
1: 田杉山脈 ★ 2021/01/24(日) 20:51:18.12 ID:CAP_USER
中古パソコン市場で、米アップルのパソコン「Mac」シリーズがかつてない勢いで値下がりしている。アップルが2020年11月に発売した自社開発のCPU(中央演算処理装置)「M1」チップの性能が市場予想を上回り、それまでのインテル製CPUを搭載した旧製品からの乗り換え需要を誘発しているためだ。
「20年近くこの業界をみているが、ここまで中古Macパソコンの価格が下がった経験はない」…
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ14FMW0U1A110C2000000 2: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 20:54:07.90 ID:Uf/KKNLa
そんなすごいの?
誰か例えて
誰か例えて
19: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:36:40.39 ID:WLM7i41u
>>2
PS5が出たからPS4の中古が値下がりした
PS5が出たからPS4の中古が値下がりした
3: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 20:55:01.89 ID:VTG9a0Oz
>>2
intel MacがWindowsパソコンになった
intel MacがWindowsパソコンになった
11: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:08:17.89 ID:zslzcewa
>>3
デザインは良いから安かったら欲しいな。
Windows用のドライバがあるか心配だけど。
デザインは良いから安かったら欲しいな。
Windows用のドライバがあるか心配だけど。
4: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 20:55:23.37 ID:YFk7oxj2
ラストインテルは高く売り買い出来るんじゃないの?
違うか?
違うか?
13: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:14:17.33 ID:Mca75U7t
>>4
その前にARMWindowsが来てしまうかもな
その前にARMWindowsが来てしまうかもな
21: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:39:15.89 ID:WLM7i41u
>>4
これからもっと薄くてオサレピーポーが大絶賛するような
ハリボテMacbookが出るのはほぼ確定的だからな
Winが動いてもデザインの古臭いMacじゃスタバでドヤれないから
売れないんじゃない?
これからもっと薄くてオサレピーポーが大絶賛するような
ハリボテMacbookが出るのはほぼ確定的だからな
Winが動いてもデザインの古臭いMacじゃスタバでドヤれないから
売れないんじゃない?
35: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 22:29:11.27 ID:ifE1/f55
>>21
スタバでは、iPad Proだぞ とマジレス
スタバでは、iPad Proだぞ とマジレス
23: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:44:50.33 ID:l9VP8K2+
>>21
WIN、MAC
両方持ってるけど、
普通にMACのほうが仕事がはやい。
WIN、MAC
両方持ってるけど、
普通にMACのほうが仕事がはやい。
25: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:50:29.62 ID:AQcEgdfZ
>>23
その差はどこで出るのか?
その差はどこで出るのか?
26: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:54:13.65 ID:l9VP8K2+
>>25
動作のスムーズだから?
もたつきがない。さくさく動く。
画面の切り替えも横スライドがらく。
画面を広く使える。
動作のスムーズだから?
もたつきがない。さくさく動く。
画面の切り替えも横スライドがらく。
画面を広く使える。
5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 20:57:16.12 ID:vO18Re8y
インテルマックになったときに資産が切り捨てられたからそれ知ってるならさっさと手放すよね
6: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 20:58:21.13 ID:vN8mWQSk
WindowsのMacが欲しい
8: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:06:57.53 ID:AX0gGKy+
ここ2~3年のインテルマックは微妙性能だったからな
むかしはApple専用の高性能モデルCPUを載せて差別化していたが、最近は普通のノートPCに成り下がっていた
むかしはApple専用の高性能モデルCPUを載せて差別化していたが、最近は普通のノートPCに成り下がっていた
14: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:16:05.91 ID:7vm/6yUf
アプリに互換性がないアーム版windowsに価値なし
17: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:32:42.35 ID:AFcc6iQb
今じゃインテルなんかよりアップルの方が圧倒的にカネ持ってるからな
GAFAは業種の壁なんか簡単に超えるし
GAFAは業種の壁なんか簡単に超えるし
20: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:38:08.42 ID:yEbmqK0K
オレのimac はWindows10ですが何か
27: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:54:53.15 ID:AFcc6iQb
スティーブジョブズの伝記の漫画読んで結構感動したから20年ぶりぐらいにマックPC買ってみるか
ipadは持ってるけどな
ipadは持ってるけどな
29: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:56:56.55 ID:l9VP8K2+
>>27
MACは、SSDとメモリ増量した
ハイスペックノートがいいよ。
それ一台で色々事足りる。
ゲームするやつは、WINのほうがいいかもだけど。
仕事はMACだな。
MACは、SSDとメモリ増量した
ハイスペックノートがいいよ。
それ一台で色々事足りる。
ゲームするやつは、WINのほうがいいかもだけど。
仕事はMACだな。
28: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:55:33.50 ID:l9VP8K2+
あと、コマンドとかもLINUXとMACは、ほぼほぼ同じでいろいろ使いやすい。
WINDOWSは、経理とか、事務職向けだなーと思う。
WINDOWSサーバも嫌いだ。
WINDOWSは、経理とか、事務職向けだなーと思う。
WINDOWSサーバも嫌いだ。
31: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 22:07:17.07 ID:fuAbRKpo
Windows のリナックスベースのMacが欲しい
32: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 22:19:31.82 ID:Ef5uDSJ7
Macは宗教だから一斉にM1に移動を始めてしまっただけ
最新のmacOS Big Sur が動く2014 Mac Mini 8GBメモリ中古が2万円台とか世も末だよ
最新のmacOS Big Sur が動く2014 Mac Mini 8GBメモリ中古が2万円台とか世も末だよ
34: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 22:28:44.17 ID:72XZO6gl
>>32
でもWindowsなら6-7年前のPCなんてゴミじゃん?
Macが近づいただけじゃない?
でもWindowsなら6-7年前のPCなんてゴミじゃん?
Macが近づいただけじゃない?
39: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 22:55:06.42 ID:5aUj4ECA
1995年に公開されたフリーソフトが2000年初頭までバージョンアップして、そこで開発終了
Macみると、今でも使えているWindowsってすげーなと
あと、OSの最適化はそりゃね、と
Macみると、今でも使えているWindowsってすげーなと
あと、OSの最適化はそりゃね、と
18: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:36:12.41 ID:YbqW4TY/
ネットで中古を見てる限りMacProは銀箱もゴミ箱も順当な値段だと思うが、MacBookはかなり安いね。
特にAirはかなり安いと思う。
特にAirはかなり安いと思う。
22: 名刺は切らしておりまして 2021/01/24(日) 21:41:15.88 ID:l9VP8K2+
いいなー。また買い換えようかな。
MACも、SSDが2TBとかのせられるようになったから、
もうほんと、DESKTOPいらなくなったなー。
MACも、SSDが2TBとかのせられるようになったから、
もうほんと、DESKTOPいらなくなったなー。
コメント
コメント一覧 (11)
狭いベゼルの最新CPU買える値段だけどな
まだ高い
ドヤリングガチ勢には全く響かん
いまのところ買い取り値が暴落してるだけっぽいな
まあこれだな
PPC→Intelの時と違って、Adobeが売り切りじゃなく課金だから、
「うちのCS2、Intelだと遅いし」ってのもないし、
そもそもローエンドのM1でモバイルミドルのi5食う勢い(エミュ込み)だから、
ラストIntelが高いとしたらMac Proの最上位ぐらいだろうな。
コメントする