
371: UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-geTb) 2021/01/07(木) 10:03:56.08 ID:1ziIqjy9r
マウス改造して重くしたいんだけど詳しい人いる?
60g台なのを75gぐらいにしたい
60g台なのを75gぐらいにしたい
372: UnnamedPlayer (ワッチョイ c281-dzZK) 2021/01/07(木) 10:12:15.17 ID:7GkS0JNd0
>>371
中開けて10円玉ホットボンドで3枚貼っとけ
中開けて10円玉ホットボンドで3枚貼っとけ
374: UnnamedPlayer (ワッチョイ 467b-Jh9r) 2021/01/07(木) 13:03:46.00 ID:WV9be5yX0
>>371
軽量化したいなら不要な部分落とすしかないし、
重くしたいなら>>372が言ってるように余計なもの付ければいい。
基盤に触れてショートしないように気を付けてね
軽量化したいなら不要な部分落とすしかないし、
重くしたいなら>>372が言ってるように余計なもの付ければいい。
基盤に触れてショートしないように気を付けてね
382: UnnamedPlayer (ワッチョイ 4168-bnZq) 2021/01/07(木) 17:08:33.62 ID:ZTsQu+rP0
>>371
ちなみにマウスは何なの?
ちなみにマウスは何なの?
375: UnnamedPlayer (スップ Sd62-8DcS) 2021/01/07(木) 13:32:56.16 ID:V/w2HDIVd
錘はどこに仕込むかで同じ重さでもフィーリング変わるから色々試してから接着しろよ
376: UnnamedPlayer (ワッチョイ 42a8-UAPS) 2021/01/07(木) 13:34:56.41 ID:L6G8JFCg0
ゴルフ用の鉛の重りとかは?テープみたいに貼れるやつ
373: UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-geTb) 2021/01/07(木) 12:19:17.86 ID:1ziIqjy9r
なるほど‥
379: UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-XKfH) 2021/01/07(木) 15:34:23.17 ID:EgCF5A/W0
釣具屋に0.5gとかそれ以下の重さで分けてある板重りあるからそれでもいいんじゃないかな
ルアーのフローティング調整とかに使うやつなんだけど
ルアーのフローティング調整とかに使うやつなんだけど
381: UnnamedPlayer (スップ Sd62-8DcS) 2021/01/07(木) 16:06:14.20 ID:V/w2HDIVd
>>379
そんなんじゃわからないだろ
ダンベル貼り付けろ
そんなんじゃわからないだろ
ダンベル貼り付けろ
383: UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-XKfH) 2021/01/07(木) 18:24:00.47 ID:EgCF5A/W0
>>381
1枚な分けないだろバカかよ
1枚な分けないだろバカかよ
388: UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-8DcS) 2021/01/07(木) 20:14:44.77 ID:MKdZeVoa0
>>383
1桁g台だろ?
誤差だよ誤差
ダンベルならガッツリ重さ変わるぞ
1桁g台だろ?
誤差だよ誤差
ダンベルならガッツリ重さ変わるぞ
380: UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-2NR7) 2021/01/07(木) 16:01:58.82 ID:Sj5S9VnA0
重心は重要だからな
g304で学んだわ
g304で学んだわ
387: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-Zovn) 2021/01/07(木) 19:01:38.61 ID:+GcEsTQa0
>>380
g304からgprosに変えた
使いやすくはなったけど素人だからいまいちわからない
g304からgprosに変えた
使いやすくはなったけど素人だからいまいちわからない
377: UnnamedPlayer (テテンテンテン MM26-pOri) 2021/01/07(木) 14:23:32.23 ID:5VQJvLMmM
手首に重り巻いとけ
378: UnnamedPlayer (スップ Sd62-8DcS) 2021/01/07(木) 15:26:41.57 ID:V/w2HDIVd
指先に鉛貼り付ければ、重みでクリック時の反動に負けないのでは
384: UnnamedPlayer (ワッチョイ 8291-geTb) 2021/01/07(木) 18:39:16.13 ID:g1tkGQwa0
皆さんありがとうございます
釣具とかの重りもあるんですね…
重心は自分もけっこう気にするのでバランス取るのが難しそうです
マウスはviper miniです
釣具とかの重りもあるんですね…
重心は自分もけっこう気にするのでバランス取るのが難しそうです
マウスはviper miniです
コメント
コメント一覧 (12)
入った。セッティングウェイトとかいうパーツがあったはず
軽量さが売りのマウスほど偏ってもいる
釣具屋で適当に買える
コメントする