Xbox Series X

365: Socket774 (ワッチョイ 7d73-IZgj) 2020/03/16(月) 21:49:52.52 ID:+7Ht6sRK0
Radeonには直接関係ないが
RDNA2載せる次世代Xboxがアホみたいなスペック発表して来たね
APUでここまで出来るならRDNA2はかなり期待できるかね


Xbox Series X:次世代を支えるテクノロジーの詳細
数か月前に、プレイヤーであるプレイヤーを中心としたコンソール世代向けに設計された史上最速かつ最も強力なコンソールであるXboxシリーズXを発表しました。Xbox Series Xは、このホリデーシーズンにリリースされると、パフォーマンス、速度、互換性の新たな基準を設定すると同時に、ゲームのレガシーを前に持ち出し、4世代の何千ものゲームをプレイできるようにします。

(中略)

「XboxシリーズXは、Microsoftで行ったSOC(System on a Chip)とAPI設計の最大の世代的飛躍であり、AMDがこの取り組みの信頼できるMicrosoftパートナーであることは本当に名誉なことです」とNussbaum氏は述べています。「XboxシリーズXは、このコンソール世代の技術革新のリーダーシップの指標となり、今年と来年にDirectXエコシステム全体に革新を広めます。」

AMDのプレゼンテーションに続いて、テクニカルフェローのAndrew Goossenは、XboxシリーズXを強化する技術的な機能を深く掘り下げました。システムの仕様を以下に示し、用語集の定義については、用語集を参照してください。これらの用語の多くは次を意味します。

Xbox Series X



(続きはこちら)
https://news.xbox.com/en-us/2020/03/16/xbox-series-x-tech/

CPU 8x Cores @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/ SMT) Custom Zen 2 CPU
GPU 12 TFLOPS, 52 CUs @ 1.825 GHz Custom RDNA 2 GPU
Die Size 360.45 mm2
Process 7nm Enhanced
Memory 16 GB GDDR6 w/ 320mb bus
Memory Bandwidth 10GB @ 560 GB/s, 6GB @ 336 GB/s
Internal Storage 1 TB Custom NVME SSD
I/O Throughput 2.4 GB/s (Raw), 4.8 GB/s (Compressed, with custom hardware decompression block)
Expandable Storage 1 TB Expansion Card (matches internal storage exactly)
External Storage USB 3.2 External HDD Support
Optical Drive 4K UHD Blu-Ray Drive
Performance Target 4K @ 60 FPS, Up to 120 FPS
368: Socket774 (ワッチョイ 3d03-hr3Y) 2020/03/16(月) 22:04:46.61 ID:5QZpYwe70
>>365
公式発表なんかこれ
CPUやメモリに苦しむ時代も終わり新時代だな


375: Socket774 (ワッチョイ 51ae-44D9) 2020/03/16(月) 22:38:50.61 ID:qS4HgaKA0
>>365
> APUでここまで出来るならRDNA2はかなり期待できるかね

APUのiGPU性能がメモリのせいで頭打ちになっているというのは有名な話
メインメモリとの共有を止めて、HBM3なりGDDR7なりをiGPUと超高速接続するバスを専用に設けない限りハイエンド並みの性能には幾らiGPUの回路パターンの専有面積を巨大化させようが無理

372: Socket774 (ワッチョイ 5135-WpaS) 2020/03/16(月) 22:25:46.91 ID:hDXUOn3x0
>>365
レイトレーシング性能が気になる

379: Socket774 (スッップ Sda2-bS0R) 2020/03/16(月) 22:54:07.49 ID:cftfNUKEd
>>365
>>372
RDNA2毎秒3800億レイだって
NvidiaのRTX毎秒100億レイが霞む性能よ

392: Socket774 (ワッチョイ 5135-WpaS) 2020/03/16(月) 23:20:00.75 ID:hDXUOn3x0
>>379
Xbox固有の性能なのか素のRDNA2の性能なのかわからんけど、なんにしてもすげぇなぁ
というかソース元にギアーズ5がウルトラ設定で4K100fpsで動いてるとか書いてあるけど
このゲーム機レイトレ含め2080tiすら食ってないか

380: Socket774 (ワッチョイ 01de-Rbkl) 2020/03/16(月) 22:54:42.09 ID:lWfbgQ3w0
>>379
3800億レイのソースある?

