cd-158817_1280

1: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:23:27.04 0
聞いてる?


2: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:24:13.54 0
うん

3: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:24:57.36 0
久々に取り出したらアルミ箔かなんかが腐食してたわ
氏ねや欠陥規格が

4: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:26:05.57 0
売ってるCDですら読めなくなるからな自分で焼いたDVDが読めなくなるのは当然

17: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:45:07.19 0
買ったやつは聞ける
CDRはだめ

14: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:37:46.75 0
ただ放置してたようなのでもまだ大丈夫だろ聞けないとしたら相当劣悪なとこに置いてたとしか思えん

6: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:30:02.30 0
デッドオアアライブの「MAD,BAD AND DANGEROUS TO KNOW」とかまだ聴けるよ
86年だけど

7: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:30:42.14 0
出始めは全メディアが寿命は半永久的な宣伝してたな
あれ以降全く信用してないな

8: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:31:11.57 0
CDが出始めた時の店頭用デモCDを3年前に再生したらまだ大丈夫だった

12: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:34:40.84 0
80年代後半のCDでもちゃんと取り込むと曲名や歌手名が表記されて
ほーってなんか感心しちゃう

10: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:32:30.03 0
ヨーロッパプレスの薄い盤とかは腐食が始まってるな
でも案外ちゃんと聴ける

13: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:36:28.61 0
昔のCDって録音レベルが小さいよね

22: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:02:44.73 0
>>13
アナログのマスターを何も考えずにCDに焼いたりしてる時代だったからな

16: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:38:11.80 0
ミキサーがアナログレコードの知識しかなかったからなw

20: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:48:24.81 0
ダイナミックレンジが高いから生演奏だとその一瞬のピークを100として編集されるからでは?

最近のは打ち込みばかりだからピーク100が至るところにあるので全体の録音レベルが底上げされる

23: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:04:24.27 0
初めて30万のステレオでワクドキしながらCDを掛けた時の衝撃たるや
マジで唖然としたわ音の悪さに

25: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:07:42.61 0
技術や知識がないだけなのにCDはレコードより音が悪いと言われ続けてたな

27: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:16:06.34 0
昔のCDの音量や音圧の低さは酷いがもっとタチが悪いのは当時のレコード会社によってボリュームの大きさにバラつきがあるところ
昔の歌でシングルランキングなどのプレイリストを作ると音量を一定化させる機能を使わないと聴きづらい

37: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 00:23:41.38 0
音がデカけりゃデカイ程良い
って流れが音圧戦争
音をデカくする為だけの為に音質を犠牲にし続けた
音が小さけりゃボリュームを上げれば良いが
音質を犠牲にして音をデカくした物は
もう元に戻せない負の遺産
黒歴史

39: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 02:06:06.66 0
>>37
わかる

29: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:18:40.50 0
だからレコードのままで良いってあれだけ言っただろうゴミ
棚にジャケ並べて酒呑んだりも楽しめたのに

30: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:19:20.31 0
レコード盤の手入れしてる時が至福の時間だつたりしたな

31: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:20:56.04 0
レコードとプレーヤーはギターやバイオリンのような楽器のようなものだからな
音質よりも利便性を取ったのだろうが

18: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:47:43.93 0
CDRって中からカビ生えるよね

21: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:48:57.89 0
DVDがカビたことあるがCDは無い

35: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:33:17.20 0
LDは周りのビニール袋が劣化してベッタリくっついて使い物にならなかった

36: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 00:10:58.90 0
MOは半永久的に読めるんだっけ

34: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 23:24:34.61 0
レコードやテープが流行ってんだろ
レコードは分かるがテープは2度と触りたくない

38: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 00:39:31.55 0
CDは20年ぐらいで聴けなくなるって話じゃなかったか

33: fusianasan 2020/11/21(土) 23:23:24.78 0
中坊の頃に買ったホール&オーツのBig Ban BoomのCD をかけてみたが、まだ聞けた

40: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 02:11:58.20 0
Amazonのマーケットプレイスで購入したニコラ・デ・アンジェリスのベスト盤(1984年)があるけどきちんと聴ける
読み取り面に傷を入れたくないのでリッピングしてCD-Rに焼いたもので再生している

43: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 08:31:31.93 0
盤面が劣化する前にデータ化しておくんだったと後悔したから
20年くらい前からはCD買ってすぐリッピングだわ
そしたら今度はHDDの心配をするようになったけど

44: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 08:44:08.53 0
hddてどのくらいもつ?
まあCDデータならたいした容量いらないからバックアップしやすいが
DVDとかは容量大きいからバックアップは大変だよね

45: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 08:50:02.63 0
どれくらい持つかはメーカーとか書き込み頻度にもよるだろうけど
結局HDDも壊れる前にバックアップ取らないといけないからな
俺は3年経ったら新しいHDD移すようにしている

46: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 08:53:45.39 0
近年にリリースされたCDでも再生できないのがあるけどなんなの?
何故か急にVOIDのCDが再生できなくなってショックなんだが

47: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 08:54:40.01 0
最近のはさすがにおまかんでは

51: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 12:55:43.94 0
ソニーのジャケットの裏に能書きがたいそうに書いてある頃のCDが普通に聴けるから大丈夫なんじゃない

52: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 14:04:01.30 0
CD発売初期はCDの仕組み等の効能の書いてあるペラ紙とか入ってたなそういえば

5: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:26:32.61 0
まさか2020年になってもCD売ってるとは思わなんだ

49: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 09:07:40.28 0
デジタル配信だと2020年リミックスとかになってて発売当時の音源が手に入りづらくなってるんだよな

53: fusianasan 2020/11/22(日) 14:29:36.67 0
5000枚くらいあったけどさすがにもう捨てたわ

54: 名無し募集中。。。 2020/11/22(日) 17:59:45.22 0
3ヶ月前に万枚超えたわ

amazon_big_sale_2020_27_11