
1: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:27:29.11 0
やっぱり1660Tiとか2060載ったの買った方が良いよな
3: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:31:48.54 0
ゲームやるなら最低でも60にしとけ
2: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:31:09.15 0
GPUなんて後付けでいいだろ
4: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:32:38.34 0
GTX1650の価値はスリムPCに使えるというだけ
スリムPCじゃないならGTX1650の必要が無い
スリムPCじゃないならGTX1650の必要が無い
7: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:35:43.94 0
ロープロのパソコンなら最強
5: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:33:40.83 0
そろそろ新型が出るんじゃないの
9: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:36:49.80 0
1650て安かった記憶あるけどそれなら必要になってから買ってもよくね
12: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:39:23.46 0
ゲーミングって言うなら今はApex Legendsが動くか否かだろう
FPSがいくつ出るんだ
FPSがいくつ出るんだ
13: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 19:47:26.93 0
1650積んでるPCがゲーミングを名乗ってたりするけど
重いゲームは無理やでApexは軽めの部類だから
一応FHDで65fpsぐらいは出るけどギリギリかな
重いゲームは無理やでApexは軽めの部類だから
一応FHDで65fpsぐらいは出るけどギリギリかな
16: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 20:07:52.25 0
ノートなら1660以上にしろって思うけどデスクトップなら後からいくらでも変えれるから1650で十分
1650だと最新ゲームでも標準画質なら特に問題無いレベルだからゲームやってみようくらいの人なら十分
1650だと最新ゲームでも標準画質なら特に問題無いレベルだからゲームやってみようくらいの人なら十分
17: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 20:29:47.24 0
いろいろゲームやりたいぜと言うのなら2060SUPERで
もっとお金出せるのなら2070SUPER
もっとお金出せるのなら2070SUPER
18: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 22:20:08.97 0
GTX1650はゲーミングPCのエントリーモデルだな
同じ1650でも今はメモリDDR6モデルが出てるからそっち買えば1割くらい性能上がる
消費電力や熱発我慢できるなら同価格帯のRX570の方が2割くらい性能上
同じ1650でも今はメモリDDR6モデルが出てるからそっち買えば1割くらい性能上がる
消費電力や熱発我慢できるなら同価格帯のRX570の方が2割くらい性能上
19: 名無し募集中。。。 2020/08/08(土) 22:32:05.99 0
ノートなら1660ti以上乗ったの買っておけ
デスクトップなら取りあえず1650乗ったの買って不満が有ればグラボだけ買い換えろ
1650なら中古で売ってもいい値段で売れる
新品価格14000円台~
オク価格12000円台~
デスクトップなら取りあえず1650乗ったの買って不満が有ればグラボだけ買い換えろ
1650なら中古で売ってもいい値段で売れる
新品価格14000円台~
オク価格12000円台~
20: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 09:14:53.99 0
RTX2060とライゼン5だけどレイトトレーシング対応ゲームやった事ないし対応ゲーム少ないからまだGTXシリーズでいいと思う
23: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 09:17:45.39 0
2060まで買うような人がR5使うんだな
そのクラスのグラボ買うような人はR7行くもんだとばかり思ってた
そのクラスのグラボ買うような人はR7行くもんだとばかり思ってた
25: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 09:25:58.79 0
>>23ライゼン53600なら弱点だったゲーミング性能もかなり改善されるしコスパはいいよ
24: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 09:24:03.87 0
そのクラスのってRTXのローエンドじゃん
21: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 09:16:03.09 0
ゲームやらないけどエンコ目的で買っている
26: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 09:41:04.60 0
1660ti BM16000 28000円~
1660s BM15500 25000円~
1660 BM13900 22000円~
1650s BM12100 20000円~
1650 BM9800 15000円~
3Dmarkベンチと価格差が大体比例してるから予算に応じた物を買うのが一番って感じかな
RAM4GBと6GBじゃ差が出るから金出せるなら1660以上狙った方がいいと思う
1660s BM15500 25000円~
1660 BM13900 22000円~
1650s BM12100 20000円~
1650 BM9800 15000円~
3Dmarkベンチと価格差が大体比例してるから予算に応じた物を買うのが一番って感じかな
RAM4GBと6GBじゃ差が出るから金出せるなら1660以上狙った方がいいと思う
27: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 09:51:07.74 0
今btoで最安のゲーミングpcはGTX 1650 搭載モデルだよ
同じGTX 1650でもSUPER搭載でこの値段はベースとなるデスクトップpc持ってない人にはいいかも
https://www.mouse-jp.co.jp/desktop/dt6-g/
同じGTX 1650でもSUPER搭載でこの値段はベースとなるデスクトップpc持ってない人にはいいかも
https://www.mouse-jp.co.jp/desktop/dt6-g/
28: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 10:38:46.62 0
メーカー製やBTOだとグラボはCPUとバランス取ってるから1650が乗った物ならそれ相応のCPUじゃないのかな
逆に1660tiとか乗ってるPCならCPUもそれなりのが入ってる
逆に1660tiとか乗ってるPCならCPUもそれなりのが入ってる
32: 名無し募集中。。。 2020/08/09(日) 22:25:19.08 0
ゲームに関しては出来ないってレベルになるのは当分先でしょ
fpsガー画質ガー言わなきゃ遊ぶ程度は問題無いよ
fpsガー画質ガー言わなきゃ遊ぶ程度は問題無いよ
33: 名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 02:13:06.91 0
PCゲームはスマホゲームと違って画質等は設定で落とせるからな
35: fusianasan 2020/08/10(月) 02:23:22.63 0
一週間前にRyzen3600と1650で組んだよ
ゲームやらないならこれで十分でしょ、You Tubeの4K動画がストレスなく再生されて満足
ゲームやらないならこれで十分でしょ、You Tubeの4K動画がストレスなく再生されて満足
玄人志向 NVIDIA GeForce GTX1650搭載 グラフィックボード GDDR6 4GB デュアルファン・補助電源ありモデル GF-GTX1650D6-E4GB/DF2
posted with AmaQuick at 2020.08.10
コメント
コメント一覧 (9)
とは言え、ゲームはせず動画視聴が主なのでこれで十分
wavefanc
が
しました
1650選択肢に入れてる時点でガチ勢じゃないだろうし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
したくなったらGPU乗せればええやん
wavefanc
が
しました
1650super
1660
1650
1650無印実はコスパ悪いのな
wavefanc
が
しました
やりたいこと無い奴はスマホでもいじってろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
最初からそこそこのCPUと電源容量じゃないと幅は狭まる
仮に後の乗せ換えを前提とするなら余裕は見といた方が良い
wavefanc
が
しました
ゲーム目的なら1660がスタートラインじゃないかなって思う。VR対応もそれくらいからだったような。
wavefanc
が
しました
コメントする