
1: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:06:11.64 ID:xnBrQWz/0
電源いくつ積んどる?
2: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:06:41.25 ID:xnBrQWz/0
ちな9700kf
5: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:07:21.52 ID:xkrhIRRk0
700チタニウム
7: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:07:59.75 ID:xnBrQWz/0
>>5
Titanium高くない?
Titanium高くない?
6: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:07:50.19 ID:uvMHiIUz0
500wやで
11: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:08:34.04 ID:xnBrQWz/0
>>6
ワアの持ってるの500ブロンズだから足りないかなと思っとるんや��
ワアの持ってるの500ブロンズだから足りないかなと思っとるんや��
15: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:09:48.75 ID:uvMHiIUz0
>>11
問題ないけど
問題ないけど
18: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:10:24.40 ID:xnBrQWz/0
>>15
マジか
CPUは何使っとる?
マジか
CPUは何使っとる?
19: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:10:38.32 ID:uvMHiIUz0
i9
22: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:11:12.43 ID:uvMHiIUz0
メモリは32gb
8: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:08:10.46 ID:Q+NRYe2x0
700
9: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:08:20.61 ID:FMqg5Co90
500のシルバー
10: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:08:23.69 ID:yauEDm6n0
1300くらい
ちなthreadripper
ちなthreadripper
13: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:09:03.83 ID:xnBrQWz/0
>>10
スリッパくん大食らいやなぁ
スリッパくん大食らいやなぁ
21: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:11:00.47 ID:yauEDm6n0
>>13
メモリも128G積んどるし
メモリも128G積んどるし
25: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:12:56.43 ID:xnBrQWz/0
>>21
最早ゲーミングPCじゃない
最早ゲーミングPCじゃない
12: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:08:45.80 ID:ykPM0Tm00
1200、過剰なのは知っとる
16: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:09:51.22 ID:xnBrQWz/0
>>12
買い替えを見越してそんくらいの買うのも手か?
買い換える頃にヘタってたら草やが
買い替えを見越してそんくらいの買うのも手か?
買い換える頃にヘタってたら草やが
14: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:09:18.78 ID:/u670Hjop
500wブロンズで2080うごかしてるで
26: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:13:06.22 ID:MBrxTJSl0
600や
29: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:14:04.00 ID:xnBrQWz/0
500から1000までバラツキあるな
28: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:13:56.25 ID:5P3w3puyd
自分で計算しろよ
32: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:14:56.07 ID:xnBrQWz/0
>>28
ドスパラくんのサイトで計算したら850やったけどケチりたいんや
J民がどんなの使ってるか気になる��
ドスパラくんのサイトで計算したら850やったけどケチりたいんや
J民がどんなの使ってるか気になる��
38: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:16:15.98 ID:dU83K29vd
>>32
v750
v750
40: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:16:52.91 ID:xnBrQWz/0
>>38
そんくらいでいいのかなやっぱり
サンガツや
そんくらいでいいのかなやっぱり
サンガツや
30: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:14:05.21 ID:mF3GzozW0
3070まちや
35: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 23:15:25.73 ID:xnBrQWz/0
>>30
ワイも待とうかと思ったけど待きれないわ
ワイも待とうかと思ったけど待きれないわ
MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO グラフィックスボード VD6722
posted with amachazl at 2020.04.09
MSI COMPUTER (2018-09-27)
売り上げランキング: 17,153
売り上げランキング: 17,153
コメント
コメント一覧 (14)
今見たら価格差500円で650W買えるから他人には進めないけど。
しかもスーパーを買うな
情弱+情弱の組み合わせだぞ
「いくつ」だと個数じゃね
でも500~850Wあたりは3兄弟モデルがひしめいていて、末っ子クラスの500~550Wは割高なことが多い
多くて困ることはあまりないので結局600~850Wあたりを買うべきと考える
低電圧化するならまた別
2つ以上積むとか聞いたことないわw
効率的に電気代上がるけどね
壊れやすくもなるし(こっちはまあ運だけど
ワイは750
コメントする