smart-tv-3889141_1920

389: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 217d-80jV) 2020/12/29(火) 10:42:30.88 ID:xa0+pWI50
思ったんだけどUSBハブのついたディスプレイって需要ありそうじゃね?


435: 既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM89-FhgT) 2020/12/29(火) 17:30:56.11 ID:KDXzbhL/M
>>389
3.0の無線干渉問題がある限りは需要がなくなることはないはず

390: 既にその名前は使われています (ワッチョイ eb66-00v2) 2020/12/29(火) 10:44:09.06 ID:UYLpDEJj0
一定の需要はあるから普通に売っている

391: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b3d-Yke/) 2020/12/29(火) 10:44:28.73 ID:qgs1R5lp0
NANAOのE67Tには付いてた覚えあるけどなー

392: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8bf3-KJ/d) 2020/12/29(火) 10:49:17.91 ID:9uFIqTfv0
自分のDellモニタに付いてるよ
でも裏面だから固定装備にしか使えない

393: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 47af-80jV) 2020/12/29(火) 10:49:34.76 ID:9CqG4+ds0
国産モニター全盛期の頃はUSB(2.0)ハブ機能つきはわりとスタンダードだったよ。マウスとキーボード繋いでね的な
アジアン全盛になってからエントリー機からは消えた。中級~にはついてるものもある
自分のも付いてるけど本体とUSBを繋げないといけないから使わないけどね

394: 既にその名前は使われています (スッップ Sdaf-1O/X) 2020/12/29(火) 11:03:14.40 ID:opQNuHHJd
価格ドットコムのスペック情報に書かれるくらいには一般的
DELLは対応モデル多いね

395: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 217d-80jV) 2020/12/29(火) 11:12:40.26 ID:xa0+pWI50
めっちゃ便利だよな
キーボード、マウス、タブレット、スピーカーで4ポートくらいほしいw

398: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 47af-80jV) 2020/12/29(火) 11:25:35.76 ID:9CqG4+ds0
>>395
便利だけど大体2ポートなので微妙に足りなくて、どうせモニター位置までUSBケーブル引っ張ってくるならってことで
マグネットで固定できるアクティブ8ポート個別ON/OFF付きHUB設置してモニターのHUB機能は使わなくなった

396: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d4-wE9m) 2020/12/29(火) 11:15:13.50 ID:OnNc5hpt0
モニターにHubついてなかったことの方が珍しいけど、ケーブル増えるのが嫌だから使ってないわ
キーボードとマウスは本体からの方がいいし

399: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 217d-80jV) 2020/12/29(火) 11:29:18.98 ID:xa0+pWI50
まあ、そうかもな・・・

401: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2ffd-iuc3) 2020/12/29(火) 11:56:16.96 ID:UktIGFIf0
うちのはハブついてるけど元USBさしてないからハブとしての機能は働いてない
ただその状態でも5V電源用としては使えるのでそれだけで何かと便利

402: 既にその名前は使われています (ワッチョイ c52b-4BLD) 2020/12/29(火) 12:07:52.80 ID:rdcZuzSD0
USB-CスマホIpad繋いで充電映像兼用できて重宝してるわ

404: 既にその名前は使われています (スッップ Sdaf-1O/X) 2020/12/29(火) 12:14:15.73 ID:9sHNK0tKd
今はUSBケーブル一本でハブ機能とDisplayPortが使えるモデルもあるからね

405: 既にその名前は使われています (バットンキン MM1f-eREx) 2020/12/29(火) 12:15:50.80 ID:WAzeFrQ2M
モニターはUSB-C1本で済んでハブにもなると思った時代がありました

411: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d4-wE9m) 2020/12/29(火) 12:31:51.45 ID:OnNc5hpt0
>>405
あるで?
Dell プロフェッショナルシリーズ P2721Q 27インチワイド 4K USB-C モニタ-

415: 既にその名前は使われています (バットンキン MM1f-eREx) 2020/12/29(火) 12:59:30.81 ID:WAzeFrQ2M
>>411
電源が逆なんだなあ

418: 既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM4b-wE9m) 2020/12/29(火) 13:35:56.36 ID:Nx8TM1foM
>>415
ディスプレイからノートに給電できればいいんじゃないの?

409: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 3b7c-80jV) 2020/12/29(火) 12:30:27.35 ID:kEJbI88z0
USB3.0になってからモニタのハブ機能は価格アップでしかなくなったからね
今PS5で給電用のUSB端子があるの使ってるけどスピーカーへの給電に使えて地味に便利だ

412: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ad95-gjp6) 2020/12/29(火) 12:35:03.17 ID:uL7hlSZ40
電源も信号もUSB1本でできるのはいつになりますか?

