intel_logo_38923

270: 名無しさん 2021/01/12(火) 11:51:15.53 0
  米Intelは11日(現地時間)、教育市場向けのNシリーズのPentium SilverおよびCeleron(コードネーム:Jasper Lake)を発表した。

 10nmプロセスに刷新されたアーキテクチャを採用し、総合アプリケーション性能は前世代から35%向上し、なかでもグラフィックス性能が78%改善。マルチタスク時のアプリケーションやブラウジングなどがよりスムーズになるとしている。


(続きはこちら)
CeleronN5100発表されたな
TDP6Wは変わらずグラフィック性能が78%向上
これはかなり期待できるんじゃないか?


273: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:03:12.59 0
>>270
GBoxみたいな中国製格安PCに搭載されるには更に2~3年待ちですか?


274: 名無しさん 2021/01/12(火) 15:36:22.70 0
いつぞやのRadeon搭載i7みたいに今回GF搭載のi7も発表されたから超小型PCはこっちも期待だな
>>273
味の素が絶縁フィルムの増産に目処がたたない限り3年後でも今のN4100みたいな価格帯では出てこなさそう…

275: 名無しさん 2021/01/12(火) 16:03:22.94 0
>>274
>味の素が絶縁フィルムの増産に目処がたたない限り3年後でも今のN4100みたいな価格帯では出てこなさそう…

これか・・ 
https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/rd/our_innovation/abf/

味の素グループの技術がパソコンに採用されていることはあまり知られていません。
その心臓部である高性能半導体(CPU)の絶縁材には「味の素ビルドアップフィルム(ABF)」という
層間絶縁材が使われており、現在では全世界の主要なパソコンのほぼ100%のシェアに達しています。

276: 名無しさん 2021/01/12(火) 20:48:00.48 0
また新たな知識が増えてしまった

271: 名無しさん 2021/01/12(火) 11:53:04.67 0
Tiger Lake H35ええやん
Tiger Lake-HのEU数削られてなかったらそっちのが欲しいけどさ

272: 名無しさん 2021/01/12(火) 12:21:43.98 0
Atomは内蔵GPUの進歩がすさまじいな
Core系Celeronの内蔵GPUと変わらない域にまで達するんじゃないか?

277: 名無しさん 2021/01/12(火) 21:00:49.34 0
Celeronやpentiumを軽くみてたけどエントリーモデルって
やっぱりバカにできないね。

近年AMDが大躍進してきたのと同様にINTELも巻き返してくるよ

278: 名無しさん 2021/01/12(火) 22:55:33.91 0
その巻き返しのための新しい設計が形になるまであと何年って話しだけどな
IntelのCPUに深刻な惰弱性が見つかったのっていつだっけ?
あの時に専門家達が抜本的な改善は1から新規の設計しないとだから最低5年はムリとか言ってたよな
今のcoreiの次っていつになるんだろ?

874: Socket774 2021/01/12(火) 12:33:56.48 ID:MsVB1kbT
やっと6000番台きたか。
IOについて記述無いけど、PCIe3.0になったんだよな?

ECC対応は最初から諦めモード。

875: Socket774 2021/01/12(火) 13:31:30.02 ID:MmdllTYo
 
  きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

876: Socket774 2021/01/12(火) 16:04:21.31 ID:uPSJuf3a
これは良い性能だ

877: Socket774 2021/01/12(火) 16:28:24.44 ID:yM+T3+A4
N6005
PCIe2.0

881: Socket774 2021/01/12(火) 17:06:55.30 ID:6+Zw+mgB

886: Socket774 2021/01/12(火) 17:48:52.71 ID:uPSJuf3a
>>881
いいね。
Gen3の8レーンであれば、4レーン2個で一つはPCIex16スロット、もう一つはM.2スロットにできる。
Gen3の4レーンなら、GT1030くらいは使いこなせるのでは?

