
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:02:17 ID:1oc
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:04:19 ID:S9r
なに入っとんのやこんなに
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:05:29 ID:1oc
>>2
ご、ご想像にお任せします…
ご、ご想像にお任せします…
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:04:24 ID:cKC
ネットワークドライブ....
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:05:53 ID:sHZ
NASか
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:06:04 ID:1oc
>>6
せやで
せやで
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:06:42 ID:sHZ
HDD増設やな
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:07:24 ID:1oc
物理的なモノは捨てれるんだけどデータを捨てるのが苦手で、
5年以上増設と移転を繰り返してきた結果すごい容量になったんや
5年以上増設と移転を繰り返してきた結果すごい容量になったんや
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:08:16 ID:2u9
○○画像動画って保存して満足して結局たいして見ないよな
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:08:40 ID:1oc
>>11
わかる
だいたい眠ったままや
わかる
だいたい眠ったままや
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:09:24 ID:hdh
ワイは定期的にいらんなと思ったやつを消す作業しとるで
途中でムラムラが止められなくなって作業の進捗が著しく遅れるけど
途中でムラムラが止められなくなって作業の進捗が著しく遅れるけど
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:12:43 ID:sHZ
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:13:09 ID:1oc
>>14
上がおった
上がおった
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:14:11 ID:sHZ
RAID6やから壊れても安心?
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:14:39 ID:1oc
ワイRAID5やってか24TBあってRAID6とか実際の容量ヤバいな
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:15:10 ID:1oc
あ、24TBちゃう28TBか
業者の人かな?
業者の人かな?
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:16:48 ID:sHZ
8TBのHDD6本やで
中身の大半は○○動画や
中身の大半は○○動画や
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:17:35 ID:1oc
10GBitLAN導入したい
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:18:30 ID:uFp
容量なんかどんだけあっても貯めりゃ消費するんやから買い足すしか無いやろ
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)01:20:59 ID:1oc
>>21
今使ってるNASが8個HDD載せられるんやが、キャッシュ用のSSD合わせて7個使ってるんよな
あと1個しか余ってないからこれ以上買い足すってなるとHDD1台あたりの容量UPかもっとデカいNASに移行するかやな
今使ってるNASが8個HDD載せられるんやが、キャッシュ用のSSD合わせて7個使ってるんよな
あと1個しか余ってないからこれ以上買い足すってなるとHDD1台あたりの容量UPかもっとデカいNASに移行するかやな
東芝内蔵HDD 3.5インチ 16TB NASモデル MN08ACA16T-3YW 3年保証 SATA 6Gbps対応
posted with AmaQuick at 2021.01.24
コメント
コメント一覧 (6)
PC2 SSD512MB、8TB×1 [録画PC PT1×2+PT3 i5]
PC3 SSD128×2RAID0、4TB×1、2TB×1 [実験用 PhenomII X4 955BE]
NAS 8TB×2
KURO-DACHI/CLONE用に8TB×3(主にバックアップのバックアップ3台入替で運用)
待機HDD×30~35台位 80GB~8TB迄色々、大半が1TB以上
テレビの全録して総アーカイブ化とかカメラ常時回してるYoutuberみたいなことやり出してから本番
30%空いてればまだたっぷり残ってるって状態だと思うなぁ
コメントする