
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:45:39.902 ID:Qne10L4od
用途は4K60pのHDBaseT
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:47:06.798 ID:+NB6NdLC0
普通にCat5eで十分だよ
10Gbps使うならCat6か6aで良いよ
10Gbps使うならCat6か6aで良いよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:47:50.457 ID:Qne10L4od
>>2
18Gなんだけど
18Gなんだけど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:51:54.591 ID:+NB6NdLC0
>>3
あっ読んでなかったわ
HDBase-tならCat6で良いよ 値段差ほぼないからCat6a買っとけ
あっ読んでなかったわ
HDBase-tならCat6で良いよ 値段差ほぼないからCat6a買っとけ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:52:47.628 ID:Qne10L4od
>>9
どんなCAT6a買えばいいのかわからん
メーカーと型番わかれば教えてほしい
どんなCAT6a買えばいいのかわからん
メーカーと型番わかれば教えてほしい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:53:07.609 ID:+NB6NdLC0
>>10
長さは?
長さは?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:53:50.066 ID:Qne10L4od
>>11
100m
100m
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:55:51.712 ID:+NB6NdLC0
>>13
HDBase-tの規格的にそんな長さ無理だが…
HDBase-tの規格的にそんな長さ無理だが…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:57:13.506 ID:Qne10L4od
>>15
そこを何とか
そこを何とか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:48:11.695 ID:UtE3sw/60
FC使え
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:48:45.358 ID:+fzTDgphM
無線LANケーブルにしろよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:50:03.126 ID:Qne10L4od
ネットワークもそうだけど4Kね
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:50:42.720 ID:/pLahqDS0
ギガ楽Wi-Fiにしようぜ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:51:51.111 ID:Qne10L4od
LANケーブルつーとんねん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:53:45.417 ID:/pLahqDS0
そもそもマンションタイプなのかFTTHなのか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:54:58.275 ID:Qne10L4od
ごめんなさい
100mというのが一番重要でした
言い忘れててすみません
100mというのが一番重要でした
言い忘れててすみません
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:56:45.047 ID:+fzTDgphM
愛三でリレーと合わせて買えば
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 22:59:46.041 ID:Qne10L4od
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:00:18.575 ID:Qne10L4od
>>19
これだと18G無理
これだと18G無理
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:02:47.035 ID:+NB6NdLC0
もうHDBase-tの送受信機は買ったの? 型番言えや
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:03:47.903 ID:Qne10L4od
>>21
あるけど言えない
あるけど言えない
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:12:47.884 ID:+NB6NdLC0
>>22
何それ… 通報案件か?
その機器がどこまで対応しているか知らんが入力側と出力側のHDMIも極力長くして少しでも長さ稼いでLANケーブルはCat6a使えばまぁなんとか映るんじゃね…
何それ… 通報案件か?
その機器がどこまで対応しているか知らんが入力側と出力側のHDMIも極力長くして少しでも長さ稼いでLANケーブルはCat6a使えばまぁなんとか映るんじゃね…
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:16:23.047 ID:Qne10L4od
>>27
ちゃうわい
ケーブルだけの性能が知りたいんだ
送受信機は固定
HDMIの長さも1mで固定
送受信機の間のLANケーブルが18Gだとどこまで伸びるのかなと
ちゃうわい
ケーブルだけの性能が知りたいんだ
送受信機は固定
HDMIの長さも1mで固定
送受信機の間のLANケーブルが18Gだとどこまで伸びるのかなと
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:22:09.710 ID:+NB6NdLC0
>>28
送受信機の性能を超えることやりたいわけね…
Cat5e以上はコネクタ取り付けをよほど慣れていて専用工具ないと特性満たせないから業者に依頼して注文した長さで両端のコネクターも付けて納品して貰うといいよ
データセンター向けの業者でしっかり特性チェックもやって検査済みを納品してくれるところに
送受信機の性能を超えることやりたいわけね…
Cat5e以上はコネクタ取り付けをよほど慣れていて専用工具ないと特性満たせないから業者に依頼して注文した長さで両端のコネクターも付けて納品して貰うといいよ
データセンター向けの業者でしっかり特性チェックもやって検査済みを納品してくれるところに
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:24:53.693 ID:Qne10L4od
>>29
そうなんだけどどんなメーカーが良いのか知りたい
そうなんだけどどんなメーカーが良いのか知りたい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:05:22.270 ID:RtwsU1X90
無理です
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:04:34.235 ID:Qne10L4od
ケーブルの限界を知りたいからどのメーカーのどのケーブルが良いのか知りたいです
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:06:21.332 ID:+fzTDgphM
愛三だって
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:07:50.619 ID:Qne10L4od
>>25
愛三良いの?
18Gで100mいけんの?
愛三良いの?
18Gで100mいけんの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:29:05.783 ID:+NB6NdLC0
通信興業株式会社とかで良いんでね?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:33:32.312 ID:wvFgDvphd
>>32
なるほどね調べてみる
日本のがいいのかな
なるほどね調べてみる
日本のがいいのかな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 23:26:10.294 ID:uPeDc0ly0
LANケーブルは契約している回線の速度以下にならなければなんでもいい
サンワサプライ カテゴリ6A LANケーブルのみ ブルー 100m KB-T6A-CB100BL
posted with AmaQuick at 2020.12.08
コメント
コメント一覧 (13)
…って10年前の決り文句書こうとスレ読んでみたら初めて企業案件の契約取った新人営業君辺りかな
そんくらい頭下げて先輩に聞くなりすりゃええやんちっさいのう
絶対現場がハバ引く面倒起こすやろな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
前提としてEthernet規格全て抑えろ。コッチはIEEE。
こいつ自体イーサネットのオプション規格みたいなもんなので。
…と言うのを最初に言われると思うのだが??
忘れたのかねぇ…
wavefanc
が
しました
規格外の距離で速度が出るか
どこのメーカーならいいのか教えろ
そのメーカーなら規格外の距離でも速度出るのか?
さすがに誰だろうがこんなのに望む答えは返せないだろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
別々にFTTHを引いて、VPN構築でいいんじゃねぇーのか?
何も教えたくない、金もかけたくないってのは、倒産寸前の企業のbkってことか?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
通信用のパッチケーブル買ってノイズのせて大失敗してそう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする