
161: Socket774 2021/01/14(木) 05:24:57.52 ID:aESs8EdXd
750ti→1050ti→1650(D6)ときたがここが終着点だったのか…
156: Socket774 2021/01/13(水) 23:42:56.56 ID:06nyR6PI0
さすがにこのクラスは高騰しないと思ったけど、値上がりしとるね
最悪だ
最悪だ
154: Socket774 2021/01/13(水) 22:45:31.87 ID:UfGu48Yi0
3050tiってリークだとTDP150Wになってたけど
TDP60Wの750tiの後継として考えるのは躊躇してしまう
TDP60Wの750tiの後継として考えるのは躊躇してしまう
157: Socket774 2021/01/14(木) 02:49:25.53 ID:ReqqKzeX0
>>154
古の1070が150Wだったから1070程度の熱って事でしょ3050Tiは
3060が170Wで2060Sや2070が175Wだから同じ程度
60Wの750Tiと比較するとかとかふざけてるのか?
値段は3050Tiが税抜き39800円、3050が税抜き27800円程度だろう
古の1070が150Wだったから1070程度の熱って事でしょ3050Tiは
3060が170Wで2060Sや2070が175Wだから同じ程度
60Wの750Tiと比較するとかとかふざけてるのか?
値段は3050Tiが税抜き39800円、3050が税抜き27800円程度だろう
158: Socket774 2021/01/14(木) 04:50:51.82 ID:riGTRJgw0
30xxはクソデカだからTDPとかはもう期待するな
補助電源為しとかもう夢のまた夢や
今の低電力を維持するなら16xx以外もう選択肢はないレベルだとは思う
補助電源為しとかもう夢のまた夢や
今の低電力を維持するなら16xx以外もう選択肢はないレベルだとは思う
159: Socket774 2021/01/14(木) 05:02:25.26 ID:8qMFj0V0a
熱が気になるならリミットかければいいじゃん
165: Socket774 2021/01/14(木) 09:41:58.65 ID:Em2CHgE20
3050も、GTX950のダウンクロック版のような補助電源不要のがでるかも
166: Socket774 2021/01/14(木) 09:46:30.89 ID:yBisGmHQa
3050出ても値段高そう…
170: Socket774 2021/01/14(木) 10:41:16.55 ID:6WQxfDog0
>>166
先日発表された3060が49800円かららしいから39800円以上ってとこかな
だったら1660sやtiでええやん
先日発表された3060が49800円かららしいから39800円以上ってとこかな
だったら1660sやtiでええやん
167: Socket774 2021/01/14(木) 09:56:14.19 ID:givyHMJW0
使いもしないRTコアごり押しの結果がこれ
168: Socket774 2021/01/14(木) 10:10:02.80 ID:0m32WXRO0
ノートPCに載せたる( ・`ω・´)
169: Socket774 2021/01/14(木) 10:28:51.22 ID:riGTRJgw0
1030みたいな3030だとか
1650のリネームみたいなのが補助電源なしでなんらかの形で30xxに出るような気はしないでもないが
低電力云々は置いといてワッパ自体は30xxは悪くないんやろ?
1650のリネームみたいなのが補助電源なしでなんらかの形で30xxに出るような気はしないでもないが
低電力云々は置いといてワッパ自体は30xxは悪くないんやろ?
172: Socket774 2021/01/14(木) 11:24:54.62 ID:pD2Yop7N0
RTXとか要らんからGTX出せや
185: Socket774 2021/01/14(木) 17:21:49.43 ID:C3MdikyZ0
3050Tiを低電圧化で
できるかわからないが
できるかわからないが
162: Socket774 2021/01/14(木) 06:55:27.80 ID:msYoRk4/0
さらばメーテル さらば銀河鉄道999 さらばGTX16XX
163: Socket774 2021/01/14(木) 06:57:30.04 ID:KDcz1yrVa
そしてGTXはRTXになる……
164: Socket774 2021/01/14(木) 09:39:48.57 ID:f/0vL+qq0
GTXを返して(´;ω;`)
コメント
コメント一覧 (30)
最近だと動画視聴だけで50%ちかくGPU使うようになってきてるのに
しかもまだその3050すら発表してないのに勝手に悲壮感に漂ってるコイツラは何なの?
さらに言えばGTX1650と1660Superはまだ生産継続だから当分無くならんのだが???
部屋が狭いからなるべくコンパクトに作りたいんだよ
あと革ジャンとしてはレイトレ推進の為にRTコアは全グレードへ載せたいだろうし
まぁ二世代くらい後に技術も熟れて省電力で良い感じのが出るのでは
グーグルアースでお世話になってました。
コメントする