384: Socket774 (スッップ Sda2-bS0R) 2020/03/16(月) 23:00:47.44 ID:cftfNUKEd
>>380
>>365の公式ページ内にあるリンク
Digital Foundry's deep diveにレイトレ380 billion per secondとあるよ

366: Socket774 (ワッチョイ 1256-AeyN) 2020/03/16(月) 21:58:04.34 ID:RXna2jK40
全くわからんから今のPCに置き換えてくれ、、

387: Socket774 (ワッチョイ ed76-R/wk) 2020/03/16(月) 23:04:29.68 ID:o79R6rwd0
>>366
5700XTが40CUでレイトレ非対応8GB、XBOXは52CUでレイトレ対応16GB
GPU性能だと5700XTとかローエンドみたいなもん
単純にRDNA2の5900XT 16GB相当のGPUが入ってるって事
SSDがGen4の1TBで、CPUは3700Xがそのまま入ってる感じ

400: Socket774 (ワッチョイ 8dfe-ijWZ) 2020/03/16(月) 23:53:21.81 ID:vNxGfju+0
>>387
SSDは
 1TB Custom NVME SSD
だから単純にPCIe4のNVMeじゃないんじゃないかしら

にしても盛ってきたなぁ

369: Socket774 (ワッチョイ 0211-drwQ) 2020/03/16(月) 22:06:04.45 ID:IASgTzzm0
XboxSeriesXTech_HERO.jpg

画像見るにGPUとCPU別基盤かこれ

372: Socket774 (ワッチョイ 5135-WpaS) 2020/03/16(月) 22:25:46.91 ID:hDXUOn3x0
>>369
APUっぽいぞ

XboxSeriesXTech_Inline2

370: Socket774 (ワッチョイ 062f-Cr/u) 2020/03/16(月) 22:17:42.08 ID:KcA4Dx4E0
oneもps4もCPUがクソ雑魚のJaguarだったのが足引っ張りまくってたけど Zen2の8コアだからな
GPUもやばいけどCPUが強いのがな

371: Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6) 2020/03/16(月) 22:24:51.06 ID:hXFuQ1B/0
GPUだけで300mm2ぐらいで56CU(4個殺してる)とすると80CUのbignaviは430mm2ぐらいか。

377: Socket774 (ワッチョイ 09da-cFTf) 2020/03/16(月) 22:43:03.50 ID:uWSA9lSL0
GDDR6 16Gか

381: Socket774 (ワッチョイ a1d1-KeV5) 2020/03/16(月) 22:57:44.91 ID:AqmpN6Od0
APUは密度が高過ぎてコアクロック上げると溶けるからなあ
実際にはAMD公式発表のコアクロック1000MHzで落ち着くと思うなあ
12TF*1000/1800=6.6TFと考えるとRX570くらい?
結局値段なりだなあ

382: Socket774 (ワッチョイ 09da-cFTf) 2020/03/16(月) 22:58:57.49 ID:uWSA9lSL0
>>381
動画みるとマックス性能じゃないって何度もいってる

383: Socket774 (ワッチョイ 09da-cFTf) 2020/03/16(月) 23:00:34.78 ID:uWSA9lSL0
CPUGPUはブーストモードではない
カタログスペックで常時動作

386: Socket774 (スッップ Sda2-bS0R) 2020/03/16(月) 23:02:37.52 ID:cftfNUKEd
すごすぎでしょRDNA2のレイトレ性能

388: Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6) 2020/03/16(月) 23:04:34.75 ID:hXFuQ1B/0
2080tiのレイトレ性能はTITAN V4台分のシェーダー相当って話じゃなかったっけ?

389: Socket774 (スッップ Sda2-bS0R) 2020/03/16(月) 23:09:57.78 ID:cftfNUKEd
旧GPUだから仕方ないのかもしれんがTitan V 効率悪すぎ

385: Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6) 2020/03/16(月) 23:01:26.71 ID:hXFuQ1B/0
毎秒3800億回の公差判定だな。シェーダーでもしやると13Tflops分の処理らしい。

390: Socket774 (ワッチョイ 51ae-44D9) 2020/03/16(月) 23:13:23.42 ID:qS4HgaKA0
もし本当に3800億ものレイトレーシング性能あるならフルHDでは十分な性能を確保できるな
1ピクセルあたり1000本レイを飛ばすとして
1920*1080*1000=2073600000(20億)
ただ現実的に高品質な結果を得るのに1000本で足りるのか知らないが
うまいこと人工知能ベースのフィルタを用いればもっと少ないレイでも理屈上は十分なはず

391: Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6) 2020/03/16(月) 23:14:57.83 ID:hXFuQ1B/0
だからレイじゃなくてBVHの交差判定数なんだって

394: Socket774 (ワッチョイ 51ae-44D9) 2020/03/16(月) 23:30:16.96 ID:qS4HgaKA0
>>391
RTCoreもこのAMDのレイトレーシングハードウェアも同じでしょ

RTコア自体は、すでに説明したように、BVHトラバーサルとインターセクションテストをハードウェアでサポートする。
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】NVIDIAが次世代グラフィックスのために作ったGPU「GeForce RTX」ファミリー - PC Watch  
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1143278.html

RDNA 2 fully supports the latest DXR Tier 1.1 standard, and similar to the Turing RT core, it accelerates the creation of the so-called BVH structures required to accurately map ray traversal and intersections, tested against geometry.

