ibm_logo

1: ムヒタ ★ 2020/01/31(金) 09:09:41.44 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】米IBMは30日、バージニア・ロメッティ最高経営責任者(CEO、62)が4月に退任し、クラウド事業を率いるアービンド・クリシュナ上級副社長(57)がCEOに昇格すると発表した。IBMのトップ交代は8年ぶり。市場成長が続くクラウド事業に注力する姿勢を鮮明にし、停滞する業績の立て直しをめざす。

クリシュナ氏はインド工科大学カンプール校出身で、渡米後の1990年にIBMに入社した。最近では約3兆7千億円を投じたソフトウエア大手、レッドハットの買収を指揮。IBMの数少ない成長分野であるクラウド事業のほか、人工知能(AI)や量子コンピューターを扱う研究部門を率いている。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55073470R30C20A1000000/

8: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 09:29:33.69 ID:qaHewl8I
IBMよ、お前もか(Microsoft見ながら


15: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:00:21.94 ID:RUXbO2Ct
インド人CEO多すぎだろ
どうなってんだよ

16: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:15:13.85 ID:gmD6msln
>>15
インド工科大学のトップ校は東大理三クラスの難易度
入学してからも高校みたいなギチギチのカリキュラムで徹底的にしごかれ、もちろん英語はペラペラ
そこらの自称エリートとはレベルが違うんだわ

35: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 12:22:09.67 ID:AyE1kO4d
>>16
ええ、理3程度なんだ

37: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 12:24:50.11 ID:d0Dz05pQ
>>35
お前はハーバードとかオックスフォードなのか?

19: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:29:34.78 ID:Z/TWA/+C
インド人はユダヤ人と同じくらい数学に強いやつ多いよな
日本で言う理系トップなのにコミュ力も異常に高いようなタイプがたくさんいるイメージ

23: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:39:18.67 ID:4hMYiA5U
インド式かけ算が流行ったし数字に強いよね
インド工科大のトップ校だと入試倍率が100倍
ぐらいだし、日本も頑張ろう

24: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:43:29.78 ID:vM1CFnrW
グーグルのトップもインド系アメリカ人。
NHK-BSで見たけど、インド工科大学はレベルが高くて卒業する時期には
欧米のアップルやグーグルやIBMなどたくさんの一流企業がわざわざインドまで出向いて
面接して卒業生獲得にしのぎを削っていた。
IT企業は初任給2400万円でインド人学生をスカウト。
日本企業もスカウトに来てたが、欧米の企業に比べ、支払う給料が安すぎて
相手にされなかった。

27: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:48:13.89 ID:XsSrCAjD
Adobeの社長兼CEOもインド人

56: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 15:58:21.25 ID:5ccQkpKp
MSもインド人経営になってから業績が良くなってきたし
将来に期待が持てる

31: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 12:12:50.90 ID:A/JLXLe/
俺も外資で働いていて上司は本社のインド人
兵隊のインド人は玉石混交だけど出世した人はやはり優秀だよ
合理的思考がハンパない。頭の回転も早い

64: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 16:36:05.82 ID:ES+evssk
インド人でトップクラスの頭にいいやつと金持ちはほぼ全員がアメリカやイギリスに
移民するからな。だからアメリカで民族別の収入では断トツに高い。そのかわり
インドは貧しいまま。

42: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 12:43:50.98 ID:IFbG6oXI
個人ならいくら優れても地元のインドで世界を牛ジるくらいの企業はないね
畑が悪いと言ったら悪いか

43: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 12:43:57.25 ID:cXxOUON+
代表取締役
社長
CEO

アメリカは代取って感覚がないのかな
向こうは社長っていないとこ多くない?
無知さらけ出してる気がするけど教えて…

57: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 15:59:50.14 ID:gmD6msln
>>43
あっちはいわゆる委員会設置会社なので、取締役と執行サイドは別々なのだ

49: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 13:09:01.95 ID:vrtzdgeP
アメリカは世界から優秀な人材を選べるのがいいよな
日本は給料安すぎて来ないだろ

36: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 12:22:43.65 ID:Gv+FDUcg
例え経営者がどの国の人間であったとしても
株主が会社の権限持ってるから問題無いんだろうな。
ゴーンの問題ですったもんだしてる日産やその他の日本企業も見習ったらどうだろう?

17: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:22:53.92 ID:/qyEui5X
アメリカ企業は、黒字でもリストラするんでしょ。

自国民のトップだと、リストラはやりにくいだろうからね。