vr_oculus_go_01

1: ムヒタ ★ 2020/06/24(水) 11:44:42.15 ID:CAP_USER
 米Facebook傘下のOculus VRは6月23日(現地時間)、2018年5月発売の「Oculus Go」の販売を終了すると発表した。同社の現行VRヘッドセットとして唯一3DoF(3自由度)の同製品をサポートする必要がなくなり、同社もゲームメーカーも、6DoFに集中できるようになるとしている。

 3DoFとは、頭部の動きのみ検知するもので、6DoFはそれに加えて体の動きも検知する。これにより、没入感がより高まる。現行製品の「Oculus Rift S」と「Oculus Quest」は6DoFサポートだ。

 Oculus Go向けの新機能がOculus VRからリリースされることはなくなるが、使い続けることは可能で、2022年まで不具合の修正やセキュリティアップデートは継続する。12月18日以降、OculusストアではOculus Goで利用できる新しいアプリの追加はなくなる。

 ただし、Oculusストア以外のルートでGoアプリが販売される可能性はある。これまでOculus製品向けコンテンツはOculusストア経由でしか販売できなかったが、来年初頭に、Oculusストア以外でのコンテンツ販売方法を提供するというのだ。コンテンツ開発者がGoアプリを提供しようと思えば、この新たなルート(具体的な説明はまだない)で提供できる。

(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/24/news064.html

19: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 15:59:44.66 ID:4e+zshOV
VRだとあの解像度では厳しいからなぁ



25: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 18:39:42.82 ID:MQbY6sFi
VRゴーグルで楽しむなら最低限これを買っとけというものだったけど、終わりか。
まあ、5万以下で買うとなると選択肢がないなあ。

5: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 11:59:33.09 ID:6ka2n27n
DMMのVRAVは何で見るのが主流になるのか

18: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 14:33:52.39 ID:8WXhrxG0
>>5
そりゃオキュラスクエストでしょ

11: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 13:47:08.00 ID:zdmneDPp
コロナでかヤフオクに出したら定価以上で売れた、2年も使ってたのに

13: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 13:57:29.52 ID:2+ZWEijG
>>11
販売終了になったら、もっと高値で取引されそう・・・

27: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 19:05:38.36 ID:luIdAqIp
>>11
コロナ禍で品薄だからね

20: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 16:02:12.09 ID:73vAFiMy
VRはもっとソフト充実してほしいけどね~

24: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 16:44:56.82 ID:UyDUd8jc
当初は単純にRift S > Questだと思ってRiftの方を買っちまったが、後々で無線の恩恵が凄まじいことに気付いて後悔した

23: 名刺は切らしておりまして 2020/06/24(水) 16:41:06.94 ID:exLHw0UP
安くなれ。10万なぞ金かけれん
早くしないとPS5 VRがPC兼用で出て
廉価版市場をかっさらうぞ

3: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:20:28.98 ID:zoMdTqe40
解像度低すぎて使い物にならん

5: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:20:54.63 ID:dMQ8GzNB0
どういう層がこれ買ってたんか謎過ぎるわ

6: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:21:25.50 ID:+rwKEAzp0
>>5
VRのAV見たい層やぞ

4: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:20:42.53 ID:q2kyd/QPd
AV専用機

7: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:21:26.29 ID:IRvCtX6u0
VR自体もう無理やろ
ゲームに不向きすぎるわあの造形

9: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:22:05.74 ID:dMQ8GzNB0
でもバイオ7だけはVRでやってみたさがある

10: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:22:38.59 ID:TYLW9pMW0
クエストでええし

11: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:22:47.04 ID:sT277Mlf0
次々新しいバージョン出てる説

15: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:25:10.43 ID:PYs2kD9P0
クエストでいいよね

19: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:27:32.65 ID:vXhb5hdx0
>>15
高すぎる

14: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:24:29.52 ID:eA3Dmt3v0
1万ぐらいで買えるようにしろ

16: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:26:03.82 ID:k2FtJMY40
もっと軽くしてくれないと無理 つかれる

18: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 15:27:18.94 ID:rm8FwPyjd
VRゴーグル種類ありすぎやし値段もバラバラやしなに使っていいかわからん