amd_ryzen_motherboard

555: Socket774 (ワッチョイ 0a03-DFeu) 2020/03/03(火) 17:23:09.90 ID:Cl1GEIkx0
定格信者ってわけじゃないがメモリOCなんて効果が限定的すぎて
やろうと思わんけどそこまで効果あるか?


558: Socket774 (アウアウウー Sa2f-NmFG) 2020/03/03(火) 17:29:49.82 ID:ngb0BkMEa
>>555
Ryzenに関してはかなり効果があると言える
コスパ的にどこまでが見合うかはその人によるけど

561: Socket774 (ワッチョイ 0a03-DFeu) 2020/03/03(火) 17:49:14.41 ID:Cl1GEIkx0
>>558
マジで?今SPD3200のメモリ使ってるんだけどOCメモリ(例えば3600ぐらい)に変えると
動画エンコ辺りは効果あるかな?
もしくはXMPでこのメモリをOCするとかするとだいぶ違うもの?

569: Socket774 (ワッチョイ 1b22-DFeu) 2020/03/03(火) 18:07:26.26 ID:hBIFgYPb0
>>561
3200 から 3733 に OC したら HEVC エンコが速くなったな。
俺のセッティングだと 28~30fps 程度の速度の物が同一ソースで 30~33fps 位に変化したから
まぁだいたい 10% ほど性能アップですわ。

562: Socket774 (ワッチョイ 67be-DFeu) 2020/03/03(火) 17:53:09.73 ID:AzkJfjyO0
>>561
多分、投資する必要ないよ
言ってるのはメモリクロックの効きやすいゲームってあるけど、それだとfpsの差が顕著だってことを言いたいのだと思う

563: Socket774 (ワッチョイ 0a03-DFeu) 2020/03/03(火) 17:56:41.72 ID:Cl1GEIkx0
>>562
なるほど、ゲームしないからゲームの速度が上がるのはあまり求めていないが
大量の動画のエンコードは結構するのでもしそこに効果があるならいいかなぁと
効果に対して金額的に見合うとまでは難しそうだから今刺してるメモリがどれぐらいで動くかは
簡単に試せるからやってみるわ
ちなみにSPD3200のメモリって事考えるとさすがに3600や3800は難しいかなぁ

559: Socket774 (ワッチョイ de44-7Ygx) 2020/03/03(火) 17:37:43.46 ID:wWTTOJXr0
かなりって言うからには30%は上がるよな?
かなりとか数字じゃない主観で性能向上を語られても
信憑性ないんだが

560: Socket774 (ワッチョイ 67be-DFeu) 2020/03/03(火) 17:45:56.88 ID:AzkJfjyO0
>>559
その30%と決めているのも主観で語っているが

568: Socket774 (ワッチョイ de44-7Ygx) 2020/03/03(火) 18:02:36.03 ID:wWTTOJXr0
>>560
俺は30%という具体的な数字を示した
数字で示したので、そうなのか違うのかの具体的な議論が出来る

かなりという言葉だけでは >>558 なりのかなりなので具体的、客観的に解らない
だから >>561 のような質問が出てくる

565: Socket774 (ワッチョイ 6f58-xd6q) 2020/03/03(火) 17:59:03.27 ID:gHE9N7uD0
エンコみたいな用途で数%アップにチマチマ金かけるよりメモリ帯域倍のTR行ったほうが良いよ

566: Socket774 (ワッチョイ 06cf-vXeH) 2020/03/03(火) 17:59:38.55 ID:0BavjovL0
Ryzenでのメモリ比較のレビューとかあるんだからまず調べなよ
Intelよりは効果出るけど大金出すほどじゃない

567: Socket774 (ワッチョイ 6358-DFeu) 2020/03/03(火) 18:00:19.39 ID:uuXf3mwC0
メモリは3200くらいでいいよ
それ以上は趣味

570: Socket774 (アウアウウー Sa2f-NmFG) 2020/03/03(火) 18:17:01.30 ID:Qqx9q9rma
どれぐらい違うかはゲームやアプリケーションによって変わるから数字は出しにくいけどな
x265エンコードでは20%アップ
FF14ベンチでは10%アップしたとだけ
2万円とかする高級感OCメモリはいらんけど、6000円の2400を買うより8000円の3200を買う方がお得ってところ

571: Socket774 (ワッチョイ 67be-DFeu) 2020/03/03(火) 18:30:13.23 ID:AzkJfjyO0
FF14スレから有志の報告を拝借してきたけど、メモリ効くゲームだと結構差が出るという例

tgHH3g0

589: Socket774 (ブーイモ MM76-YGgx) 2020/03/03(火) 19:41:48.80 ID:mV3vYgTYM
>>571
3200CL22よりチューニングした2666CL16のほうが速いってのが面白い

593: Socket774 (アウアウウー Sa2f-NmFG) 2020/03/03(火) 19:46:52.42 ID:Qqx9q9rma
>>589
IFクロック非同期だからね

596: Socket774 (ブーイモ MM76-YGgx) 2020/03/03(火) 20:02:24.97 ID:mV3vYgTYM
>>593
3200は同期で2666が非同期
IF周波数無理に上げてもあまり効果ないという事実もなかなか興味深い気がする
結局XMPじゃ効果薄くて自分でチューニングしろってことだし

599: Socket774 (スプッッ Sd8a-I+W7) 2020/03/03(火) 20:33:14.05 ID:OprX+js7d
>>596
まぁXMPでオート設定だとクロックあげるごとにCL下がって26とかになるしなぁ
まぁそれが影響どの程度かって話にもなるけど

573: Socket774 (ワッチョイ 0a03-DFeu) 2020/03/03(火) 18:58:43.50 ID:Cl1GEIkx0
とりあえず色々調べながら試してみた結果、3733までは動くのは動いた
ただ3600までは1:1で動いてたが3733にしたらIFが余計な仕事してバススピードを落としたので
強制的に1866で動かす設定は入れたけど

あと不思議なのは3600のがシネベンチのスコアはいいようだ
どう運用するのがいいか分からんが安定を考えて3600で動かすほうがいいように見える

574: Socket774 (ワッチョイ 5f9c-w3Bf) 2020/03/03(火) 19:05:24.25 ID:1y3gDEsN0
初代からメモリ&低レイテンシの恩恵あるぞえマメな
プログラムによりけりだが5%~25%とかな

577: Socket774 (ワッチョイ 8a4e-J27t) 2020/03/03(火) 19:14:14.27 ID:t7XMyee50
3600あたりがスイートスポットだってのは見たことあるな

580: Socket774 (ワッチョイ 5f9c-w3Bf) 2020/03/03(火) 19:21:27.50 ID:1y3gDEsN0

572: Socket774 (オッペケ Sr03-wfOB) 2020/03/03(火) 18:51:16.37 ID:zRT+iCcpr
性能には数字のロマンも含まれる
自作はロマンなんだから、そこを忘れてはいけない