pacific_w7_plus_1

908: Socket774 (ササクッテロル Spa3-lIKb) 2020/06/28(日) 04:11:31.67 ID:/45qAknBp
Thermaltake(本社:台湾)は2020年6月25日(現地時間)、温度センサーを内蔵するDIY水冷システム向けウォーターブロック「c」を発表した。

pacific_w7_plus_2

pacific_w7_plus_3_1

pacific_w7_plus_4

pacific_w7_plus_5

pacific_w7_plus_6

0.15mmのマイクロフィン構造を採用
Pacific W7 Plus CPU Water Block(型番:CL-W279-CU00SW-A)
https://www.thermaltake.com/pacific-w7-plus-cpu-water-block.html
(続きはこちら)
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0626/353593
クーラント液の温度でカラーが変わる
ウォーターブロックがThermaltakeから


914: Socket774 (ワッチョイ 8f76-g239) 2020/06/28(日) 11:17:25.17 ID:1uVGI/i+0
>>908
空飛びそうだな(ソレは無い


909: Socket774 (ワッチョイ 4f73-GZbV) 2020/06/28(日) 07:53:05.07 ID:UUoGf3Ht0
こういうの、ビスで接地面積が減ってしまわないの

910: Socket774 (ワッチョイ 4f73-GZbV) 2020/06/28(日) 07:54:09.19 ID:UUoGf3Ht0
接触だった

911: Socket774 (ワッチョイ 8f58-j/+I) 2020/06/28(日) 08:06:04.68 ID:LNOoIVyy0
そもそもそんなにCPUのヒートスプレッダでかくないわ

912: Socket774 (ワッチョイ 3fce-WMgQ) 2020/06/28(日) 08:53:13.43 ID:9hWJQfUA0
接地面はどう見てもビス位置より内側

937: Socket774 (ワッチョイ 4fd6-x+MM) 2020/06/29(月) 19:48:58.23 ID:yGiDYzJr0
こういうのってLEDが圧迫して中央のフィン面積狭いからその分不利になる
ネジ穴があの位置にあるってことは内部のフィン領域がだいぶ狭いからな
最近のダイサイズ大きなCPUだとあまり冷えない
分子構造的に熱は斜めに移動していくからヒートスプレッダの真上をフィンがカバーしておけば十分、ではない

915: Socket774 (アウアウクー MMa3-2Id6) 2020/06/28(日) 13:30:55.49 ID:dC7mLRfyM
TTの水冷パーツはチューブとベンディングキットだけ使ってるわ

916: Socket774 (ワッチョイ 4f11-9ZHA) 2020/06/28(日) 14:11:49.04 ID:z5Z3SCpE0
俺ほぼTtだよ

917: Socket774 (ワッチョイ 4f96-pW1u) 2020/06/28(日) 15:35:04.22 ID:Gr9m8f0S0
最初に買ったセットがTTだったからポンプとラジエーター1つはまだTTだな

918: Socket774 (スップ Sddf-9ZHA) 2020/06/28(日) 15:39:32.95 ID:vlaEBEOTd
TTダメなのか?

919: Socket774 (ワッチョイ 8f58-j/+I) 2020/06/28(日) 15:48:08.94 ID:LNOoIVyy0
ポンプ性能比較してる動画ではttは性能控えめで一位はEKだったな
フィッティングとか高いけど入手性はいいから今すぐ欲しい人にはいいかも知れない