qt_477313

1: すらいむ ★ 2020/08/30(日) 15:39:52.78 ID:CAP_USER
実現されつつあった「量子コンピュータ」は、放射線によって機能が制限されると判明
川勝康弘

 量子コンピュータがノートパソコンのように一般に普及する未来は、残念ながら叶わないかもしれません。

 8月26日に学術雑誌「Nature」に掲載された論文によると、量子コンピュータの核である量子ビットの「量子もつれ」が宇宙放射線をはじめとする環境放射線によって容易に破壊されることが明らかになりました。 もし環境放射線問題が解決されない場合、量子コンピューターの性能を維持するには分厚い鉛の壁で放射線を遮断するか、粒子加速器のように地中深くに埋めるしかなくなります。

 実際、今回の実験でも、環境放射線の影響を遮断するために、2トンもの鉛を使わざるを得ませんでした。私たちの身近に存在するパソコンを、量子コンピュータに置き換えるような未来は本当に訪れないのでしょうか?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://nazology.net/archives/67684

5: 2名無しのひみつ 2020/08/30(日) 15:45:25.97 ID:5gOsiqjh
ノートパソコン(重さ2トン)


18: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 17:07:00.31 ID:qQqbC9GZ
実現されつつあったがうそだろ

6: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 15:46:15.85 ID:hLXpnoR/
クマムシはDNAを放射線から守るために電磁バリアを使ってるというからそれで

36: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 00:25:26.44 ID:uK590JIX
>>6
流石宇宙湯来生物だなぁ

8: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 15:47:35.04 ID:Jf7jivA0
クラウドで利用すればいいのでは?

34: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 00:20:33.12 ID:8gmcZQXT
>>8
これ

7: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 15:46:44.12 ID:ZXiMFr+B
どっちみち量子PCなど(少なくとも当面、数十年)いるのか
普通のPCさえ総クラウド化されようという時代に(手元は簡単な端末だけで、データセンター内のPCを高速回線で使う)

10: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 15:55:10.90 ID:PCc59msf
その対策方法を量子コンピュータで計算しろって話ですよ

12: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 15:57:05.90 ID:XWihg5Pu
電磁波吸収素材で巻いてアースをつけろ・・

14: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 16:35:39.15 ID:c0+U7g6S
>>12
だから重くなるのが問題だって書いてあんだろ。

44: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 08:23:58.47 ID:ljtFF59W
>>12
放射線、、、

13: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 16:24:27.56 ID:AFieTtHE
>>12
へー、それで遮蔽できるんだー!すごい!
どこの世界の超科学?

49: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 09:38:30.53 ID:wLHwDKSP
>>13
イスカンダル

15: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 16:36:41.06 ID:i4s7jm72
だから鉛で囲えば解決なんだろ

17: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 16:38:55.83 ID:47uZghfq
スマホが2トンもあったら不便だろうなあ

19: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 17:34:16.76 ID:7GdJ4w/v
アルミホイル状の放射線遮蔽物を発明するとノーベル賞かも。

20: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 17:56:05.82 ID:5lB71P2s
自然からくるのデコヒーレント要因の排除なんて話題が古すぎるように聞こえるが
そうでもないんか

23: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 20:01:03.70 ID:HLQua9iK
光速だからアクティブ防護的なのは無理か

25: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 20:31:38.01 ID:+rrEZOk0
量子コンピュータは地下深くにおいといて、PCからリモート接続で使えるようにすればいいだけやで

24: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 20:01:18.92 ID:RwqQ1BWJ
カミオカンデの中心に設置すれば良い

26: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 20:40:54.56 ID:HrjXUTGv
つまりリニアの路線で静岡方面の大深度地下トンネルが放棄されたあと
そこにJRが大規模な量子コンピューターサーバーを構築して
GAFAに並ぶ企業になる

27: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 21:17:53.58 ID:SKVMCzS+
技術でカバーするしかないな

新技術なんて アレができないコレができない の繰り返し
それでも乗り越えて行けば意外となんとかなるもんだ

29: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 23:27:05.56 ID:jEmpXnPN
パソコンを鉛で囲うとか現実的じゃない
世界ごと鉛で囲えばいい

28: 名無しのひみつ 2020/08/30(日) 22:52:31.29 ID:ZyefshMJ
人類が2トンのノートPCを気楽に持ち歩けるように進化すれば問題解決

31: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 00:04:34.29 ID:W4UNDx+k
CPUもその昔10"MHzを超えるのは無理なんて言ってたから
そのうち大丈夫になるんじゃないの

33: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 00:14:08.34 ID:DCSgpU5r
量子もつれをどう保持するかというだけの問題なの?
いくらでも逃げ道がありそうだけど。

40: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 07:38:36.43 ID:acKi/RAX
>実現されつつあった「量子コンピュータ」は、放射線によって機能が制限されると判明
いままで冷却してきた意味がわかっていなかったんだろう。

素粒子的にも電磁力的に世界と干渉がなく、重力的にお安定で
やっとその静寂で機能するだけの話しよ。


41: 名無しのひみつ 2020/08/31(月) 08:00:15.68 ID:rGSmkxU7
普通のパソコンも宇宙空間とかだと
メモリ部分に放射線が飛び込んで動作が狂うとかいうしな
繊細そうな量子コンピュータだとなおさらなのかもな