
1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:28:22.80 ID:sEUYN/kp0
ダンジョンの入口でPT募集して揃ったらダンジョンの空き部屋探して彷徨う…
せっかく見つけても場所を奪いにくる奴らもいるという
せっかく見つけても場所を奪いにくる奴らもいるという
4: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:29:15.19 ID:sEUYN/kp0
ヒーラーのMP枯れたら部屋の片隅で座って喋ったり離席して飯食ったりと
今の子達はこの体験がないんだろなって
今の子達はこの体験がないんだろなって
3: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:28:54.92 ID:US3A4UYw0
ROやりたい
5: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:29:45.82 ID:sEUYN/kp0
FF14もPSO2もマッチングで喋る暇もないしな
6: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:29:52.84 ID:ms0deGB40
今のやってから文句言え
11: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:30:17.58 ID:sEUYN/kp0
>>6
大縄跳びしてんで
大縄跳びしてんで
8: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:30:09.27 ID:uR9PtgNW0
永遠と狩りした時間返して😭
14: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:32:15.17 ID:sEUYN/kp0
>>8
昔はフィールドやダンジョンで30時間狩りしてたのに
今じゃ2~3時間でやめるひよっこしかいないわ
昔はフィールドやダンジョンで30時間狩りしてたのに
今じゃ2~3時間でやめるひよっこしかいないわ
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:35:38.15 ID:uR9PtgNW0
>>14
2~3時間は短いかもしれんが
今のネトゲはマゾく無いからそれ位で充分なんやろな
2~3時間は短いかもしれんが
今のネトゲはマゾく無いからそれ位で充分なんやろな
10: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:30:15.14 ID:zykYWaLxr
湧き待ち5時間や
27: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:39:01.05 ID:DrlUBv0M0
ネームドのレアドロップ狙って張り込み懐かしい
20: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:36:18.73 ID:gCHAlZ8Aa
MPKしたり辻ヒールしたり楽しかったな
9: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:30:11.18 ID:KAvEFk8Za
PK出来なくなってからおかしくなった
16: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:34:10.35 ID:sEUYN/kp0
>>9
PK出来なくなったのはワイが原因やな
リネージュでPK血盟を有名にしすぎた
PK出来なくなったのはワイが原因やな
リネージュでPK血盟を有名にしすぎた
13: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:30:56.34 ID:+PiYETcu0
昔はよかった○○○の典型やん
どうせ今おなじようなの出ても絶対やらないやつ
どうせ今おなじようなの出ても絶対やらないやつ
15: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:32:41.93 ID:sEUYN/kp0
>>13
やらんな原神超楽しい
やらんな原神超楽しい
21: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:36:44.88 ID:2a2oVggI0
>>15
辿り着くのがそれかよ…
辿り着くのがそれかよ…
24: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:37:44.35 ID:sEUYN/kp0
>>21
だってfallout76のトッドがクソすぎなんだもんベセスダは終わりだ
だってfallout76のトッドがクソすぎなんだもんベセスダは終わりだ
18: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:35:48.65 ID:ok53nJHf0
攻略wiki見て終わりやからなんの楽しみもない
自分だけ縛ってもいみないし
自分だけ縛ってもいみないし
19: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:36:08.98 ID:2a2oVggI0
忍者なら無料好きやった
今もあるが
今もあるが
22: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:36:53.91 ID:sEUYN/kp0
今はネトゲ=MMORPGだけじゃないからな
なんでもネトゲ要素あるし特別感がない
なんでもネトゲ要素あるし特別感がない
25: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:38:03.84 ID:zykYWaLxr
ネトゲって画質上がっただけで中身って進化しとらんよな
30: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:40:05.03 ID:eJ7pCT6nr
>>25
大体のゲームに当てはまるやんそれ
大体のゲームに当てはまるやんそれ
26: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:38:16.12 ID:jJlJGNOH0
PKが普通にあったころのMMORPGは動物園レベルの民度
MMORPGというより対戦格闘ゲームのような間隔で絡んでくるタチの悪いやつらがゴロゴロいた
MMORPGというより対戦格闘ゲームのような間隔で絡んでくるタチの悪いやつらがゴロゴロいた
28: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:39:28.20 ID:sEUYN/kp0
武器強化するので装備かしてくれませんか?でパクったり
PKしたら装備落とすから狩りまくってたわ
PKしたら装備落とすから狩りまくってたわ
32: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:40:23.15 ID:gCHAlZ8Aa
ディビジョンのダークゾーンはポテンシャルの塊みたいな要素やったけど、チーターが全てを台無しにしたな
35: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:41:20.01 ID:sEUYN/kp0
