
299: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfee-zMe3) 2021/01/11(月) 03:50:25.74 ID:Av/PGe3B0
850を2台買ったけど満足度高いわ。いい買い物した。
みんなモニターとかpcケースの箱とかってどうしてるの?2年以内に引っ越すから一応残してるんだけど、邪魔すぎる
みんなモニターとかpcケースの箱とかってどうしてるの?2年以内に引っ越すから一応残してるんだけど、邪魔すぎる
300: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fef-Cbw0) 2021/01/11(月) 05:46:14.89 ID:lc5LdUc/0
箱がないと引越しのときに傷まみれになっちゃうから仕方ない
風呂場に空き箱放り込んで風呂入る時は部屋に放り込むとか
風呂場に空き箱放り込んで風呂入る時は部屋に放り込むとか
301: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f37-m0ij) 2021/01/11(月) 06:15:50.96 ID:so+n1tRV0
空箱はベッドの下に置いてるけど
ないならないで引越しの時はテレビと同じ扱いしてくれるんじゃね?
ないならないで引越しの時はテレビと同じ扱いしてくれるんじゃね?
302: 不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-yoAB) 2021/01/11(月) 07:57:47.62 ID:3xekY4F9r
箱は保証あるうちだけ残してるけど
以降は捨てるな
以降は捨てるな
303: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fef-Cbw0) 2021/01/11(月) 09:06:10.24 ID:9Ow1Nce60
本体リサイクルで送るときも箱無いと困るぞ
304: 不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4f-3Jf4) 2021/01/11(月) 09:19:37.24 ID:1VThUkmjM
dellの箱は汚すぎて一瞬で捨てたわ
305: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2c-m0ij) 2021/01/11(月) 09:27:46.68 ID:R80i2A7H0
リサイクルの時は買った時の箱は必須じゃない
緩衝材入れておけばOK
緩衝材入れておけばOK
312: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff81-zWPq) 2021/01/11(月) 12:42:41.91 ID:T5Mdf5P10
>>305
勘違いしている人多いけど
モニターをリサイクルに出すときは発泡スチロールなどの緩衝材はいらないから逆に入れないでくれって書かれているんだよなぁ
https://www.pc3r.jp/home/method.html
しかも、厚手のビニール袋2枚重ねでもok
勘違いしている人多いけど
モニターをリサイクルに出すときは発泡スチロールなどの緩衝材はいらないから逆に入れないでくれって書かれているんだよなぁ
https://www.pc3r.jp/home/method.html
しかも、厚手のビニール袋2枚重ねでもok
313: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2c-m0ij) 2021/01/11(月) 13:59:27.36 ID:R80i2A7H0
>>312
本当だ
じゃあ増々空箱なんかいらないじゃん
本当だ
じゃあ増々空箱なんかいらないじゃん
306: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-+eh2) 2021/01/11(月) 09:58:07.00 ID:++RNxzBg0
買い替えで売る時箱あった方がいいとは思うわ
307: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-2Fxc) 2021/01/11(月) 10:41:41.82 ID:C9ZkUxJG0
EIZOのモニターリサイクル処分したときは専用の箱送ってきたな。
海外メーカーだと伝票だけなの?
海外メーカーだと伝票だけなの?
308: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fef-Cbw0) 2021/01/11(月) 11:48:56.57 ID:lc5LdUc/0
伝票は郵便局で貰って来い言われるよ
箱は用意してね
箱は用意してね
315: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-Cwx9) 2021/01/11(月) 17:17:08.49 ID:dVlyWOXJ0
箱は残し置いたほうが良いぞ
まぁそんな機会少ないと思うけど、修理に出す時と売るときに大変だから
俺は狭い部屋だけど大事に保管してる
でも最近のモニタの箱でけーんだよなぁ
まぁそんな機会少ないと思うけど、修理に出す時と売るときに大変だから
俺は狭い部屋だけど大事に保管してる
でも最近のモニタの箱でけーんだよなぁ
316: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Cwx9) 2021/01/11(月) 17:45:25.08 ID:eZMWC8wc0
ホントデカい、おかげで送料高くつくし。
コメント
コメント一覧 (15)
売ることを考えたら保存しとくべきなんだろうけど
屋外で汚い倉庫や地面に接触するわけだからキレイな訳ないもんな
捨てるならいいけど売る予定なら箱は持っておきたい
保証期間過ぎてるやつは邪魔だから適当に捨てる
ちなみに防虫剤ってサッ虫効果は無く、卵が孵化するのを防ぐだけって知ってた?
コメントする