radeon_rx_6000

238: Socket774 2020/09/16(水) 05:39:16.43 ID:NID6KQXV0
AMD Radeon RX 6000グラフィックスカード (再び)
YoutuberのJayzTwoCentsがAMDのRDNA 2アーキテクチャを採用したグラフィックカードの写真と画像を公開した。AMDが先日披露したデザインが、写真1枚と2枚のレンダリング画像で確認できる。

JayzTwoCentsのRadeon RX 6000シリーズの2つのレンダリングは、RX 6000のクールなデザインの2つのバージョンを示しています。最初のレンダリングは、昨日Twitterで見たトリプルファンクーラーと同じもので、AMDが初めて公式に披露した。Jay氏はまた、グラフィックスカードの実際の写真も提供した。後のビデオで、彼は同じクールなデザインのデュアルファンバージョンを明らかにし、おそらくBig Navi (21) の縮小バージョンである。

彼は、トリプルファンのモデルはRaden RX 6900シリーズとして発売され、後者は別のシリーズ(6800、6700)で発売されるかもしれないと推測している。興味深いことに、デュアルファン版には8ピン電源コネクタが2つ付いている。

AMDは米国時間10月28日、 「Radeon RX 6000」 シリーズを発表する予定だ。AMDはこのイベントで、RDNA 2シリーズの詳細な仕様とリリース日を確認する可能性が高い。

AMD-Radeon-RX-6900XT-Jay

AMD-Radeon-RX-6900XT-Jay2

AMD-Radeon-RX-6000-Graphics-Card-2



RX6000のリーク写真来ましたね


248: Socket774 2020/09/16(水) 09:28:51.27 ID:cVNMxxbA0
>>238
2連ファンはRX6700XTって感じがする


249: Socket774 2020/09/16(水) 09:35:11.67 ID:RzwQpiIV0
>>238
2連の間のRはカッコ悪い。あと8pinx2だと結構な消費電力かもね。

254: Socket774 2020/09/16(水) 10:39:08.47 ID:pWfxcS0J0
>>249
まじでなの真ん中のRかっこ悪いよね。
なんでそこにまで入れようとしたのかこれがわからない

255: Socket774 2020/09/16(水) 11:00:40.98 ID:K+r5/s1yd
電力が低いゲーム機に採用されてるから
省電力版を期待してるんだが
でかいのはいらない

257: Socket774 2020/09/16(水) 11:10:02.73 ID:uKsZlP0B0
>>255
絶対スイッチ2で省電力版狙い。ARM買収は布石

いまから本気で次世代機用SOC作ったら時間かかりそだけど、TEGRA最適化みたいな措置を段階的に行うなら
わりかし速くプロセッサは用意できる

もっとも任天堂やスマホが本気で次世代モバイルゲーム用プロセッサに求める基本性能は
・ram速度が高速で領域に猶予がある。フラッシュ含め
・バックグラウンドで多数のアプリやai(かんたんなの)を平行させるから、それに見合う最適化されたCPU

ここらが中心でGPU性能は微妙でいい
というか携帯機であればFHDも4kもいらん。要は省エネ/ramアクセすとメモリ/CPU能力が重要で、実はGPUはおまけでしかない

例えるならRYZENAPU並みのGPUにHBMと16コアくらいのCPUとかあるとやりくり楽
こういうイメージの方向性だろ

NVIDIAとしては省エネとCPUサポートや効率化でGPU以外のパートとGPGPU連動のため
あとは覇者になるためにARM買収した

258: Socket774 2020/09/16(水) 11:11:01.31 ID:uKsZlP0B0
ついでにスマホジャンルでは、ARMCPUをNVIDIA最適化するだけでオープンソースでも他社はついづいできないで独占になれる

だから喜んでARM買収する

261: Socket774 2020/09/16(水) 11:44:44.33 ID:gJftS7htM
ソシャゲ界隈に革命起こすんじゃね
窓に代わる新しいプラットフォーム作ってくれたらもっと面白い

264: Socket774 2020/09/16(水) 11:59:08.49 ID:ib14YqZYa
Tegraの現状を見るにどうにもならんだろ

256: Socket774 2020/09/16(水) 11:06:37.28 ID:Dkf5QHbpM
家庭用の選別良品のRX5300が有るじゃない

259: Socket774 2020/09/16(水) 11:30:37.68 ID:nCHrbwLFp
何でもCPUやGPUにやらせるのは大電力許容出来るPCだけ

240: Socket774 2020/09/16(水) 05:44:45.03 ID:gRMWx57Nd
AMD Navi 2X GPU(RDNA2)でAV1のデコードに対応
AMD RDNA2はAV1のデコードを取得し、シエナシクリッドのIDが記載されています。
AMDは、AV1コーデックレジスタを搭載したLinuxカーネルパッチを提出した。これにより、次期RDNA2アーキテクチャがデスクトップのRadeonシリーズ(RXとPro)でAV1デコードをサポートすることが確認できるはずだ。Navi 21(Sienna Cichlid)とNavi 22(Navy Flounder)はどちらもVideo Core Next 3.0の実装を採用する。

AV1デコード対応が標準になりつつある。Xe-LPアーキテクチャを採用したIntelのTiger Lakeシリーズは、すでにAV1デコードをサポートしている。発表されたばかりのNVIDIA GeForce RTX 30シリーズも、内蔵ハードウェアデコーダを介してAV1アクセラレーションをフルサポートする。

Microsoftは、Windows 10のAV1パフォーマンスをより高い解像度で向上させるAV1 Video Extensionを追加している。また、GoogleはWindows 10のChromeウェブブラウザをアップデートし、AV1のハードウェアデコーダをサポートするようにした。

AV1は、GoogleのVP9の後継であり、H265(HEVC)のライバルとなるH264よりもビットレート効率が最大50%向上した、新しいオープンでロイヤリティフリーのビデオエンコーディングフォーマットである。AV1はVP9やHEVCよりも30%効率が良いはずだ。

AMD-RDNA-VCN-3.0-AV1-Registers

AMD-Radeon-RX-6000-Sienna-Cichlid-IDs

(続きはこちら)
https://videocardz.com/newz/amd-navi-2x-gpus-rdna2-to-support-av1-decoding

AV1対応も漏れてきたな
小出しのディザーキャンペーンで情報小出しにしつつ
発表と同時に予約開始か発売パターンか



0241: Socket774 2020/09/16(水) 06:02:57.96 ID:aaZ7jsgL0
teaser(ティザー)の間違いかな?

244: Socket774 2020/09/16(水) 06:47:16.05 ID:gRMWx57Nd
>>241
デ、ディザリング使う業界にいるから予測変換でミスっただけなんだからね!?
小出しも進次郎構文になってるし寝起きはダメだな

246: Socket774 2020/09/16(水) 08:03:36.24 ID:WUBlUXCCp
とりあえず、3070、3080対抗モデルについては16GBにしてくれるだけで、需要はかなりありそうよね。
nvidiaも対抗してくるだろうけど、それはそれでウェルカムだしね。

247: Socket774 2020/09/16(水) 08:58:10.73 ID:3cg8Qkn20
リサスーが握りつぶしたようなデザインが踏襲されてるしRX6000はつよいでしょ

252: Socket774 2020/09/16(水) 10:09:23.80 ID:Mehy8xTO0
メモリ16GBでASK税込価格5万でオナシャス

251: Socket774 2020/09/16(水) 10:08:17.41 ID:LNv8sSVa0
たのむぜリサ