thunderstorm-1768742_1280

138: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-FDn8) 2020/06/13(土) 01:46:13.10 ID:08IKF4kr0
雷って2.5inchの外付けHDDでもUSBから回り込めると思う?


139: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-MwqB) 2020/06/13(土) 06:41:07.21 ID:Q7PWHggH0
>>138
余裕
雷がどこに落ちたかにもよるけど、直撃レベルで近いとサージしててもやられる
雷直撃マジ半端ない

140: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3d-FDn8) 2020/06/13(土) 09:03:28.17 ID:QeLW1Lc00
まじか。ほしたら確実なのはやっぱり抜き差しするしかないか。
コンセントから雷サージ対応タップなしにUPS繋いでそこからNASの電源取ってるんだけどUPS通過してぶっ壊れることもたるのかな?

141: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-MwqB) 2020/06/13(土) 10:08:34.51 ID:Q7PWHggH0
>>140
多分UPS通過すると思うよ
実家の庭の木に落ちた時は家の中の家電の8割が壊れた…

142: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 63bd-oSkE) 2020/06/13(土) 11:04:41.43 ID:Ts4EMbG20
その辺はマンションが強いよな
避雷針付いてるし、前に落ちたときは揺れただけでなんとも無かった

もちろん雷サージ対応のタップは使ってるけどヒューズ? は切れなかったのかライトは付いたまま

143: 不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-MwqB) 2020/06/13(土) 11:13:49.54 ID:hn594ikSM
デロリアンがタイムスリップできる電流電圧だからね

144: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f37c-EFc3) 2020/06/13(土) 12:14:32.44 ID:4i8/cX360
ヒューズやブレーカーが動作するにはピーク電圧だけじゃなくて電流量も必要じゃね

145: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3d-FDn8) 2020/06/13(土) 12:19:17.47 ID:QeLW1Lc00
怖いな。
直撃雷じゃなくで条件そろえば稀に電磁誘導で氏ぬこともあるとか聞いてどうしようもないじゃんと思った。

146: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f09-quqq) 2020/06/13(土) 13:08:27.92 ID:AupcurrK0
突入電流を気にするならコンセントの抜き差しも危険ではあるのだけど。
電源回路の設計である程度はノイズ対策されてるから気にしすぎても仕方ない。

147: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5c-RVHg) 2020/06/13(土) 13:26:05.31 ID:uD3TxOwh0
うちの近くの家、雷直撃して火事になって消防車来たわ
サージとかそんなレベルじゃねぇ。

148: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f83-s+1Q) 2020/06/13(土) 13:45:03.39 ID:8ptrAQP70
雷もでかいの小さいのあるから、規模によるんでないかな
マンションだとでかい雷が避雷針に落ちて、割と近くに立てられてたアンテナまで届いてテレビがやられたり、アンテナ線来てるコンセントのとこから家電製品やられたりもするって話は見たことあった気が
この時期だと雷の直接被害よりも、停電が怖いかな

149: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e37f-NjyN) 2020/06/13(土) 14:00:18.74 ID:oXRQUr1+0
ひと昔前の豪雨の時期の雷でADSLルータがダメになったことはあった
あれ動かねえな、と思って中を開けて基板をにおったらほのかに焦げ臭かった

その後、光回線へ変えてからも雷らしき被害なのかPCのLANポートがダメになったことがあった
デスクトップ機なのでEthernetカードを増設しましたわ

気をつけてどうにかなるものでもないので
でかけてるときだったら帰って家がちゃんとあることを祈るしかないね

150: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-UofN) 2020/06/13(土) 14:15:36.59 ID:yYPSRbvm0
避雷針付茄子ってどれがいい?結構あって迷ってる。

151: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 239f-9ttU) 2020/06/13(土) 14:42:53.42 ID:ZIPcHyYf0
地震も火災も津波も超弩級のゲリラ豪雨もあるのでなんとも...

152: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3d-FDn8) 2020/06/13(土) 14:46:10.64 ID:QeLW1Lc00
それで思い出しだけどイーサネット用の雷対策で光ファイバー噛ませる装置があるらしい。

153: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ca-6s3d) 2020/06/13(土) 18:26:52.17 ID:jHieLV7l0
雷様はガッチガチに防備固めたデータセンターの機器でもぶっ壊すことあるから
ほんと運を天に任せるとか雷雲近づいてきたらコンセントとかLANケーブル抜くのが安全

154: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 63bd-oSkE) 2020/06/13(土) 18:32:58.93 ID:Ts4EMbG20
そのためのクラウドなんだよな
物理的な災害対策として離れた場所に置くことでデータの保全に繋がる

155: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-FSzn) 2020/06/13(土) 18:44:05.09 ID:ynbqd24z0
時代はクラウド

160: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3d-FDn8) 2020/06/13(土) 19:39:12.68 ID:QeLW1Lc00
クラウドの時代です!