work-731198_1920

1: デフォルトの名無しさん 2020/11/02(月) 15:13:53.15 ID:cL7xS0h2
どうすれば上達するの?


3: デフォルトの名無しさん 2020/11/02(月) 20:08:48.27 ID:uQRyEXWm
ソースのレビューは必要ね

5: デフォルトの名無しさん 2020/11/02(月) 20:39:15.18 ID:cL7xS0h2
作りたいものは作れるんだけど
ひどすぎて人に見せれない

変数のネーミングセンスがひどい
あとクラス設計のセンスもひどい

やりたいことをオブジェクトに落とし込んでも
変数名やクラス名にセンスがないから
自分でもさっぱりだわ

7: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 01:57:45.17 ID:niA2ZoOK
>>1
progate等の動画学習サイトで好きな言語を覚えて、
paiza Dランクの問題を解きまくってみろ

9: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 07:55:19.34 ID:BQ2yS01D
>>7
今はiOSアプリを制作してるからSwiftで書いてるけど
やりたいことを実現するためにコーディングしてきたから
振り返ってみるとお気に入りの言語なんてないな
paizaでコード綺麗にかけるようになるのか?

13: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 09:45:24.16 ID:NT+b1Si5
>>9
paizaは早解きは身に付くけど、奇麗さはまったく身に付かんな。
まあ頭を鍛えるなら、Cランク30秒とかBランク1分くらいの
制限をつけてタイムアタックすると鍛えられるとは思うが。

8: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 02:48:36.68 ID:6fSXxA50
自分が書いたコードを何回も見直して、綺麗になるまで書き直す

同じ処理でも複数の方法で書けるから、そういう時は二つ並べてみて綺麗な方を採用

10: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 07:57:44.53 ID:BQ2yS01D
>>8
やる気がないときに自分のコード見直してリファクタリングした結果このスレを立てた。
綺麗なコードが何なのかすら理解してないのかもしれない。

14: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 10:48:32.25 ID:tshKFIiS
>>10
リーダブルゴードを読むといいかも

11: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 08:00:58.08 ID:BQ2yS01D
やっぱりテストを書くってきれいなコードに繋がんのかな?
俺が書いたメソッドは行数が多いし、いろんなことヤラせすぎて
テストコードを書くきしないもん

12: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 08:07:34.32 ID:7YCo4BlQ
難しい処理を実現するセンス
オーバーヘッドも少なく速く処理をこなすセンス
明解なフローに仕上げるセンス

すべてベクトルが異なるからな。

15: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 13:52:14.50 ID:rrTXn366
ここにさらしてみれば
みんなが酷評してくれると思うよ
的外れな指摘は的外れだと突っ込みが入るから
意外と有用かも

20: デフォルトの名無しさん 2020/11/03(火) 18:04:37.85 ID:tRWznZ3I
センスもあるけど、かなり努力要素の強い分野でもあると思う。
アルゴリズムとかは数学的な頭の良さが問われるけど、きれいなコード書くのはどっちかというと意志力と慣れの問題だと思う。
あと、各種プロトコル、OS、ライブラリとかの知識も必要になるから、そのあたりは勉強とか努力要素が強い。
自分は頭が悪いからアルゴリズムとかはだめだけど(PaizaでAまではスルスル行けたけど、Sは一回落ちてからやってない)、
低レイヤからWEBまで広範囲にそこそこ深く(実装レベルで)知識があって、平凡なコードは書けるから、それなりに稼げている。

26: デフォルトの名無しさん 2020/11/04(水) 07:40:56.42 ID:aUzgPqG0
>>20

意識の重要性って重要だよな
とりあえず動くようにして、時間があるときにリファクタリングしようとするところが悪いクセだよな

長いメソッドやクラスを書いてからちょくちょく分割していくより
はじめから最小限の機能を意識して、最後に組み合わせたほうがテストもしやすいし
コードも見やすくなる

作るものが明確じゃないから手を動かしながらアプリを作ってきたから癖になってるだろう

22: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/11/03(火) 19:39:32.70 ID:OHVn+xAp
推奨フレームワークはVue.js。
最新の主要ブラウザで動作すること。
ライセンスはMIT。

どっちが早く完成できるか競争だ。

27: デフォルトの名無しさん 2020/11/04(水) 17:21:04.42 ID:aUzgPqG0
OSの設定を英語にすれば
変数名のネーミングセンスって磨かれるよな

28: デフォルトの名無しさん 2020/11/04(水) 23:09:13.30 ID:ucVOGIcz
ここで聞くより、職業訓練校に行って、そこの人に教えてもらったほうがいいと思う。

29: デフォルトの名無しさん 2020/11/04(水) 23:22:40.94 ID:ucVOGIcz
要するに、>>1 のような人を何人か見てきた人なら、どうすればいいのか、何をやっては
いけないのか、あるいは、そもそも何をやってもムダなのか、それなりの根拠をもって
語れると思う。まあ、その人の言うことがすべて正しいとは限らないが、一応は
聞いておくべきことかと思う。

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)
Dustin Boswell(著), Trevor Foucher(著), 須藤 功平(解説), 角 征典(翻訳)
(2012-06-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5