
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:50:12.182 ID:XY0zQeQMM
個人宅でISDNまだ契約中とか俺んち以外おるんか?
もちろんスマホ回線とポケットwifiの方が圧倒手に早いからPCは全部テザリングかポケットwifi経由
もちろんスマホ回線とポケットwifiの方が圧倒手に早いからPCは全部テザリングかポケットwifi経由
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:50:34.334 ID:VgdYPHCP0
音響カプラだが!?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:52:34.447 ID:XY0zQeQMM
ちなみに速度は20kbpsくらいしか出ない
解約したいのにクソ親父が30年近く前に契約した縛りのせいで変えられない
解約したいのにクソ親父が30年近く前に契約した縛りのせいで変えられない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:53:04.910 ID:Bc7XQGuC0
無くなったはず
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:55:29.642 ID:FVpXq+18M
>>5
延長されたよ
延長されたよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:55:24.264 ID:XY0zQeQMM
>>5
無くなってないぞ
未だに月5000円取られてる
無くなってないぞ
未だに月5000円取られてる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:56:15.491 ID:VgdYPHCP0
5000円あれば光回線できるじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:59:26.761 ID:XY0zQeQMM
>>9
変えたいけど親父が騙されて結んだ糞契約のせいで自己都合での解約、変更不可+他社回線の引き込み不可
変えたいけど親父が騙されて結んだ糞契約のせいで自己都合での解約、変更不可+他社回線の引き込み不可
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:03:42.606 ID:HMl5SLo+F
>>11
解約するとどうなるの
解約するとどうなるの
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:06:07.978 ID:XY0zQeQMM
>>15
金の問題じゃなくできない
金の問題じゃなくできない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:19:12.806 ID:FVpXq+18M
相手はNTTなのか?一度でも解約申し出たのか?
でなきゃ弁護士に相談だな
でなきゃ弁護士に相談だな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:25:12.993 ID:XY0zQeQMM
>>19
解約申し出たし光回線への変更の営業電話はガンガン掛かってくるよ
でも問題の契約書が足かせになってるのとNTT側も折れかけたのに親父が契約書は最後まで貫くのが大人とか言ってて譲らない
一応、あと3年でISDN終わるがそれまで親父が譲るとも思えないんだよな・・・
解約申し出たし光回線への変更の営業電話はガンガン掛かってくるよ
でも問題の契約書が足かせになってるのとNTT側も折れかけたのに親父が契約書は最後まで貫くのが大人とか言ってて譲らない
一応、あと3年でISDN終わるがそれまで親父が譲るとも思えないんだよな・・・
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:26:36.412 ID:FVpXq+18M
>>25
NTT側が折れかけたなら民法で定めるところの契約の解除が有効じゃん
親父のかっこつけかよ・・・
NTT側が折れかけたなら民法で定めるところの契約の解除が有効じゃん
親父のかっこつけかよ・・・
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:55:53.595 ID:FIgRuEvt0
ISDNって一度も使ったことない
みんなが64とか128とか言ってた時代に住んでたとこが800のCATV標準装備だった
みんなが64とか128とか言ってた時代に住んでたとこが800のCATV標準装備だった
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:59:26.761 ID:XY0zQeQMM
>>8
64kbpsの契約だが実測は20kbpsくらいしか出ない
64kbpsの契約だが実測は20kbpsくらいしか出ない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:00:12.834 ID:2R9EiJQu0
企業のFAX回線とかISDNなんじゃねーの
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:03:10.545 ID:XY0zQeQMM
>>12
半分正解
当時親父がそれに騙されてこちらの都合では永久的に契約変えません!と契約書結んだ
そして速度に一番文句言ってポケットwifi契約したのも親父
半分正解
当時親父がそれに騙されてこちらの都合では永久的に契約変えません!と契約書結んだ
そして速度に一番文句言ってポケットwifi契約したのも親父
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:28:37.118 ID:JmtLMJHo0
んなら完走しちゃうしかねーじゃん
変なプライド持った親父殿の意地で金払い続けてんだから
変なプライド持った親父殿の意地で金払い続けてんだから
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:30:25.101 ID:XY0zQeQMM
>>30
払ってるの俺だからなw
ポケットwifiも俺だし回線代だけで月額1万超えるってバカだろ
払ってるの俺だからなw
ポケットwifiも俺だし回線代だけで月額1万超えるってバカだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:31:49.899 ID:WjJ0wLFvM
>>32
名義お前なの?
