
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:38:26 ID:LfG
ワイヤレスコード無しで音質良くて安いイヤホン教えてくれ
ランニングや通勤でも使うからノイキャン機能も欲しい
用途は音楽聴くのと作曲や
ランニングや通勤でも使うからノイキャン機能も欲しい
用途は音楽聴くのと作曲や
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:39:08 ID:LfG
ちなワイイヤホン超初心者やから用語とか全くわからん
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:39:26 ID:o8H
ワイヤレスコード
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:39:41 ID:LfG
>>4
ワイヤレスでコード無しでって書きたかった
ワイヤレスでコード無しでって書きたかった
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:39:18 ID:hcy
三万やで
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:39:59 ID:LfG
>>3
3万か
とりあえず機種書いて欲しい
3万か
とりあえず機種書いて欲しい
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:40:01 ID:drQ
エアポ
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:41:11 ID:LfG
>>7
エアーポッズはエアーポッズでも色々あるやん
どれがおすすめ?
エアーポッズはエアーポッズでも色々あるやん
どれがおすすめ?
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:41:22 ID:drQ
>>9
エアポプロ
エアポプロ
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:42:41 ID:LfG
>>11
サンガツ
サンガツ
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:40:43 ID:Mnp
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:43:44 ID:Mnp
イッチ>>8はどうなん?
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:45:14 ID:LfG
>>15
すまん見逃してた
見た感じかなり魅了的やな
防水なのがええわ
高いけど視野に入れて考えてみるわ
すまん見逃してた
見た感じかなり魅了的やな
防水なのがええわ
高いけど視野に入れて考えてみるわ
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:45:33 ID:LfG
>>16
魅了的?魅力的や
魅了的?魅力的や
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:41:13 ID:09C
ワイヤレスに音質求めるな
どんだけ金出しても有線に勝てへん
どんだけ金出しても有線に勝てへん
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:43:01 ID:LfG
>>10
これまじ??
ワイヤレスの方が音質良いのかと思ってた
有線でおすすめある?
これまじ??
ワイヤレスの方が音質良いのかと思ってた
有線でおすすめある?
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:45:52 ID:e6e
スマホによって変わってくるで
何使っとるんや?
何使っとるんや?
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:46:23 ID:LfG
>>18
iPhoneSE2
iPhoneSE2
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:46:16 ID:Wki
AirPodsProはマジで神
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:46:40 ID:LfG
>>19
音質がやっぱ段違いなんか?
音質がやっぱ段違いなんか?
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:53:41 ID:VDw
iPhoneユーザーならAirpods一択やな
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:54:25 ID:6VQ
airpodsにしとけ
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:56:09 ID:e6e
iphoneならairpodproが限界やな
それでも値段の割に音質よくないノイキャン性能はええけど
それでも値段の割に音質よくないノイキャン性能はええけど
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)23:17:30 ID:xlc
iPhoneユーザーやけどPowerbeats Pro使ってるワイは異端か?
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:41:39 ID:qxa
ノイキャン付きはどれも高い
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)21:03:59 ID:VDw
最近は無線の音質も馬鹿にできん良さやし、そこまで気にせんでええかも
26: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)21:06:46 ID:Gm2
ワイはオーテクのATH-CK3TWで今のところ満足してるわ
完全ワイヤレス紛失だけ怖いけど便利やで
完全ワイヤレス紛失だけ怖いけど便利やで
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:21:12 ID:obP
確かにワイヤレスで聴いてればいい音になったなと思うけど
有線の4万のイヤホンで聴けば全く違う音質だから有線は手放せんわ
有線の4万のイヤホンで聴けば全く違う音質だから有線は手放せんわ
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:32:38 ID:VDw
他人には無線も薦めるが、ワイ自身は有線のみやわ
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:35:14 ID:V0h
男なら堂々とスピーカーから垂れ流せ
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:46:34 ID:VDw
>>29
家では開放型ヘッドホンで垂れ流しや(適当
家では開放型ヘッドホンで垂れ流しや(適当
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:35:16 ID:0Zi
jpride
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:38:05 ID:dqa
>>30
これって実際どうなん?日本企業とか言ってるけど本社マンションの一室やし
でもサクラチェッカーは引っかからんし
これって実際どうなん?日本企業とか言ってるけど本社マンションの一室やし
でもサクラチェッカーは引っかからんし
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:46:34 ID:VDw
>>31
胡散臭い中華とは違うイメージや
胡散臭い中華とは違うイメージや
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:39:54 ID:0Zi
>>31
音質も使いやすさもええで
ただバッテリーはそこまで持たなかった気がする
値段以上の価値はある
音質も使いやすさもええで
ただバッテリーはそこまで持たなかった気がする
値段以上の価値はある
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:39:33 ID:KS7
オーテクATH-ANC300TW
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:46:34 ID:VDw
>>32
オーテクもすっかり良いメーカーになったのう
昔はオーテク=刺さるみたいな不名誉なイメージついていたが、見事返上したな
オーテクもすっかり良いメーカーになったのう
昔はオーテク=刺さるみたいな不名誉なイメージついていたが、見事返上したな
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:57:07 ID:LfG
みんなサンガツ
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:57:32 ID:LfG
ワイヤレス中華製のやけど一応持ってるから
有線を視野に入れて音質重視で探してみるわ
有線を視野に入れて音質重視で探してみるわ
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)23:13:45 ID:LfG
イヤホンってどこで買うべき?
通販?専門店?
ビッグカメラでええか?
通販?専門店?
ビッグカメラでええか?
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)23:42:13 ID:VDw
>>37
ヨドバシか専門店かなあ
ヨドバシか専門店かなあ
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)23:53:40 ID:LfG
>>40
サンガツ!!
サンガツ!!
audio-technica QUIETPOINT ノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン 防滴仕様 最大18時間再生 ATH-ANC300TW
posted with AmaQuick at 2020.10.28
コメントする