Inside Xbox Series X: the full specs • Eurogamer.net  
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-inside-xbox-series-x-full-specs

やっぱり同じじゃん。

395: Socket774 (スッップ Sda2-bS0R) 2020/03/16(月) 23:36:57.74 ID:rac8QOcyd
xbox series xのAPUで3800億レイ何だからRDNA2のdGPUには期待していいと思うんだ

396: Socket774 (ワッチョイ 9d9e-uBlf) 2020/03/16(月) 23:38:36.34 ID:hXFuQ1B/0
だから1つのレイに対してトライアルにぶつかるまで何度もBVHの交差判定が必要になる。

397: Socket774 (スッップ Sda2-bS0R) 2020/03/16(月) 23:43:15.52 ID:rac8QOcyd
>>396
毎秒3800億レイの交差判定ができる
毎秒100億レイの交差判定ができる
こう言えばいいのか

402: Socket774 (ワッチョイ 51ae-44D9) 2020/03/17(火) 00:12:26.35 ID:ojrkbq++0
原文にはこう書いてある
要するに、光が現実世界で「跳ね返る」のと同じように、レイトレーシングのハードウェアアクセラレーションは、1秒間に最大3,800億の交差点の判定速度で光の横断(トラバーサル)と交差(インターセクション)をマッピングします。
In short, in the same way that light 'bounces' in the real world, the hardware acceleration for ray tracing maps traversal and intersection of light at a rate of up to 380 billion intersections per second.

ん~、つまり交差と横断の判定は毎秒3800億回行えるけど、
扱えるレイの数として見ると段違いに少なくなる、ということか
なるほど
反射や分岐する場合もあってその場合は更に非効率になる、と

403: Socket774 (ワッチョイ 51ae-44D9) 2020/03/17(火) 00:22:22.29 ID:ojrkbq++0
RTコアの鍵となる技術「バウンディングボリューム」

 バウンディングボリューム(BVH)では、3D空間のオブジェクトを、外接する大きなボックスで囲ってしまう。

 たとえば、人型のキャラクターなら、それぞれの部位を囲うボックスで覆ってしまう。ゲームプログラムでの、当たり判定のボックスと似たようなものだ。銃弾の軌跡の当たりを判定する代わりに、レイの軌跡の交差を判定する。

BVHでは、ボックスはツリー構造の階層となっており、大きなボックスのなかに、さらにオブジェクトに近い小さなボックスが配置されている。

 BVH法では、レイとボックスのインターセクション(交差)のテストを行ない、交差した場合は、さらに下位のボックスのインターセクションをテストする。
最後にトライアングルとのインターセクションを判定する

 BVHでは、レイと交差する可能性のあるトライアングルすべてをテストする必要がなく、数回の階層型のボックスのテストだけで済むため、インターセクションテストの回数を減らすことができる。

 また、トラバーサル(横断)も大きなボックスから次のボックスへと一気に伸ばすことができるため、トラバーサルの計算量も減らすことができる。
RTコアは、バウンディングボリュームのデータ構造をサポートし、ボックス毎にインターセクション(交差)テストを行なう。

416: Socket774 (スッップ Sda2-bS0R) 2020/03/17(火) 04:28:11.35 ID:wfQI39WVd
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-gtx-dxr-ray-tracing-available-now/
GeForce RTX GPU に搭載されている RT コアは、BVH 探索とレイ/三角形の交差計算を高速化するための専用ハードウェアであり、レイ トレーシングの処理を劇的に高速化します

公式Nvidia RTコア概要より
このRTコアの性能指数が毎秒100億レイ

今回のRDNA2も同じ概要のレイトレーシング機構を積んで毎秒3800億レイ



まず始めに毎秒100億レイなんて性能指数を持ち出してきたNvidiaに文句つけろよな

418: Socket774 (ワッチョイ 4602-9blg) 2020/03/17(火) 04:54:14.98 ID:CPGTOiAD0
盛男さんもビックリの盛り盛りですなぁ。ガチでNvidia killerしてきたのかw

405: Socket774 (オッペケ Sr91-e2vs) 2020/03/17(火) 00:57:11.79 ID:7J5Aejmzr
CSなんて拝熱処理の関係でカタログスペック出来ないだろ

417: Socket774 (ワッチョイ 015d-Zv6Q) 2020/03/17(火) 04:40:14.61 ID:LXlC6r/l0
カタログスペックと実測で桁が違ったりするのが常だから動くと小町やなあ