名義お前なの?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:34:11.620 ID:XY0zQeQMM
>>33
契約名義は親父だけど支払いは俺の口座というマジで意味不明な契約w
当時親父が働いてた会社での法人紹介として個人宅の契約してるから定年退職した親父は支払い口座として使えないという謎
契約名義は親父だけど支払いは俺の口座というマジで意味不明な契約w
当時親父が働いてた会社での法人紹介として個人宅の契約してるから定年退職した親父は支払い口座として使えないという謎
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:32:43.722 ID:FVpXq+18M
解約じゃなくて契約無変更にしちゃったのか
なら休止手続きも出来んわけだ
なら休止手続きも出来んわけだ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:38:21.247 ID:XY0zQeQMM
>>34
休止も含めて一切の変更が出来ないという糞契約・・・
唯一変わったのは親父が定年退職して支払い先が俺になっただけ
休止も含めて一切の変更が出来ないという糞契約・・・
唯一変わったのは親父が定年退職して支払い先が俺になっただけ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:34:39.945 ID:VgdYPHCP0
遅くともあと五年の辛抱じゃん…
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:42:35.814 ID:XY0zQeQMM
>>36
最初は2020年に終わるって言ってたのが4年おかわりされてるからな・・・
法人では残ってる所は多いっての知ってるしまたおかわりされそうなのが怖い
最初は2020年に終わるって言ってたのが4年おかわりされてるからな・・・
法人では残ってる所は多いっての知ってるしまたおかわりされそうなのが怖い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:00:56.743 ID:EO1XrGjGM
ISDNとか公衆電話でしか見た事ないわ…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:14:34.125 ID:XY0zQeQMM
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:17:33.675 ID:G8k90NiF0
なんでその速度の回線に無線乗せてんだw
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:19:57.916 ID:XY0zQeQMM
>>18
ルーターが壊れて買い換えざるを得なくなって安いの買ったら付いてた
というか止める前に親父が買ってきた
ルーターが壊れて買い換えざるを得なくなって安いの買ったら付いてた
というか止める前に親父が買ってきた
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:22:16.561 ID:1bZB9VdE0
実家が飲食店やってるけどそこもISDNだな
クレカ決済端末がISDN以外対応してないの悪い
クレカ決済端末がISDN以外対応してないの悪い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:25:03.718 ID:FVpXq+18M
>>21
ISDNは光やADSLと違って通信と速度が保証されてるからね
ISDNは光やADSLと違って通信と速度が保証されてるからね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:28:41.963 ID:gbuTkkbN0
>>24
そう言われて画像見ると速度の割にpingは光並みって気づいた
そう言われて画像見ると速度の割にpingは光並みって気づいた
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:26:59.440 ID:XY0zQeQMM
>>21
業務用ならしゃーないだろ
うちは個人用でまだISDNって話
業務用ならしゃーないだろ
うちは個人用でまだISDNって話
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:23:25.108 ID:WjJ0wLFvM
20kbpsって事はサイズで2.5KBだな!
何が出来んだ?
何が出来んだ?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:26:59.440 ID:XY0zQeQMM
>>22
何も出来ないぞ
メーラー経由でgmail送受信くらいは一応できるかなって感じ
何も出来ないぞ
メーラー経由でgmail送受信くらいは一応できるかなって感じ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:36:36.523 ID:5FjbzVvC0
ISDNは速度は出なくても確実性が高いからまだ結構生き残ってるかと
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:41:29.380 ID:ru2XPIVOa
自作バカの人はISDNを予備回線で引いてある
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:26:36.383 ID:WjJ0wLFvM
どうせなら2回線にして倍速だろ!!
