
1: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 14:57:21.80 ID:W6jtHPpq0
『テラリア』全世界で3,000万セールス突破!
Re-Logicは、『Terraria(テラリア)』の販売本数が全世界で3,000万本を突破したことを発表しました。
Re-Logicは、『Terraria(テラリア)』の販売本数が全世界で3,000万本を突破したことを発表しました。
これは対象機種すべての販売本数を合計したもので、うち1,400万本がPC版とのこと。760万本がコンソール版、870万本がモバイルデバイスでの販売本数であると、海外公式フォーラムおよびSteamで伝えられています。
3: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 14:57:59.47 ID:3MBwYPitM
2Dマイクラ?
4: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 14:58:46.62 ID:/P7kHw/l0
>>3
マイクラにrpgを足した感じ
マイクラにrpgを足した感じ
9: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:01:40.27 ID:oT6K77O10
2Dで戦闘要素強めのマイクラや
5: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 14:59:28.12 ID:zY9eLtMFM
Steamで毎回セールしてるわ
55: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:12:49.15 ID:z8PgL8Xga
昔もっと安かったよな
5年ぐらい前にsteamのサマセで100円ぐらいで買った気がする
5年ぐらい前にsteamのサマセで100円ぐらいで買った気がする
6: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 14:59:54.57 ID:Md9VBovY0
スチーム版買ってクラウド機能知らずOS再インストールしたらデータ全部消えて悲しい
7: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:00:32.91 ID:EqlYPNjc0
安くて面白いから売れるわな
8: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:01:03.11 ID:XDubovvA0
面白いゲームだけど割と作業多めなのがね
19: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:03:11.41 ID:/K7XNlK/0
ハクスラも楽しい
12: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:01:59.87 ID:gG7eK3+DH
これ知らんやつこの世に存在してるのか?w
13: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:02:01.70 ID:NiJXa+lh0
めちゃくちゃ有名やろ
20: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:03:13.88 ID:fq+EUyjra
10年ぐらい前にやってたわ
16: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:02:40.57 ID:LehMlRYj0
控えめに言って神ゲー
17: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:02:56.18 ID:8bGVif1d0
去年やるとか言ってた最終アプデは来たんか?
22: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:03:42.69 ID:cD14/RZs0
息長すぎやろ
24: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:04:38.56 ID:pXJ05G7r0
アイテム多すぎて全く把握できん
11: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:01:50.29 ID:wnMwG7+aM
こないだ買ったけど何したいいかわかんなくてこのゲーム向いてなさそうだからやめた
25: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:04:40.83 ID:5pX7ttlw0
情報を全く見ないと試行錯誤がキツすぎて
情報を見出すと最適解を調べるのが大変 みたいなところがある
トータルではええゲームやけど
情報を見出すと最適解を調べるのが大変 みたいなところがある
トータルではええゲームやけど
23: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:03:52.08 ID:t2jOvd4da
グラがね…
28: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:06:47.76 ID:UMrg+lhD0
チープなドット絵でもゲーム性があればいいってのはいい傾向だと思うが
38: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:09:12.69 ID:JAaaarBfa
マイクラとは方向性が違うからいいよな
32: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:07:27.64 ID:XZZFNc/wa
ワイにはあわんかった
35: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:08:37.53 ID:+kr0axnxK
シンプルだからmodも多く出てるしPC版は長く遊べるけど建築要素を重視する人なら知り合いとか見せる機会がないと多分すぐ飽きる
52: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:11:13.82 ID:j8EPUrFf0
ノートでも動く?
しばらく前にvitaやったんだけど1.3で遊びたい
しばらく前にvitaやったんだけど1.3で遊びたい
69: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:15:26.74 ID:S4gbQXny0
>>52
描画設定を負荷かからんようにすれば生成マップ範囲最大にしてもゲーミングPCどころかオンボでも動くで
描画設定を負荷かからんようにすれば生成マップ範囲最大にしてもゲーミングPCどころかオンボでも動くで
47: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 15:10:22.48 ID:CDFkG3CE0
なんだかんだ7年くらいやってるンゴねぇ
ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) グレイシャー・ホワイト (CUH-ZCT2J13)
posted with amachazl at 2020.04.03
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-02-23)
売り上げランキング: 414
売り上げランキング: 414
コメント
コメント一覧 (22)
それは全然良いけれど業界の常識を知らない無知自慢が大きな顔をすると話がこじれる
他のことにも言えるけれど知らない側が謙虚であることがノートラブルの秘訣
って思ってたけど最近はsteamで和ゲー、日本でも流行ってる大作ゲーしか知らん人増えたからな。
マイクラのパクり扱いされてた時代が懐かしい
Terraria好きな人はNoitaとかいう聞いたこともないゲームがオススメだ
PC、Vita、PS4と。
安いし。
コスパ良すぎ
steamのクラウド機能は勝手に機能するからセーブデータ消えんだろ?
コメントする