earphones-791188_1280

1: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:27:45 ID:zCu
それなりに良いイヤホン買ったから
アンプも買おうか迷っとる
教えてくれや~


2: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:29:17 ID:zCu
ちなイヤホンは水色

3: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:31:07 ID:zCu
なんか繋げば繋ぐほど音質って悪くなりそうな気がするけど
ええんかな?

5: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:32:03 ID:Xmx
そらエエイヤッホホ買ったら
それに見合うアンプも無いとなぁ

4: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:31:55 ID:Iae
PHA-1A使ってたけどよかったで

6: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:32:47 ID:zCu
小さいのと大きいのあるけど
そんな持ち運ばんから大きいのがええ気がするんやけどなあ

7: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:32:51 ID:zZe
もうオーディオインターフェースとアンシミュ買えよ

9: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:33:27 ID:zCu
>>7
それはDJとか音ゲーマーじゃにあいといらんやつやない?

10: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:33:28 ID:BAx
沼にようこそ

13: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:34:43 ID:zCu
>>10
マジで上目指したらキリが無さそうよなあオーディオは
今まで1500円のイヤホンしか使ってなかったからなあ

12: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:34:04 ID:pgr
デジタル補正はすればするほど音質は悪くなるけどアンプはそうでもないぞ簡単に言えば増幅装置やからな

16: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:35:51 ID:zCu
>>12
理屈がよお分らんな
なんか電力足すみたいやけど1Mの曲が1M以上の曲にきこえるんやろか

14: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:35:32 ID:BAx
ハドフのジャンクでサラウンドアンプの本体だけ買ったわ
これで充分やった ちな¥1000w

17: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:37:00 ID:zCu
>>14
見た目カッコいいから
光ってればジャンクの置物でもええわ

18: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:37:14 ID:xMF
ヘッドホンアンプとかいう理論は分かるけど効果が全く実感できないやつ

19: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:37:59 ID:zCu
>>18
さすがに5万ぐらい金かけてアンプ無しと違いがないってことはないやろ

24: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:45:24 ID:Xmx
多くのオーディオ機器にとって
ヘッドホン端子はオマケみたいなモンで
ワンチップICの出力がそのままとか
抵抗分圧しただけとかそういう簡易な物が多いんだね
ヘッドホンは負荷としては大きいので
専用の増幅器はあるべきだろうという考え方が

25: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:47:16 ID:zCu
>>24
よく分らんけど
ケーブルはどうでもいいって事か?
あとヘッドホンのほうがええんかな?
なんかイヤホンは高いのあってもヘッドホンはそれほどでもないが

26: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:47:57 ID:RCB
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

29: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:50:32 ID:zCu
Bかあ
まあまあなんかなあ
比べようがないから分らんな

33: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:52:17 ID:RCB
これをまともに信じちゃうピュアJ民なら金輪際ネットしたらあかんで
ちなワイはDAC-HA200ってアンプにE2000ってイヤホン

35: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:53:24 ID:zCu
>>33
やっぱりアンプあった方がええもんか?

36: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:54:22 ID:RCB
>>35
自分はもらったんやが2,3万だしてまで欲しいかというとそうでもない
音量上げたらなんとなく音良くなる心理と大して変わらん

27: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:49:28 ID:RCB
やっぱ地球はダメだよね、第3惑星程度じゃ太陽に近すぎてフレアのノイズが乗ってくる。
冥王星程度まで離れるとかなり静かな環境なんで、クラッシックなどのダイナミックレンジの広い音を聞くにはお勧め。

それでもいて座A*からのブラックホールの輻射ノイズが感じられるという繊細なひとには、ちょっと時間がかかるけど
銀河間の巨大ボイド領域まで出かけていってもらうしかないね。

28: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:50:01 ID:zCu
>>27
地球アンチかよ

31: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:51:27 ID:t9l
イヤホン何買ったんや?

