waterforce

813: Socket774 (スップ Sdb7-dsbf) 2020/05/14(木) 01:31:13.05 ID:MWfUpezzd
やっちまった…waterforceふっとばしてもうた
水替えた後ちゃんと周りに水滴残ってないか確認しような…


814: Socket774 (ワッチョイ 0f58-PShL) 2020/05/14(木) 01:35:30.74 ID:bRUocU7J0
え、まって18万のマザー逝ったの?

816: Socket774 (スップ Sdb7-dsbf) 2020/05/14(木) 01:40:38.73 ID:MWfUpezzd
>>814
z390なんで12万ですね…
cpuとメモリ生きてるといいな(゜∀。)

820: Socket774 (ワッチョイ 41bc-gIXh) 2020/05/14(木) 02:34:09.00 ID:zMbuqXtK0
>>816
ROGのM6EかなんかでPCIeスロットに液体染みて起動しなくなったことあるけど、
しっかり洗って乾燥させたら復活出来たよ

817: Socket774 (ワッチョイ 0f58-PShL) 2020/05/14(木) 01:53:15.72 ID:bRUocU7J0
>>816
俺もZ77 extreme6で2回、Z170 maximus viiiで1回動いてる最中に水漏れ起こしたけど精製水で洗いまくって3日扇風機当てたら復活したから希望を捨てないで…

815: Socket774 (ワッチョイ b356-0r2B) 2020/05/14(木) 01:35:57.82 ID:56iEIkJJ0
>>813
ヒャッハー やりやがったぞコイツぅ

818: Socket774 (ワッチョイ 2fa2-/eqw) 2020/05/14(木) 02:02:33.54 ID:ZqS7OTtg0
>>813
何というかアレだドンマイ
ドジっ子用にこう後でペロッと剥がせる様なコーティングとか有れば良いのにな

827: Socket774 (ワッチョイ 8958-MSWU) 2020/05/14(木) 08:24:25.94 ID:OrnJ74in0
>>813
シャワーで流したあと精製水で流して、最後リレークリーナーで流してよく乾かすと復活するかも
精製水は手に入らなければ端折っていい
俺は前それでR6Eを復活させた


あとにネジをアーマーの下に入れたまま起動してショートさせて破壊した

829: Socket774 (ワッチョイ 4b03-gIXh) 2020/05/14(木) 09:48:01.84 ID:qFqrBgS00
>>827
ATX24ピン抜いてるから平気だろと通電した瞬間に派手な破裂音して異臭がしたんでご臨終ですなw
ケースの底にあったLED用のコネクタが濡れてた
もちろん下にペーパータオルは敷いてたんだがどうしてもフィッティングを外すときに少し水出るからねえ…

KGalOuZ

841: Socket774 (ワッチョイ 0f58-PShL) 2020/05/14(木) 22:54:54.32 ID:bRUocU7J0
>>829
通電しちゃったのね…

819: Socket774 (ワッチョイ d7ed-UdFb) 2020/05/14(木) 02:27:59.94 ID:PBugaBAZ0
濡れたまま電源入れたのか
こえー

821: Socket774 (ワッチョイ 9b56-2G3h) 2020/05/14(木) 02:45:49.05 ID:DpHVDmTu0
こういう場合、水抜き口を作っておけば楽になるのかな?

823: Socket774 (ワッチョイ b356-0r2B) 2020/05/14(木) 02:51:54.54 ID:56iEIkJJ0
>>821
むしろ付けてないやつはチャレンジャーかよw

824: Socket774 (ワッチョイ 0b73-YYZ7) 2020/05/14(木) 03:28:22.57 ID:CjyF7vsY0
waterforceって水漏れ検知機能みたいなの付いてなかったっけ

825: Socket774 (ワッチョイ 2fa2-/eqw) 2020/05/14(木) 03:30:40.16 ID:ZqS7OTtg0
そういや俺は水冷で失敗なんかしたことねーわ
ドジっ子ばっかりだなHAHAHAやっぱオレって凄いとか思ってたんだがあったわw

ある日何気なくPCの中に目を向けたらブロックからチューブに蒸気が送られてたときはフリーズした
もちろん俺がw
原因はポンプがなんかの拍子に固着したっぽい
クーラントが良くなかったのかもしれないが管理不足だわな

826: Socket774 (ワッチョイ 4d73-gIXh) 2020/05/14(木) 04:04:39.04 ID:mgj7qXCM0
ポンプの電源つなぎ忘れて新品のi7-990Xを100度張り付きのままOSインストール完了まで気づかなかったことはある

828: Socket774 (アウアウクー MM23-UdFb) 2020/05/14(木) 08:30:09.89 ID:6o1eY8wYM
やっぱり水温計と流量計はつけるべきだな

830: Socket774 (ワッチョイ 9b96-gIXh) 2020/05/14(木) 11:03:06.78 ID:2KlRlZkg0
ここはドジっ子が集うスレですか
俺はペルチェ素子を電源基板に繋いで通電したけどうんともすんとも言わなくて不良品かと思ったけど
よく見たら俺が電源基板を置いてたのは銅板の上だった…
それ以来作業する前に机の上は片づけるように心がけてる
20年位前の話ですわ

831: Socket774 (ワッチョイ 7d76-MToJ) 2020/05/14(木) 11:18:51.55 ID:0LVz5ek90
ぶっかけても通電さえしなけりゃどうということはないんだけどな
こぼれたの気付かずにやっちまうこともあるわな

865: Socket774 (ワッチョイ 3596-vl+H) 2020/05/15(金) 12:12:55.08 ID:aNnroXU+0
ふと思ったんだけど今回みたいな破裂ってハードチューブ限定だよね
ソフトチューブなら内圧が上がっても余裕がありそう

868: Socket774 (ワッチョイ 8958-jxr9) 2020/05/15(金) 12:41:05.09 ID:8lmvBvUq0
ハードチューブが破裂するほど内圧高まったらその前にフィッティングが外れるとかリザーバーが割れるとかするので

866: Socket774 (アウアウクー MM23-UdFb) 2020/05/15(金) 12:18:42.43 ID:yh+vEbkvM
そもそもWFの人のはチューブ関係ないぞメンテし終わったあとにケーブルが濡れてるの気が付かなくてそのままパーンよ

833: Socket774 (ワッチョイ efcf-rblD) 2020/05/14(木) 22:02:23.10 ID:rZe7AIk60
 爆発したマザーボード見てみたいです

855: Socket774 (ワッチョイ 4b03-gIXh) 2020/05/15(金) 06:49:43.00 ID:QMXDILM+0
>>833
綺麗な顔してるだろ、氏んでるんだぜこれ

PpJWotd

856: Socket774 (ワッチョイ 0f58-tox7) 2020/05/15(金) 06:54:55.69 ID:6TzCR69p0
>>855
ウォーターフォース逝ったのか
ご愁傷さまやなぁ

857: Socket774 (ワッチョイ 9fd5-HfFB) 2020/05/15(金) 07:22:56.32 ID:8Lty0mlE0
>>855
御供物わろたw

859: Socket774 (ワッチョイ 0158-/eqw) 2020/05/15(金) 08:03:49.10 ID:9XjU1wYY0
>>855
おいwウケを狙いに来るなw

858: Socket774 (スフッ Sd2f-cmBx) 2020/05/15(金) 07:33:41.08 ID:esPocyOQd
>>855
うまそう

864: Socket774 (ワッチョイ 77dc-0jSP) 2020/05/15(金) 11:50:36.01 ID:yppP7AHK0
氏んだマザボをおかずにメシを食うマザボメシの誕生である