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:40:43.766 ID:6Nr4V3Cs0
ダブルの128kで契約してドリキャスにLANアダプタ付けて
周りはテレホマンなのに24時間接続してマウント取ってた大学時代を思い出した
周りはテレホマンなのに24時間接続してマウント取ってた大学時代を思い出した
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:43:05.647 ID:plF8Ai4p0
ISDNって導入費用も撤去費用も
異様に高かったような記憶あるが
異様に高かったような記憶あるが
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:51:21.198 ID:XY0zQeQMM
>>43
導入したのは親父だから金額は分からないけど撤去する時は金掛からず光に移行できるってNTTに確認してる
導入したのは親父だから金額は分からないけど撤去する時は金掛からず光に移行できるってNTTに確認してる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:48:44.549 ID:n32+K5sJ0
緊急時のため意図的に実家にISDN残してる
緊急時にボタン一つで自治体と俺に連絡が入るシステムに入ってて
補助金で相殺して負担金は月々900円くらい
音質は悪いけどSkype通話も出来るしあったらあったで便利だよ
緊急時にボタン一つで自治体と俺に連絡が入るシステムに入ってて
補助金で相殺して負担金は月々900円くらい
音質は悪いけどSkype通話も出来るしあったらあったで便利だよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:51:21.198 ID:XY0zQeQMM
>>44
そういうのもあるのか・・・
でも頼むから更におかわり延長するのはやめてくれ・・・
そういうのもあるのか・・・
でも頼むから更におかわり延長するのはやめてくれ・・・
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:53:46.106 ID:cKS6294G0
5000円って全盛期にしても随分高いな
うちなんて2回線で4000円しなかった気がするが
うちなんて2回線で4000円しなかった気がするが
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 05:57:54.398 ID:mwjgeaWW0
これうちもあったわwww
会社からの紹介で初期費用ゼロだけど変更できなくてADSL契約できなかったw
光はそれが適用されませんって言われて速攻光にして速度差に感動したw
会社からの紹介で初期費用ゼロだけど変更できなくてADSL契約できなかったw
光はそれが適用されませんって言われて速攻光にして速度差に感動したw
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 06:02:47.204 ID:XY0zQeQMM
>>46
>>47
恐らくだけど親父はほぼほぼ定価で契約してて何も割引が使われてないからだと思う・・・
紹介って言うけど当時そんなにISDNって普及してたの?
>>47
恐らくだけど親父はほぼほぼ定価で契約してて何も割引が使われてないからだと思う・・・
紹介って言うけど当時そんなにISDNって普及してたの?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 06:23:47.762 ID:OEaPhjHu0
>>48
ISDNは実は1980年代からサービスが始まってる
一般的に普及が始まったのが90年代末期だが当時はテレホマンもまだまだ多かった
トドメにネット普及期が来る前の2001年にyahooBBがADSLのモデム無料配布で殴り込みをかけて
料金は半額、速度は10倍以上という相手に勝てるわけが無く敗北
ただ世界的に統一された規格だったり法人で用途が多いからまだまだ生きてる
ISDNは実は1980年代からサービスが始まってる
一般的に普及が始まったのが90年代末期だが当時はテレホマンもまだまだ多かった
トドメにネット普及期が来る前の2001年にyahooBBがADSLのモデム無料配布で殴り込みをかけて
料金は半額、速度は10倍以上という相手に勝てるわけが無く敗北
ただ世界的に統一された規格だったり法人で用途が多いからまだまだ生きてる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 04:58:46.597 ID:sVl59Z2L0
数メガの画像落とすのに1時間かかったと言われるアレですか
BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ【iPhone11/iPhone11 Pro/iPhone11 ProMax メーカー動作確認済み】
posted with amazlet at 20.02.11
バッファロー (2019-11-02)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
コメント
コメント一覧 (7)
wavefanc
が
しました
「ADSLすっげえwww」
「フレッツ光すっげえwww」
「NUROすっげえwww」
と三回楽しめるイベントが有ったのに
wavefanc
が
しました
不当条項で解約出来そう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
支払い口座を子に変更するときに拒否ればそれで終わったはずなのになぜ続けたのかわからん。
wavefanc
が
しました
ほんとにストレスがあるなら喧嘩してでも変えるわ
契約書云々書いてるけど、絶対解約できるって
wavefanc
が
しました
コメントする