32: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:52:10 ID:zCu
SHUREの水色の奴や

34: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:53:11 ID:t9l
>>32
水色っちゅうとse215speかな

37: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:54:30 ID:zCu
>>34
それや
なんかレビュー多かったし
それまではバイゼンザーの1500円ぐらいの使ってた

38: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:55:38 ID:t9l
>>37
それやとアンプ使うのもアリやな

40: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:56:51 ID:zCu
>>38
まじか
届くの楽しみやな
イヤホンで音の違いが分かればアンプにも手を出そうかな

44: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:59:03 ID:t9l
>>40
アンプに手を出すのなら量販店で試聴してみるとええで

45: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:01:06 ID:zCu
>>44
確かにそうやな
大きいとこなら置いてあるかな
あんま見たこと無い気がする

46: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:01:41 ID:t9l
>>45
ヨドバシとかならあるで
足伸ばして専門店に行くのも手や

48: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:02:38 ID:zCu
>>46
エディオンとヤマダ電機しかないわ・・・

50: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:03:50 ID:t9l
>>48
せやったか……
とりあえずイヤホン単体で運用して、もう一押ししたくなったらでええかもね

39: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:56:21 ID:K9C
SE215ならアンプ買わんでも音取れるしDAP買えばええんやないか

42: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:58:23 ID:zCu
>>39
PCで色々聴くことが多いからなあ
ほんとはウォークマンとかいいんだろうけど

49: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:02:43 ID:K9C
>>42
最近のはPCとUSBで接続してアンプっぽく使えるウォークマンもあるで
高いしそこまで変わるかと言われると微妙やが

53: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:06:16 ID:zCu
>>49
ZX欲しかったけど10万ぐらいするし
ずっとiTunes使ってたから今更変えれる気がせんなあ

55: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:08:23 ID:t9l
明日は久しぶりに215使ってみるかのう

56: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:09:40 ID:zCu
>>55
215は入門的な感じかな?
最終的にどのぐらいの価格まで行くんやろうか

57: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:10:44 ID:t9l
>>56
少し前は入門用で大人気やったで
ゴールは……自分自身が気に入る音に出会うまでや……

15: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:35:43 ID:Iae
FLAC→mp3

オーオタ「音が変わった!」
悪魔「音質を上げました」
オーオタ「やっぱり!」

20: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)20:39:40 ID:zCu
>>15
ハイレゾってやつ聴いてみたいな
PCでもよく聴こえるんやろうか

58: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:11:03 ID:fM3
>>20
スピーカーやないと意味ないぞ

59: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:12:50 ID:zCu
>>58
スピーカーやないとダメなんか?
一応ヘップにもハイレゾ対応って書いてあったけど

61: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:15:01 ID:fM3
>>59
20kHz以上の音は耳じゃなく皮膚や毛で感知するもんやからヘッドホンでは意味がないんやで
ソースはアマゾンのレビュー

64: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:16:25 ID:zCu
>>61
それレビューしてるの人間か?

65: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:18:43 ID:fM3
>>64
人間の耳が聞き取れる周波数の限界が20kHzや
だから耳では感じ取れんが、一応空気の振動として実在する波やから皮膚や毛なら存在がわかるんや

69: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:20:55 ID:zCu
>>65
まあコンサートとかの臨場感を考えると確かにそうかもな

60: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:13:36 ID:t9l
スピーカーやとはっきりわかるってものでもない
ハイレゾは気休め程度でええよ

62: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:16:00 ID:zCu
はぇ~
取り敢えず気に入った曲を1・2曲ってとこやな
容量も金額もバカ高いし
MP3の320ぐらいで満足してた方が幸せかな

66: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:19:54 ID:t9l
ハイレゾは周波数帯域だけやなくてビット深度が重要云々
違いがわかるかは別やけど

67: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:20:07 ID:K9C
ハイレゾは聞こえる聞こえないなんてどうでもよくて
音源として高品質ということで良いと思うけどね

DVDよりブルーレイの方が綺麗に映る
みたいなことだと思ってるわ

70: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:22:05 ID:zCu
>>67
ブルーレイ見たらDVDの画質に戻れんから
ハイレゾ聴いたら普通の聴けんくなりそう

74: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:38:10 ID:K9C
>>70
意外とそうでもないで
バランス接続とかも意外とそうでもないで
高音質だからって気にいるとは限らんのや

71: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:24:16 ID:t9l
イッチはイヤホン沼にどこまでハマるんやろなあ

72: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:26:14 ID:zCu
>>71
一番金かけたのってイヤホン?スピーカー?

73: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)21:27:15 ID:t9l
>>72
ワイはイヤホンやね
スピーカーは全力で鳴らせる環境やないからショボいで

75: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)22:01:10 ID:t9l
イヤホンは届いて開封する時が楽しいで

FiiO Q1 MarkⅡ FIO-Q1MK2
FiiO Q1 MarkⅡ FIO-Q1MK2
posted with AmaQuick at 2020.06.19
Fiio
(2018-02-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0