HD4870_R

777: Socket774 2020/09/10(木) 17:27:38.43 ID:KnFSw2jU0
RTX3000の情報を出したリーカーによると
HD4870時代の再来の可能性があるらしい

kopite7kimi
@kopite7kimi
I smell a battle like HD4870 vs GTX260.

HD4870対GTX260のような戦いのにおいがします。


815: Socket774 2020/09/10(木) 23:06:35.62 ID:2U7j7ZkkM
>>777
FP32もCUDA数も当てられなかったリーカー()とかお話にならんな

883: Socket774 2020/09/11(金) 20:38:54.48 ID:fwpfzy2W0
>>815
NVIDIAは情報統制ガチガチだろ
各社と契約してNvidiaに不利な情報は発表できなくしようとしたり
GeforceとRADEONでブランド分けさせて「ゲーミング」用にはGeforceしか出せないように働きかけたり
今回は偽情報まで流してたじゃん?

対してAMDはわりとガバガバだからね

786: Socket774 2020/09/10(木) 18:27:38.35 ID:PFBGip1pM
現GTX1660super使いでRTX30XXスルー組だから、Radeonには期待してるんだけどなー

789: Socket774 2020/09/10(木) 18:40:32.73 ID:+OfD2cjC0
最後に買ったRadeonは7970だった
次に買うのも7XXXシリーズなのだろうか

10/28にはもりもりでマジキチ感溢れるカードが出てくるといいなぁ

790: Socket774 2020/09/10(木) 19:18:41.91 ID:P/mIjJ+SM
別に急いでいないんでRadeon出てからどっちにするか決める
Radeonが新商品出すとゲフォもライナップ増やしたり価格改定するしな

793: Socket774 2020/09/10(木) 20:29:21.19 ID:KSPlttPfM
fermiの頃とかも楽しかったな

799: Socket774 2020/09/10(木) 21:04:59.70 ID:nkAIBuMp0
All in wonder radeon使ってたわ

802: Socket774 2020/09/10(木) 21:30:00.65 ID:3SGARP2i0
HD4870の時はフラッグシップのGTX280が
2度の値下げで定価$649から$392に改定になったのを覚えてる
秋葉でも8万~9万が4.9万で売られるようになって笑ったよ

販売から1ヶ月経たずに約半額セールだもんな
あの頃はNV製品取り扱う店は大変だったろうな

810: Socket774 2020/09/10(木) 21:50:01.27 ID:3SGARP2i0
HD4850が$199、4870が$299で
4870の2個搭載が$499だったからねぇ

4870x2と似たような性能で$649のGTX280なんて売れるわけがなかった
GTX260も$399から1ヶ月経たずに$222に下がった

812: Socket774 2020/09/10(木) 21:58:39.15 ID:ixwQq+Jb0
HD4870だと、2900XTからの劣勢を一気に互角以上にまで持ってきた記憶があるな。
HD2900XT(Vega10)→HD3800XT(Navi10)→HD4800(Navi20)、の流れならBigNaviは互角以上まで持ってこれることになるが。

835: Socket774 2020/09/11(金) 00:44:11.40 ID:AyFpBaLq0
専用のレイトレコア使わななさそうだしコスパとワッパは期待できそう

813: Socket774 2020/09/10(木) 22:47:36.88 ID:bBqWeBQu0
いい歳したおっさんだが、話題が古すぎてついてけん。

814: Socket774 2020/09/10(木) 23:05:49.28 ID:cMWo4viQd
HD4850は名機

これだけ覚えておけばいい

816: Socket774 2020/09/10(木) 23:07:09.83 ID:bZ3Itl8o0
BigNavi vs 3080/3090はHD4800 vs GTX200に近いものがあるね
今回は更に差が縮まるから、当時よりも更に白熱した戦いになるだろうな

BIgNaviは恐らく 512bit ROP128 GDDR 16Gbps 16GB 1024GB/s
3080 は320bit ROP80 GDDR6X 19Gbps 10/20GB 760GB/s
3090は384bit ROP96 GDDR6X 19.5Gbps 24GB 936GB/s
レンダリングやメモリスペックは追い越せるから、レイトレやDLSSで劣る分を何処までカバーできるかだろう

既存ゲームは勝ち、レイトレゲームで多少劣勢、DLSS使われたら完敗になると思う

863: Socket774 2020/09/11(金) 09:53:39.84 ID:2PsDDXt70
>>816
いやDLSSは評価あがったけどまだ弱い

そもそも真DLSSは動画補正や、ローエンドで採用すべき機能だから
3090なんかDLSS意味ねーだろ

865: Socket774 2020/09/11(金) 10:02:09.07 ID:5T7ilxYE0
>>863
3090だってDLSSなしじゃ
4k144fレイトレ対応できないゲーム一杯あるし
意味ないってことはないよ
8kcontrolとか5fpsくらいが57fpsになってたし

866: Socket774 2020/09/11(金) 10:18:18.15 ID:2PsDDXt70
>>865
そこだ、DLSSありきでしかあがらないスコアならこれなんだってなっちゃうんだよ

TAA性能はRX5700xt×2.2ghzで100%なら3090は150%性能しかない
この程度ならRDNA2は埋められる

そうなった時DLSSで軽々4k/144fpsなのにGPUロード40%、8k/60fps、ソフト次第で120fps描画できるくらい恩恵ないと(モニタねーよな)
DLSS弱いんだ

もっともDLSS8k/120fpsできるなら、YOUTUBE配信流行りそう
8kゲーム配信が状態化したら(環境構築に100-150万)、RTX3000のCMにはなる

817: Socket774 2020/09/10(木) 23:17:35.02 ID:YWai+Jbf0
GTX4XXの時までのようにハード面で優位に立てば
多少ソフト面で不利でもゴリ押しできた時代じゃないからなぁ
特にDLSSなんかはフレームレート向上にてきめんだし

818: Socket774 2020/09/10(木) 23:19:24.62 ID:NvjxTG8s0
学生になって初めて買ったグラボが4770。
これがコスパ良かったはず…

821: Socket774 2020/09/10(木) 23:32:06.40 ID:hVcVTtmp0
グラボも高くなったもんだなぁ

823: Socket774 2020/09/10(木) 23:34:54.44 ID:OunZR5MD0
>>821
199ドルでハイエンドがコアカットもメモリ種類も削られてなかったのはGeForce 4 Titanium 4200が最後じゃ無いか
4850はGDDR4じゃないし3850はそもそもハイエンドじゃねぇ
X800リネームX800GTOがまあ199ドルと言える価格には落ち着いたが、そもそもリネーム前のX800(199ドル)が5万円だったしな

843: Socket774 2020/09/11(金) 01:50:25.15 ID:x3UvAOXu0
昔HD4850買ったなぁ
あの頃のGT200の値下げはヤバかったね
今猛烈にグラボ欲しいので殴り合って安くしてくれや