
838: Socket774 2020/04/07(火) 22:09:20.48 ID:jLVzn2by
「Folding@home」の演算能力が1.5EFLOPS超え
NVIDIAは、余剰CPU/GPUリソースを使って難病の解析に役立てる分散コンピューティングプロジェクトの「Folding@home」の演算能力が1.5EFLOPS(エクサフロップス)に達したと発表した。
Folding@homeでは新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に関する解析のタスクが3月12日より実行中だが、NVIDIAや各業界の呼びかけもあり参加者が急激に増加、3月26日時点でFolding@home全体の演算能力が1EFLOPSに達し、スパコン上位100システムの合計演算能力を超えた。
PC Watch@pc_watch
「Folding@home」の演算能力が1.5EFLOPS超え https://t.co/omYiAU9zOK https://t.co/IHSAEDjE7L
2020/04/07 15:21:04
(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1245535.html
ウチの3600Xと1050も微力ながら貢献している
えくさ?
想像つかんレベルや
想像つかんレベルや
839: Socket774 2020/04/07(火) 22:10:26.43 ID:fz0jlMtc
この手の分散コンピューティングって要は元気玉って事だよね(´・ω・`)
841: Socket774 2020/04/07(火) 22:48:28.67 ID:iNLBusOV
魔人ブウ戦の元気玉を彷彿
842: Socket774 2020/04/07(火) 22:49:16.17 ID:MQxhRHKy
843: Socket774 2020/04/07(火) 22:59:42.94 ID:oTcS+AaJ
Folding@HomeではGPUがRX550じゃ非力すぎる・・・
ゲームやらないから十分だったけどこういうことがあるのねえ
ゲームやらないから十分だったけどこういうことがあるのねえ
844: Socket774 2020/04/07(火) 23:04:28.54 ID:MQxhRHKy
>>843
RX550でもそこらのCPUくらい稼げるんじゃない?
RX550でもそこらのCPUくらい稼げるんじゃない?
845: Socket774 2020/04/07(火) 23:09:20.41 ID:oTcS+AaJ
>>844
感覚としてはGPUの方に重いWUが落ちてきてるんじゃないかなと思うんだけどちがうのかな
CPUが2700で10スレッドで回してサクサクこなしていくからもどかしいわ
感覚としてはGPUの方に重いWUが落ちてきてるんじゃないかなと思うんだけどちがうのかな
CPUが2700で10スレッドで回してサクサクこなしていくからもどかしいわ
847: Socket774 2020/04/07(火) 23:12:12.46 ID:MQxhRHKy
>>845
GPUは大きいWUばかりだよ
その分WU当たりのポイントも数十倍あるけど
GPUは大きいWUばかりだよ
その分WU当たりのポイントも数十倍あるけど
849: Socket774 2020/04/07(火) 23:29:35.62 ID:M4rMQE3B
この手の計算だとVEGAのが強いと思いきや5700のが強いんやな
850: Socket774 2020/04/07(火) 23:43:23.69 ID:MQxhRHKy
>>849
実際動かすと低電圧化したVEGA64と5700XTで同じくらいかな
若干naviの方が速い気もする
VIIならもっと早い
実際動かすと低電圧化したVEGA64と5700XTで同じくらいかな
若干naviの方が速い気もする
VIIならもっと早い
851: Socket774 2020/04/07(火) 23:44:51.65 ID:jLVzn2by
オークリッジ国立研究所の世界最速スパコンSummitが149PFLOPSだそうで、
元気玉が世界最速の10倍。こういうのこそ「痛快」と言うのだろう
元気玉が世界最速の10倍。こういうのこそ「痛快」と言うのだろう
MSI GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO グラフィックスボード VD7015
posted with amachazl at 2020.04.08
MSI COMPUTER (2019-08-09)
売り上げランキング: 18,347
売り上げランキング: 18,347
コメント
コメント一覧 (17)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
って事は計算機的には300エクサ位あればさっさと臨床にまで持って行けるんだろうか
wavefanc
が
しました
持ってる人はノートPCでやるのをオススメするよ
wavefanc
が
しました
GPU はこの機会に更新した。
wavefanc
が
しました
もしそうなら将来的にこの手の病気はほぼ根絶できるのかな
wavefanc
が
しました
APU側で描画すれば計算速くなるしドライバーでコンピューティング用設定すると更に早い
安く出てるマイニング用の中古を買ってRX5702枚挿しにしようかな?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
消費電力は組む前の予測通りだが、フルパワーで数時間動かすとか想定してないからドッキドキw
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
メインで実行はうるさくてちょっと無理だった
wavefanc
が
しました
コメントする