mac_book

838: Socket774 (ワッチョイ a3de-XPVa) 2020/06/15(月) 23:52:11.44 ID:pqyAPGLS0
AMD launches Radeon Pro 5600M with Navi 12 GPU featuring 8GB HBM2 memory - VideoCardz.com

AMDは今日、Navi12 GPUを搭載したRadeon Pro RX 5600Mを発表した。これはHBM2メモリを搭載した最初のNaviプロセッサだ。
AMD Radeon 5600M、HBM2メモリ搭載のNavi12を発表

AMD Navi12 GPUは40コンピュートユニットを搭載し、合計2560のストリームプロセッサを搭載した。AMD Radeon Pro 5600Mは、このグラフィックスプロセッサを搭載した最初のグラフィックスカードです。このカードの理論上の最大FP 32パフォーマンスは5.3 TFLOPsです。これは、クロック速度が約1035MHzであることを意味します。

Radeon Pro 5600Mは、2048ビットで8GバイトのHBM2メモリを搭載する。これは、デュアルHBM2ダイ構成です。394GB/sのメモリ帯域幅は、1540MHzの実効クロック速度に変換されます。

このカードのTotal Graphics Power (TGP) は、50WのRadeon Pro 5500MおよびRadeon Pro 5300Mと同じです。これがグラフィックスカードのクロック周波数が比較的低い理由です。

新しいRadeon Pro 5600Mは、新しいMacBook Pro用のモバイルグラフィックカードだ。現在はRadeon RX 5300MとRadeon RX 5500Mと一緒に提供されている。

amd-radeon-pro-5600m-mobile-gpu

AMD-Radeon-Pro-5600M

プレスリリース
新しいAMD RadeonTM Pro 5600MモバイルGPUにより、外出先でも16インチMacBook Proを使用してデスクトップレベルのグラフィックスパフォーマンスと省電力性を実現

カリフォルニア州サンタクララ。2020年6月15日-AMD (NASDAQ:AMD)は本日、16インチMacBook Pro用の新しいAMD RadeonTM Pro 5600MモバイルGPUの発売を発表しました。デスクトップクラスのグラフィックスパフォーマンスを効率的なモバイルフォームファクタで提供するように設計されたこの新しいGPUは、計算負荷の高いワークロードを処理し、プロユーザーが外出先でも生産性を最大化できるようにします。

AMD Radeon Pro 5600M GPUは、業界をリードする7 nmプロセステクノロジーと高度なAMD RDNATMアーキテクチャに基づいて構築されており、ビデオ編集、カラーグレーディング、アプリケーション開発、ゲーム作成などのさまざまなプロアプリケーションに対応します。AMD Radeon Pro 5600M GPUは、40台の演算ユニットと8GBの超高速、低消費電力のHigh Bandwidth Memory (HBM2) を搭載し、単一のGPUパッケージで超高速パフォーマンスと優れた電力効率を実現します。

AMDのコーポレートバイスプレジデント兼グラフィックス事業部門ゼネラルマネージャーを務めるScott Herkelman氏は、「これまで以上に、プロのユーザーは自分の仕事がどこにあっても自由に作成できることを求めている。」とし、「AMD RDNAアーキテクチャを採用したAMD Radeon Pro 5600M GPUは、処理能力と省電力性の最適な組み合わせを提供し、外出先で要求の厳しいさまざまなワークロードを処理する卓越したモバイルグラフィックスソリューションを提供します。」と述べた。

AMD Radeon Pro 5600M GPUの主な機能は次のとおりです。
・卓越したコンピューティングパフォーマンス–AMD Radeon Pro 5600M GPUは40台のコンピューティングユニットを搭載し、最大5.3 TFLOPSの単精度浮動小数点 (FP 32) パフォーマンスを実現します。
・HBM2メモリ–394 GB/sの帯域幅を持つ8GBのHBM 2により、データ集約型のプロアプリケーションに超高速の転送速度を提供します。
・AMD RDNAアーキテクチャ–AMD RDNAアーキテクチャは、モバイルコンピューティングプラットフォーム向けに最適化された、卓越した電力効率に対応する優れたパフォーマンスを提供します。

https://videocardz.com/newz/amd-launches-radeon-pro-5600m-with-navi-12-gpu-featuring-8gb-hbm2-memory#disqus_thread
835: Socket774 (ワッチョイ c3b1-jiUj) 2020/06/15(月) 23:35:09.41 ID:wGhz1BBg0
結局HBM Naviあるんかい
Mac専用かい


839: Socket774 (ワッチョイ 7fe9-Jvly) 2020/06/16(火) 02:35:59.77 ID:aqeGoYuS0
そういやProなんてラインあったっけ、、
ふーむ ビッグNaviどこにくる

840: Socket774 (ワッチョイ 63ae-J8Gx) 2020/06/16(火) 07:11:27.69 ID:zIDKsNOg0
ProはQuadroと同じ路線だろ

841: Socket774 (ワッチョイ b39e-EpOe) 2020/06/16(火) 07:12:03.51 ID:XIPPyT/H0
しかし40CUでHBM2 8GBメモリーあってなんで5600Mなんだろう。RDNA1の最上位じゃんw

845: Socket774 (ブーイモ MMff-/dZ/) 2020/06/16(火) 08:23:01.31 ID:5JKTZOCFM
>>841
クロックが低い

846: Socket774 (ワッチョイ b39e-EpOe) 2020/06/16(火) 08:28:07.83 ID:XIPPyT/H0
だったら5700Mでいいじゃん

847: Socket774 (スプッッ Sd1f-lI/m) 2020/06/16(火) 09:10:42.97 ID:LAkTSXWMd
HBM2搭載できるNaviが存在するってことは
ハイエンドモデルでHBM2搭載のNaviも期待できるな

848: Socket774 (ワッチョイ ffeb-F+82) 2020/06/16(火) 10:22:52.00 ID:Ja/tBJ1E0
んなもんどうでもいいからNaviリフレッシュとRDNA2はよ

849: Socket774 (スプッッ Sd1f-J8Gx) 2020/06/16(火) 12:19:27.02 ID:QGVGdxAUd
HBM2ってコストとして高いと聞いたがハイエンドなら問題ないという判断なのかな?

850: Socket774 (アウアウカー Sac7-DsE4) 2020/06/16(火) 12:45:36.52 ID:1HrPTYCXa
>>849
パッケージがクリティカルな用途なら十分ラインには乗るだろう
アレの最大のメリットは実装面積の少なさ、次点で伝送効率の良さ
モバイル向けや高密度実装のケース、それにボードサイズで伝送帯域が制限される大規模ボードなど
モバイルのミッドから下とディスクリのローを除けば適するユースは幾らでもある

851: Socket774 (ワッチョイ 8f73-NjyN) 2020/06/16(火) 14:26:39.46 ID:kZLlfwVX0
もう情報出てもいいはずなのにリフレッシュがまったく音沙汰ないな
どうなってんだ

854: Socket774 (アウアウウー Sa67-+ujr) 2020/06/16(火) 17:06:32.90 ID:ppTLWIrAa
別に新型とかどうでもいいから給付金が手元に残ってるうちにバンドル再開してくれ……