Intel-Sapphire-Rapids-Xeon-10nm-CPU-1

404: Socket774 2020/12/19(土) 10:16:34.16 ID:yIFxqvPC
Intelの次世代CPUであるSapphire Rapids Xeonファミリは、来年後半までに発表される予定だが、大量に発表されるのは2023年まで待たなければならないことが、Chiphell Forumsでリークしたスライドで明らかになった(HXL経由)。
Intelの次世代Sapphire Rapid Xeon SP CPUファミリ、2023年までは販売されないとのうわさ

このスライドは、Intelの次期Xeon CPUファミリを示しています。このファミリには、最近発売されたCooper Lake-SPと、Ice Lake-SPおよびSapphire Rapids-SPのラインアップが含まれています。インテルはIce Lake-SPプロセッサーを今年発売する予定でしたが、2020年の発売予定は延期され、2021年前半に発売されることになりました。しかし、インテルの10 nmへの対応を考えると、Ice Lake-SPがフルボリュームで発売されるのか、部分的に発売されるのかは断言できません。

Intelの既存のロードマップには、Sapphire Rapids Xeon CPUファミリの2021年モデルも示されていたが、Ice Lake-SPの遅延を考慮すると、Sapphire Rapidsファミリも復活するはずだ。また、IntelがSapphire Rapidチップの製造にどのプロセスノードを使用するかは不明だが、Ice Lake-SPが使用する10 nm以上のプロセスノードよりも優れていることは分かっている。インテルは、次世代Xeonラインアップに、Tiger LakeモビリティーCPUラインアップと同様の10 nm SuperFinプロセスノードを使用すると予想されます。しかし、タイガーレイクとサファイアクリピッドはまったく別の商品です。

Intel-Sapphire-Rapids-Xeon-SP-CPU-Family-Launch


Sapphire Rapidsは、Ice Lake-SPや古いXeon CPUが採用しているモノリシック設計よりも高い歩留まりを実現する、キプレット設計を採用しているのではないかという噂がある。それでも、まったく新しいアーキテクチャで拡張されたノードの場合、収率がこれほど高いとは期待できません。Ice Lake-SPはすでに数回遅延しており、そのほとんどは10 nm+の収率に起因しているため、10 nm SuperFin上のSapphire Rapidsと同様のケースが予想されます。Intelはまた、デスクトップ用のAlder Lake、モバイル用のTiger Lake、サーバ用のIce Lake-SPなど、10 nm製造プロセスに重点を置いた製品ラインを2021~2022年には10 nm製造プロセスに移行する予定だ。

Intel-Sapphire-Rapids

Intelはまた、10 nmプロセスのSuperFinプロセスでPonte VecchioのようなサーバGPUを製造する計画だが、チップの大部分は外部ソースによって製造される。このスライドは、Sapphire Rapids Xeon SP CPUの販売台数の増加が2023年まで見込めないことを示していると思われます。しかし、Sapphire Rapids-SPが2023年までまったく販売されないということではありません。Aurora (ARNL) など、Intelが契約しているSupercomputer契約など、一部のお客様やパートナーがこれらのCPUを利用できるようになります。

(続きはこちら)
https://wccftech.com/intel-sapphire-rapids-xeon-scalable-cpus-volume-ramp-rumored-for-2023/


411: Socket774 2020/12/19(土) 16:02:39.52 ID:tjhjFiMH
>>404
2023年・・・


405: Socket774 2020/12/19(土) 11:38:37.68 ID:551QSTET
ZEN3 ミランが多少遅れても、淫のサファイアが年単位の遅れてはマイナス効果は無いなw

180: Socket774 (ワッチョイ db76-voWh) 2020/12/19(土) 11:30:21.90 ID:1ky00hTt0
“Sapphire Rapids”の本格的な立ち上げが2023年になるという

187: Socket774 (ワッチョイ a3b1-22vh) 2020/12/19(土) 11:55:49.08 ID:kex6gaIo0
>>180
笑えるな~まあRyzen登場後はRyzen買ってるんで問題はないが
俺は性能のいい方を買うっていうカジュアル信者なんで、その時その時
いいの買えばいいけど、生粋のインテル信者は信仰心が試される
いい機会だな。俺から見て悲惨だけどな~
まあいいように考えると2023年まで大した進化なしってことでしょ?
お金使わずに済むね。代わりに周辺機械そうだけどね

188: Socket774 (ササクッテロラ Spb3-LBrR) 2020/12/19(土) 13:24:49.69 ID:551QSTETp
>>187

> >>180
> 笑えるな~まあRyzen登場後はRyzen買ってるんで問題はないが
> 俺は性能のいい方を買うっていうカジュアル信者なんで、

それは普通のユーザーであって信者とは言わん!
信者とは如何なる苦難があろうととも、一途(盲目的)に信仰を守る者なりw

182: Socket774 (ササクッテロラ Spb3-LBrR) 2020/12/19(土) 11:43:09.84 ID:551QSTETp
淫はZEN3版EPYC相手に、2年間もアイスレイクSPとそのリフレ版で戦わねばならないのかw

189: Socket774 (ワッチョイ 7e10-22vh) 2020/12/19(土) 13:54:19.09 ID:rim74kaD0
Sapphire Rapidsなんて殆どのユーザーには全く関係無い物だけどね

548: Socket774 2020/12/19(土) 11:45:35.93 ID:551QSTET
サファイアの2年遅延に、MSがARM系カスタムCPUを自社PCに展開、淫輝は踏んだり蹴ったりだなぁwww

551: Socket774 2020/12/19(土) 14:17:08.80 ID:rim74kaD
Icelake-SP&LGA4189が遅延した挙句に半年以内で
Sapphire Rapids&LGA4677に移行されたらそれはそれで酷いけどね
Intelの現状というか現実にはあり得ないし元々無理な話だった

もし2年遅れるのが本当なら自社の7nm or TSMCの7-5nmでの生産だろうか…
10nm SFなら終わってる

552: Socket774 2020/12/19(土) 14:42:58.33 ID:yIFxqvPC
>>551
サファイアラピッドはAuroraの契約あるから、2021~22年は少ない10nmの生産量を
全てAurora案件に限定出荷するのだろう。
そして2023年から一般向けにサファイアラピッド出荷するというシナリオだ。

554: Socket774 2020/12/19(土) 16:11:25.90 ID:Gqg5OQOu
>>551
intelの7nmは商業レベルのイールドには達しないよ
EUV争奪戦で完全に出遅れて調達できないから7nm以降のゲートピッチは絶望的
おまけに散々金食いまくった10nmは14nmのレベルまで生産能力があがらないからintelを支えることはできない
appleが5nmでM1をだしてAMDは7nmで圧倒的パフォーマンス見せて次は5nm移行予定

555: Socket774 2020/12/19(土) 16:12:37.77 ID:AJ04HdeB
幾らIntelが傲岸不遜と言っても1年遅延とかイールドだけじゃないだろ
付きっ切りじゃないと駄目な問題点出た可能性が

556: Socket774 2020/12/19(土) 16:54:01.23 ID:xvfI0BEW
TSMCの5nm以降はインテルも参入して益々混雑しそう
TSMCの製造だけでは2割も賄えないから上位TSMC中下位はSAMや自前で製造が現実的だな

557: Socket774 2020/12/19(土) 16:58:22.92 ID:xvfI0BEW
ファブにこだわらない作りになってるMeteor Lake~Lunar Lakeまでは暗黒が続く
クルザニッチの罪は重い