436: 既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM89-FhgT) 2020/12/29(火) 17:34:25.82 ID:KDXzbhL/M
>>412
だが現状ではPC側にDPaltついたUSB-Cがないと使用が絶望的
正直使える環境が乏しい

416: 既にその名前は使われています (スッップ Sdaf-1O/X) 2020/12/29(火) 13:06:33.36 ID:8Tt3k/RKd
モニターの電源をUSBで賄おうとしたらモニター自体の性能が犠牲になる

437: 既にその名前は使われています (ワッチョイ eb66-00v2) 2020/12/29(火) 17:44:30.82 ID:UYLpDEJj0
VirtualLinkには期待したがあれも給電能力は最大27Wでしかないからな
VRゴーグルには十分だが普通のディスプレイに電力を供給するには全くのパワー不足だ

GeForceが一世代で切ったUSB-CをRadeonがRX6000でサポートを始めたのはちょっと面白いが、RX6800も27Wまでしか供給できないのでパワー不足には変わりない

438: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 0316-Z6Uf) 2020/12/29(火) 20:59:20.22 ID:CjPmITtN0
USBってPS/2・シリアル・パラレルあたりの周辺機器を共通端子で繋げるようにしましょーって感じで出てきたからねえ
外付けHDDとか速度必要なモノとか繋ぎだしたあたりで想定外がはじまったんだろうなあ
いまではちょっとしたもののコンセントのような使われ方までされてるし

439: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8bf3-KJ/d) 2020/12/29(火) 21:53:53.55 ID:9uFIqTfv0
DC5v電源の規格ですよ?

441: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5b43-Yke/) 2020/12/29(火) 22:06:52.12 ID:WW40Rc6m0
USB初期に疑問に思ったのがスキャナ

442: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d4-wE9m) 2020/12/29(火) 22:12:12.62 ID:OnNc5hpt0
>>441
なぜ?

443: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8bb9-80jV) 2020/12/29(火) 22:12:39.20 ID:FLecSKdc0
usbつかってないからやろ

444: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5b43-Yke/) 2020/12/29(火) 22:32:27.13 ID:WW40Rc6m0
SCSIモデルと比べて取り込みがくっそ遅かった

445: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fdc-80jV) 2020/12/29(火) 23:13:44.38 ID:g3BAxS2r0
USB1.0、1.1の頃は12Mbpsだったもんなぁ SCSIさんはSCSI-1でも40Mbps

446: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d4-wE9m) 2020/12/29(火) 23:32:34.30 ID:OnNc5hpt0
確かに、USB 1.0、1.1のときは糞程遅かったなあ

447: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8bf3-KJ/d) 2020/12/29(火) 23:42:07.60 ID:9uFIqTfv0
USB1の頃ってそんなブロック転送デバイスあったけ?
胡散臭いバスとかよんでキーボードとマウスぐらいしか無かった気がする

449: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fdc-80jV) 2020/12/29(火) 23:48:05.00 ID:g3BAxS2r0
>>447
まずプリンタにUSB端子が付いた で、スキャナはその流れだと思う

448: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ab7a-e2PG) 2020/12/29(火) 23:43:36.44 ID:9GMIIWj+0
USB1.1スキャナはパラレルスキャナと比べてさえ遅くてたまらんかったなあ

450: 既にその名前は使われています (ワッチョイ c52b-4BLD) 2020/12/29(火) 23:49:06.10 ID:rdcZuzSD0
plug&pray

451: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d4-wE9m) 2020/12/29(火) 23:51:38.31 ID:OnNc5hpt0
>>450
祈れと

452: 既にその名前は使われています (ワッチョイ bba4-ass7) 2020/12/29(火) 23:56:38.83 ID:xQahXPZj0
みんな祈ってるやろ
一発で刺さりますように!って

453: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8bf3-KJ/d) 2020/12/29(火) 23:57:29.28 ID:9uFIqTfv0
USB2になるまで碌にデバイスなかった気がするけど
スキャナはあったっけ?

454: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 76d4-WSrv) 2020/12/30(水) 00:01:29.24 ID:Fny4lfec0
マウス、フロッピー、プリンタなんかは使ってた記憶が
そもそもiMacに何か繋げようとするとUSBしかなかったし

455: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8afd-Ezmx) 2020/12/30(水) 00:07:10.53 ID:rfo/3n/70
ボンダイのiMacはマジでUSBとイーサしかなかったからなあ・・・あ、モデムもあったかw
FWすらかなり後のモデルまでつかなかった
ただ内部にこっそり拡張スロットがあってSCSIとかFWのカードが出てたけどね

456: 既にその名前は使われています (ワッチョイ d746-I6y+) 2020/12/30(水) 00:07:44.50 ID:ft2+RzQv0
MacはiLinkも使ってたっけ

457: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5b9f-8rum) 2020/12/30(水) 01:44:23.12 ID:tFY4ay5I0
iLinkはSONY
AppleはFireWire
目立ちたがり企業ってめんどくせえな

458: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5aed-c1OJ) 2020/12/30(水) 01:53:24.78 ID:JDQt+p580
家電や電機メーカーなんて大体そんなもん
TVのHDMI機器制御にすら独自の名前つけたりしてかえってややこしくなってる
Appleが面倒臭いのは今更

459: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4e7a-q9I1) 2020/12/30(水) 01:57:27.59 ID:Z8NuU8Hb0
IEEE1394はAppleが潰したようなもんだからな

460: 既にその名前は使われています (スプッッ Sd4b-I6y+) 2020/12/30(水) 01:57:48.80 ID:PxsoN49Hd
HDMI CECのあれは実際独自機能だからな
規格的には制御機能を拡張できるようにしてるだけだから

462: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 078c-XPwP) 2020/12/30(水) 02:05:09.23 ID:GywNQh0F0
USB3.1というかtype-cはせっかくの24pinなのに「上と下どちらでも入れれます(意味深)」とかのせいで
12pinになってるのが最高にもにょる

419: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f07-yePO) 2020/12/29(火) 13:37:28.66 ID:Q8SmmIOn0
無線で高速通信&給電(2m程度)が可能になる日は来るのだろうか