entrepreneur-593371_1280

1: ムヒタ ★ 2020/03/16(月) 08:08:18.77 ID:CAP_USER
 大阪商工会議所は12日、時差出勤やテレワーク(在宅勤務)の導入、子育て中の従業員の休暇取得促進など、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた企業の対応状況に関する緊急調査結果を公表した。大手企業では対応が進む一方、中小企業では人手不足やIT化の遅れなどを背景に対応が進まない現状が浮き彫りになった。

 調査は489社を対象に実施し、有効回答率は56.2%(275社)。手洗いや消毒液設置などの感染予防は8割超の企業が行っているが、政府が奨励する「時差出勤」は大企業(資本金3億円超)は83%が取り組んでいるのに対し、中小企業(同3億円以下)は20.7%にとどまった。テレワークも大企業は54.7%が実施している一方、中小企業は9.5%だった。

 時差出勤が困難な理由は「社員が少なく、朝の業務対応ができなくなる」ことなどがあった。テレワークができない背景には「必要なITシステムが整っていない」(建築材料卸)「仕入れ先との対面での打ち合わせが必須」(金属製品製造)などの声が上がった。

(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/16/news044.html
4: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:19:15.41 ID:qhpcmv3C
元々テレワークが可能な職種はデスクワークだけだ


6: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:23:21.18 ID:mjdKBxsC
コールセンターもテレフォンの仕事なのにテレワークできない

9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:28:58.06 ID:ENosi5+Q
>>6
やってるぞ。音質は落ちるけど。

18: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:55:46.50 ID:52RbkFVS
>>6
MSとかAppleは在宅コルセンあったと思うが

8: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:26:39.34 ID:U+YuuP7s
設備も仕事もテレワーク可能なのに、上司がテレワークに否定的だから出来ない....

38: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:11:50.32 ID:SnKHIsaI
>>8
むしろ緊急性が無いなら今こそ予行練習がてらテレワークした方がいいと思うけどな
本当にテレワークしなきゃいけないとき接続に問題が起こってできなかったらマズイでしょ

43: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:24:51.10 ID:wLxYvqO2
>>8
これ
環境的にテレワーク可能な会社には義務付けて欲しい

12: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:46:10.42 ID:YQq+padR
違うだろ
IT企業かどうかじゃね?

14: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:47:12.15 ID:5SuzRwYM
>>12
IT企業はセキュリティの関係でNGなところも多く

22: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 09:07:39.51 ID:iOKxYD7C
>>14
IT企業なのにセキュリティが障害になってる時点で均衡力も含めて無能な証拠

13: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:46:18.40 ID:hcYGjq5g
大企業もVPNの帯域細過ぎて仕事できなかったりするw

25: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 09:12:29.41 ID:uKgxmx8D
>>13
うちもそうだわ
経営陣がコストカットばかりに執心してて見た目はそれなりに整備されているが実用性に禿げしく疑問が

26: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 09:28:33.14 ID:W9FRueT9
中小企業って町工場とかのホワイトカラーが多いからそもそも無理だろ

20: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 09:03:06.72 ID:FrBPJWSo
一番テレワークできそうなのは、役所の書類仕事だろ。 ネットに流出したらたいへんだけど

29: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 09:34:32.26 ID:eIva7b5U
銀行とか役所とか行かなきゃ仕事が成り立たんのだが。
いっそのこと銀行、役所閉めてくれ。

58: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 11:21:51.14 ID:xEqX5ISQ
大企業って意外と情報管理のシステムは整ってない
単純な持ち出し禁止とか、アプリのインストール禁止とかそんな程度

16: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 08:49:54.67 ID:BV1l3R3n
大企業は10000人に1人がやっているだけでも「やっている」と回答できる

30: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 09:39:39.57 ID:iz1cqvNG
勤め先が対応できても個人の通信環境が。
wimaxでvpn重いし、ギガ不足。

34: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 09:57:09.65 ID:0e6SNWbm
テレワーク=在宅勤務だと思ってる人多し

36: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:06:30.62 ID:/U1JhmsG
>>34
今回のケースは在宅でないとテレワークする意味がないだろ

42: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:23:56.90 ID:r9vZWr6x
>>36
スタバでドヤ顔しながらテレワークしていますが何か

41: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:21:50.23 ID:U4j4vyEK
pcかってoffice365いれて
あんなもん簡単に整備できるやん
ネットワークはインターネット経由で十分

44: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:26:59.17 ID:vKKWHMTK
>>41
office365だけで解決しない業務してる人はどうすんねん

51: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:53:05.64 ID:C5U/aejB
>>44
Power Appsで作れば

52: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:57:11.94 ID:vKKWHMTK
>>51
一体誰がつくるんだよw

48: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 10:34:00.47 ID:xFkFwgvw
デスクワークと現場業務の切り分け無理です、テレワークで済ませるとか都合良過ぎ

61: 名刺は切らしておりまして 2020/03/16(月) 11:26:36.51 ID:AdL9eiyx
テレワーク前提の組織でもない限り
いろいろ滞るわな。