887: Socket774 2021/01/12(火) 18:45:58.74 ID:Bd1BOBNI
>>886
gen3のx4がボトルネックになるのってrtx2060位からでねーの

878: Socket774 2021/01/12(火) 16:29:29.84 ID:IRVP+XEq
M.2スロットは無しか

879: Socket774 2021/01/12(火) 16:35:35.40 ID:f3yaSEfS
M.2 NVMe あっても PCI-E2.0 x4 で 1700MB/s くらいだね
性能がいいだけに足回りもほしいじゃん

電力性能なんて大して変わらないのにーだし

880: Socket774 2021/01/12(火) 16:53:13.29 ID:yM+T3+A4
メモリーはDDR4 - 2933 16G

これまた微妙な3200でええやん

882: Socket774 2021/01/12(火) 17:28:42.01 ID:p8lnGzlr
2021Q1は今Qだが実際日本市場に降りてくるのはいつなのか…

883: Socket774 2021/01/12(火) 17:30:49.56 ID:f3yaSEfS
NUCなら早めの投入あるんじゃない
自作用マザーは厳しいかも

884: Socket774 2021/01/12(火) 17:36:38.12 ID:pry+l0f/
Q1で出るのは教育市場向けのChromebookやで
コロナでのネット授業狙いの

885: Socket774 2021/01/12(火) 17:46:50.83 ID:p8lnGzlr
教育市場向けクロームブックに最新のN6000だなんてもったいない…
大量に流通してるN4100で十分だろう

902: Socket774 2021/01/12(火) 23:02:42.16 ID:5yCfO6Qa
>>885
教育市場向けはデュアルコアのN4000だぞ?
4100なんて速すぎる

903: Socket774 2021/01/12(火) 23:07:13.84 ID:nOiwPSAk
UbuntuServer用にN4100のマシン買ったけどオ-バースペックだったし
教育用ChromebookならN4000でも十分そうだな

888: Socket774 2021/01/12(火) 19:24:15.29 ID:Z9U28i8v
5100等の 4コア TDP6W狙い

889: Socket774 2021/01/12(火) 19:48:23.90 ID:ini+EXi1
有線LANで1レーン取られるんだよなぁ
そこから無線のM2とかオンボのSATAとかに振り分けられて…

898: Socket774 2021/01/12(火) 21:37:16.91 ID:MsVB1kbT
>>889
あれ?
PCIe3.0 x8とは別に3 x 2.5Gbe使えるんじゃなかったっけ?

890: Socket774 2021/01/12(火) 19:54:01.19 ID:uPSJuf3a
なるほど、PCIe3.0なら4レーンもいらないのか。
x1、x2で間に合うのならそれでもいい。
とにかく、これで夢のAtomゲーミングが誕生する。

891: Socket774 2021/01/12(火) 20:16:23.54 ID:bUAf2MtV
まさかAtomマザーにグラボさす流れになってる?
おれの勘違いだよね?

892: Socket774 2021/01/12(火) 20:32:52.06 ID:nOiwPSAk
Atomマザーにゲーム用グラボを挿す愚か者は存在しないと思うが
デスクトップ用途には十分な能力になってきてるし
多モニタ派としてはグラボが挿せると画面出力を増やせていい
NUCや既製品だとこれができない
尤もローエンドGPUの消費電力がでかすぎてグラボ挿さずに2台用意した方が省電力っぽいのは悩ましいが

893: Socket774 2021/01/12(火) 20:33:52.03 ID:uPSJuf3a
グラボの件は気にしないで欲しい。
あくまでも特殊な好みの話なので。

894: Socket774 2021/01/12(火) 20:34:06.59 ID:ENen3iLp
なんていうか、延命させたいときにグラボが使える方がいいよ
もちろんニッチな使い方だけどね

897: Socket774 2021/01/12(火) 21:36:20.10 ID:bUAf2MtV
この板、初期Atomの頃から知ってるけどグラボの話が出るなんておそらくはじめてだな
ついにAtomもグラボさすまでに進化したか(遠い目)

895: Socket774 2021/01/12(火) 20:36:05.35 ID:NFni+frF
あれ?6xからAVX2対応してなかったっけ?

896: Socket774 2021/01/12(火) 21:16:03.25 ID:7JOJ6a3G
AVXは次のGracemontからじゃない?

899: Socket774 2021/01/12(火) 22:13:35.82 ID:uPSJuf3a
GeminiLakeから性能3割増が事実なら、PentiumN6005はAthlon200GEに近いCPU性能を見せるはず

900: Socket774 2021/01/12(火) 22:16:43.95 ID:6+Zw+mgB
JasperlakeってSoCじゃなくてPCH有りなのか

901: Socket774 2021/01/12(火) 22:33:43.20 ID:nOiwPSAk
N6005は2500Kと同格くらいか?
もう普通の用途ならCore要らんな