>>32
2も初動でミスってたしもうないやろ
2も初動でミスってたしもうないやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:42:15.51 ID:gCHAlZ8Aa
>>35
UBIとEAはオンライン調整適当過ぎやわ
UBIとEAはオンライン調整適当過ぎやわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:40:56.88 ID:StFc0QaT0
昔のMMOって遊んでくと自然とフレやギルドに誘われたけど今全くないからな
FF14なんて遊んでるだけじゃフレンドも人とのかかわりも一切ないぞ
これMMOかよってレベル
FF14なんて遊んでるだけじゃフレンドも人とのかかわりも一切ないぞ
これMMOかよってレベル
40: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:42:18.37 ID:sEUYN/kp0
>>33
まあな街の中で気軽に話してるような人らが居なくなったよな
全チャばっかしてる有名人とかもいない
まあな街の中で気軽に話してるような人らが居なくなったよな
全チャばっかしてる有名人とかもいない
44: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:43:30.27 ID:ok53nJHf0
>>40
今は周囲に聞こえるチャットしてるだけで晒されるもんな
今は周囲に聞こえるチャットしてるだけで晒されるもんな
36: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:41:29.34 ID:gBB3YIPo0
ネトゲだけは昔の方が面白い
37: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:41:32.48 ID:+LYSE04d0
ワイは昔のFPSが好きやった
47: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:44:07.18 ID:sEUYN/kp0
>>37
BF2とかCS:S時代かね?そっからハンゲがCS流行らせてFPSがメジャーになってったよな
BF2とかCS:S時代かね?そっからハンゲがCS流行らせてFPSがメジャーになってったよな
50: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:46:16.24 ID:waz5iziIM
>>47
PCもってなかったワイはps2のメダルオブオナーとかナイトファイアとかブラックをやりまくってたわ
PCもってなかったワイはps2のメダルオブオナーとかナイトファイアとかブラックをやりまくってたわ
38: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:41:33.20 ID:eLofUNRs0
メイプルストーリーな
30レベの二次転職までに数ヶ月かかってた頃は楽しかった
30レベの二次転職までに数ヶ月かかってた頃は楽しかった
41: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:42:46.04 ID:MELenFql0
たまにROやりたくなる
42: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:43:11.05 ID:i+qtyImv0
ペーパーマンやりたいンゴ
46: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:44:05.74 ID:gCHAlZ8Aa
>>42
あれスマホで出んかな
クソ流行ると思うんやが
あれスマホで出んかな
クソ流行ると思うんやが
43: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:43:19.95 ID:StFc0QaT0
メイプル レッドストーン アラド戦記と昔のMMO全盛期に戻して・・・
48: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:44:12.56 ID:UqSkVm9R0
メイプルストーリーとかも今おもろいんかね
45: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:43:57.74 ID:PnuZA2e0p
フリマに人が溢れかえってるメイプルまたやってみたい
49: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 08:46:06.53 ID:StFc0QaT0
今のMMOはSNSディスコードありきでめんどくせえわ
だいたいフレや組織はいるとこれらの繋がりも求められるから糞めんどい
だいたいフレや組織はいるとこれらの繋がりも求められるから糞めんどい
Logicool G ゲーミングマウス 有線 G600t MMO ゲーム用 20個 多ボタン RGB 国内正規品
posted with AmaQuick at 2021.01.26
コメント
コメント一覧 (20)
昔は人との触れ合いが楽しくて気が付けば長時間あそんでいて
FF11くらいからはレベル上げに長時間拘束させることが多くなって
FF14は今はそこそこソロで遊べるよね?たまにログインしようになって
時代の変化は感じる
>ダンジョンの入口でPT募集して揃ったらダンジョンの空き部屋探して彷徨う…
>せっかく見つけても場所を奪いにくる奴らもいるという
海外ゲームだと現地売り込みのパーティ募集もあったけど、それはある意味FF11で街で募集にシフトしたとおもう(海外にFF11解禁で海外勢の現地打ち込みは見かけたけど)
狩場の奪い合いは多言語状態のゲームや今の時代のようなコミュニケーションのわずらわしさが生んだ産物じゃないかな
コロシアムでオワコン化したけど
それと戦闘が単調だからチャットがメインになってただけ
そこそこ若い人が集まって言い方悪いが出会い目的で人が群がった
時代は変わって高齢化し当時の学生若者もおじさんおばさん
昔の様に若い世代は集まらずおじさんおばさんメインになり社会人だから時間は無い
若い子が居ないからゲームに活気は無く人が集まらない
少ない高齢プレイヤーから利益をあげるために課金要素が強くなり
若者世代がどんどん減る今の日本の縮図だと思う
効率重視じゃない生活、生産系のゲーム世界で生きる感じのゲームやってみたい
IRC必須とかだったし一昔前とかならスカイプやらmixiやら使うのが普通だったじゃん。
かなり導入がお手軽になったディスコやtwitterで繋がるの嫌ならMMO向いてないのでは。
原神たのしい
なにいってんだこいつ・・・
同じゲームやってる同士で仲良くなってゲーム外のリアルのことも話せるような友人もできたし
何よりオンラインで一緒にパーティ組んでRPGできること自体が目新しかった
しかし単調な作業の繰り返しで時間を浪費させるような手抜き設計は手放しで褒められないし
捏造晒しや横取りなどをするくそみたいな奴らに迷惑かけられたこともあった
まぁスレのこいつはゲームそのものよりもPKや借りパクして喜んでるようなカスなので
ゲームバランスとかはどうでもよくて他人に嫌がらせすること自体が楽しかったのかな
同じチームの仲間にさえゲーム外のつながりを持つことを恐れているみたいだし
作戦会議はディスコで行う んでそうやってなかよくなった連中とグループであちこちのゲーム回遊する
コミュニティの中心がゲームじゃなくてSNS上になってしもうた
コメントする