90度ぐらいいくよね
19: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:28:43.05 ID:ScifqO97M
ワイのRyzen7マイニングで常時100%ぶん回しとるけど60度前後やぞ
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:30:46.43 ID:a+iHTtZZF
ファンどんだけ回っとんねん
爆音か?
爆音か?
25: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:34:22.05 ID:5NJeIaPE0
i3ノートだけど動画みてるだけなら55℃と60℃やわ
27: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 02:35:22.96 ID:RASC/xuJM
ノーパソなら普通
エレコム エアダスター ECO 逆さ使用OK ノンフロンタイプ 3本セット AD-ECOMT
posted with AmaQuick at 2021.01.26
コメント
コメント一覧 (20)
65wTDPのCPUにtdp125Wクーラーつけたら30度以下キープしてる
今時のcpu、温度低けりゃ勝手にクロック上がって温度上がるよ。あんまり気にするもんでもないだろ。
3700Xに虎徹
夏場でも55度前後
冬場なら35度前後
ストレージとか周りが。
ゲーム中は70度位か。
スロット変えてFANぶち当ててやったら一気に落ちたけど
気にしなくていい
コメントする