
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:12:54.663 ID:DUiGUccn0FOX
俺のパソコンの接続用の穴がアナログのしかねえじゃねえかよぉ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:13:29.790 ID:e23IalC20FOX
USB付きのプリメイン買いなよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:16:55.699 ID:DUiGUccn0FOX
>>2
どれがいいのかよくわからんから最初に目についたヤマハの3万くらいのやつに決めた
どれがいいのかよくわからんから最初に目についたヤマハの3万くらいのやつに決めた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:17:28.666 ID:e23IalC20FOX
>>4
USBついてんの?
USBついてんの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:18:18.747 ID:DUiGUccn0FOX
>>6
ついてなかったわ
ついてなかったわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:13:49.378 ID:elPD+9+h0FOX
メインアンプで良くない?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:17:42.197 ID:DUiGUccn0FOX
>>3
違いがわからんヘッドホンしか使わないからヘッドホンで楽しめるのがいいわ
違いがわからんヘッドホンしか使わないからヘッドホンで楽しめるのがいいわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:27:30.902 ID:4C0LgAsM0FOX
>>7
ならUSB-DACでいいじゃないか
ならUSB-DACでいいじゃないか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:18:26.235 ID:e23IalC20FOX
ヘッドホンしか使わないならなんでプリメイン買うの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:19:30.414 ID:DUiGUccn0FOX
>>9
音が良くなるって聞きました
音が良くなるって聞きました
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:20:26.552 ID:e23IalC20FOX
>>11
プリメインアンプはスピーカーを鳴らすのがメインだから買う意味ないよ
ヘッドホンしか使わないならヘッドホンアンプにすればいい
プリメインアンプはスピーカーを鳴らすのがメインだから買う意味ないよ
ヘッドホンしか使わないならヘッドホンアンプにすればいい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:21:36.530 ID:DUiGUccn0FOX
>>12
そうなのか・・・じゃあそれでUSBついたの探すわ
そうなのか・・・じゃあそれでUSBついたの探すわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:26:08.743 ID:KX/xRBAK0FOX
USB-DACでググれ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:19:09.129 ID:mwD40nCJ0FOX
ポータブル音楽プレイヤー買おうよ
それにアンプ繋げばいいじゃない
それにアンプ繋げばいいじゃない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:21:17.350 ID:e23IalC20FOX
そのレベルだったらアンプなんか買わずにまずヘッドホン買い換えたほうが絶対いいわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:22:49.071 ID:e23IalC20FOX
ヘッドホンなにつかってるんだ?ヘッドホンしょぼかったらアンプ挟もうがゴミだよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:23:52.656 ID:DUiGUccn0FOX
HD599ってやつ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:25:45.419 ID:e23IalC20FOX
>>16
ちょうどいいの使ってるな それならHP-A3とかをオークションで一万くらいで買うのもアリ
ただし好みの音になるかは別問題ってことは覚えておいた方が良い 良い音かどうかは自分の耳にしかわからんから
ちょうどいいの使ってるな それならHP-A3とかをオークションで一万くらいで買うのもアリ
ただし好みの音になるかは別問題ってことは覚えておいた方が良い 良い音かどうかは自分の耳にしかわからんから
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:28:09.364 ID:DUiGUccn0FOX
>>18
ありがとう調べてみるわ
ありがとう調べてみるわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:26:58.741 ID:mwD40nCJ0FOX
そのヘッドホンならスマホにDAC繋ぐだけでしっかり鳴ると思うよ
プリメインアンプは無駄になる可能性が高いかな
音質の変化をはっきりと感じたいなら優先順位は低いな
プリメインアンプは無駄になる可能性が高いかな
音質の変化をはっきりと感じたいなら優先順位は低いな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 02:25:36.399 ID:AWnD2/uK0FOX
沼の入り口に立ってしまったか
aim PCI-Express接続オーディオカード CMI8888チップを搭載 SC808
posted with AmaQuick at 2020.07.27
コメント
コメント一覧 (11)
A-S301だろこれ
801だったらDAC付いてたのにな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
それ以下の貧困層は沈黙でもしていろ
ギリ、ここぐらいまではオカルトではない
が、スピーカーを100Wぐらいできるような、家と言うか、住居環境がある人限定
一般人はiPodでもどうぞ
wavefanc
が
しました
やっぱUSB使った方が楽だし 設定とかソフトとか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
PCからは光か同軸で繋げば音質的にも十分いける
wavefanc
が
しました
コメントする