419: Socket774 (ワッチョイ 22f6-yNY2) 2020/03/17(火) 05:18:41.95 ID:r/C2rqHv0
すごいんだけど今からRDNA1を買う理由も消滅するだろこれ

421: Socket774 (ワッチョイ c6eb-v11r) 2020/03/17(火) 06:10:03.10 ID:SNn/CZ090
>>419
かつてのRX570や580レベルの投げ売りがくれば売れるさ…

625: Socket774 (ワッチョイ 7d58-gja5) 2020/03/16(月) 22:59:27.55 ID:T0rrTiVZ0
良いスペックだな
これで静音ならいいが

621: Socket774 (ワッチョイ 85bc-drwQ) 2020/03/16(月) 22:50:37.80 ID:+aEiylGI0
ゲームのクオリティ今後これ基準って思うと最高やな

622: Socket774 (ワッチョイ 09da-cFTf) 2020/03/16(月) 22:52:40.31 ID:uWSA9lSL0
特にCPUの基準上がるのデカい
今迄のコンシュマ前提のゲーム設計だとCPUがどうしてもネックなってた

これでかなり変わる

627: Socket774 (ワッチョイ 09da-cFTf) 2020/03/16(月) 23:03:42.82 ID:uWSA9lSL0
レイトレ
380 billion per second

630: Socket774 (アウアウクー MM51-lsh5) 2020/03/16(月) 23:14:22.83 ID:wwVvmMr7M
>>627
ん?3800億レイ?RTX終わったのでは?

631: Socket774 (ワッチョイ 0958-drwQ) 2020/03/16(月) 23:15:42.04 ID:i/yD6SUy0
レイトレ38倍で草
RTX2000とかいうゴミ
はよ3000来てくれ

628: Socket774 (ワッチョイ 0673-yNY2) 2020/03/16(月) 23:09:17.51 ID:/BUzGwzF0
散々上げた挙句いざリリースされると思ったと売りのスペックじゃないって落ちまでがテンプレ

639: Socket774 (ワッチョイ 5176-FfQu) 2020/03/17(火) 00:05:33.18 ID:Dok0BHIt0
新型箱は2080Tiも余裕で越えるのか
今あるグラボじゃもう箱には勝てないな

640: Socket774 (ワッチョイ a1b1-rv0e) 2020/03/17(火) 00:11:36.12 ID:+ikDR2Uo0
本当にそれが実現できるんなら、そのころのPCはさらに上をいくだけだろう。

653: Socket774 (ワンミングク MMd2-en6P) 2020/03/17(火) 00:42:45.98 ID:m4Zc4A6YM
実際APUでこれができるなら今のデスク用のパーツはなんなのかって話になる

結論からいうと廃熱からしてもスペック的にオーパーツじゃねーかってなるわな
3nmとかで作られてるなら分かるけど

659: Socket774 (ワッチョイ 8211-yhz0) 2020/03/17(火) 00:52:43.28 ID:NJA+EBSv0
>>653
メモリとの接続がPCだと問題になる
GDDR6とAPU直結出来るのがゲーム機のアドバンテージ

657: Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6) 2020/03/17(火) 00:46:43.24 ID:oiNA6VH50
このスペックなら300Wぐらいには収まるでしょ。

667: Socket774 (ワッチョイ 8d74-J3Ag) 2020/03/17(火) 01:32:53.92 ID:GnXa3YRI0
レイトレ分をガバガバ加算してる説はありそうだぞ

669: Socket774 (ワッチョイ 6102-Q7TW) 2020/03/17(火) 01:55:30.89 ID:a1CKRW7U0
>>667
GviaqLU

この説明的にはちゃんと独立してそうに見える

634: Socket774 (ワッチョイ 8211-yhz0) 2020/03/16(月) 23:43:37.03 ID:bQAIV/Cg0
箱に対抗してRTX3000は安くしろ革ジャン

644: Socket774 (ワッチョイ 1283-FfQu) 2020/03/17(火) 00:19:46.45 ID:BuuJPVlL0
革ジャンさんへ
手を抜くとPC市場が壊滅します

647: Socket774 (ワッチョイ 0641-drwQ) 2020/03/17(火) 00:29:31.23 ID:NiTVDq0M0
革ジャン「次世代箱が2080tiのレイトレ性能超えてきてるだと??・・よしRTX3000は実性能よりレイトレ性能全振りじゃー!!」
になる可能性プライスレス

655: Socket774 (ワッチョイ 1283-FfQu) 2020/03/17(火) 00:44:04.61 ID:BuuJPVlL0
まあ3xxxは後から発表できる立場にあるんだから圧倒してほしいわね