pc_parts_604892

759: Socket774 (ワッチョイ 2de5-mXGD) 2020/07/12(日) 11:07:27.34 ID:p6l/FxF90
昔は安物ケースの未処理の断面で切ったりしてたなw
虎徹は確かに殺傷力あるエッジをしている


761: Socket774 (ラクッペペ MMcb-vqKC) 2020/07/12(日) 11:09:24.98 ID:zBOB0liBM
俺も虎徹に血を吸われた経験ある

758: Socket774 (ワッチョイ cb6e-ucCN) 2020/07/12(日) 11:03:20.03 ID:6b47tTYO0
クーラースレ見に行ったら血に飢えた虎徹の話してて怖くなって逃げてきた

763: Socket774 (ワッチョイ 23eb-pR5Q) 2020/07/12(日) 11:12:41.98 ID:B2SjLP7/0
案外皆静電気防止手袋使わんのな
かくいう私も素手で逝く派

765: Socket774 (ワッチョイ 05b1-ucCN) 2020/07/12(日) 11:13:39.11 ID:YFPW5iha0
静電気で逝くのなんてHDDぐらいだから

769: Socket774 (ワッチョイ 23eb-pR5Q) 2020/07/12(日) 11:18:49.36 ID:B2SjLP7/0
>>765
いや鋭いとこ結構あるし指紋汚れ
目立つから防護手袋あるといいよなとは思うじゃん
実際作業始めるとネジ類が思いの外小さいのと
掴んで力かけるさい滑るんだよな

766: Socket774 (ラクッペペ MMcb-vqKC) 2020/07/12(日) 11:14:26.07 ID:A4bpgi/XM
人間が静電気で逝った事例あるぞ

771: Socket774 (アウアウウー Sa09-6wWl) 2020/07/12(日) 11:25:43.75 ID:cMnf1sI5a
よくスッポン怖さに「intelと同じLGAにしろ」って言う奴いるけど、手袋してLGAは危険だな。
youtubeのどっかの動画であの鍵状簿のピンに引っかかったの見た。

772: Socket774 (ワッチョイ 9b73-8IPq) 2020/07/12(日) 11:28:53.49 ID:rPTIrL8A0
>>771
そういえば手袋して組んだことないなぁ
静電気でパーツ壊したことないし

773: Socket774 (ワッチョイ cbc5-Tj1/) 2020/07/12(日) 11:30:22.70 ID:KNGfTB7o0
触る前に金属触ってからにはしてるけど意味あるかは知らない

776: Socket774 (ワッチョイ bd92-56/R) 2020/07/12(日) 11:36:58.74 ID:42HgWezr0
静電気で不良率が上がるのも本当のことだし
チップを壊す可能性があるのも本当の話
金属でアースさせれば良いのも本当
程度の話

779: Socket774 (スップ Sd03-9JMD) 2020/07/12(日) 11:50:42.14 ID:qvnBVZhXd
CPU取り付け時の手袋は罠
インテルは繊維がマザーボードのピンに引っかかる
AMDは繊維がCPUのピンに引っかかる

774: Socket774 (ワッチョイ 2de5-mXGD) 2020/07/12(日) 11:34:13.54 ID:p6l/FxF90
南無八幡大菩薩って言いながらメタルラックに触れておくとよい