
1: Ψ 2020/01/28(火) 16:38:41.70 ID:Duh85vCR
しばらくするとファンが回りまくってメチャクチャうるさいんだが…
2: Ψ 2020/01/28(火) 16:41:22.63 ID:j8qxUcsa
S:しばらく
S:するとうるさいん
D:だが
S:するとうるさいん
D:だが
3: Ψ 2020/01/28(火) 16:42:53.37 ID:xadnH6FA
なるほど
9: Ψ 2020/01/28(火) 16:52:44.75 ID:T2lFR//B
それストレージ換装する前からうるさかっただろ
SSDにすれば静かになるとでも思ったのか
SSDにすれば静かになるとでも思ったのか
22: Ψ 2020/01/28(火) 21:26:44.38 ID:EBSWy1lF
うるさいとは失礼な!
冷却の為に回っているファンに感謝しろよ。
冷却の為に回っているファンに感謝しろよ。
4: Ψ 2020/01/28(火) 16:43:58.27 ID:oFJXiCRl
SSDでもハードディスクでもCPUが発熱してればフアンは回る。
構成の問題ではなく、お前が何をさせているかの問題だ。間抜け。
構成の問題ではなく、お前が何をさせているかの問題だ。間抜け。
11: Ψ 2020/01/28(火) 17:01:18.63 ID:+haY0dsN
まずはCPUクーラーのシリコングリス塗り直しからだな。
PC自体は1156とか1155とかその辺りの世代のPCなんだろ?
PC自体は1156とか1155とかその辺りの世代のPCなんだろ?
15: Ψ 2020/01/28(火) 17:07:29.91 ID:7URPLA2D
ファンは機械的に動いてる部品になるから、うるさいこともある。
ファンによる強制空冷でなくて自然空冷のフィンに換えれば桶。
ただ高性能のCPUだと発熱が大きすぎてこれもムリだけど。
ファンによる強制空冷でなくて自然空冷のフィンに換えれば桶。
ただ高性能のCPUだと発熱が大きすぎてこれもムリだけど。
5: Ψ 2020/01/28(火) 16:45:12.79 ID:A9HTJsby
ファンレス機に買い換えろ
16: Ψ 2020/01/28(火) 17:08:55.64 ID:SIgddci/
そんなに駆動音が嫌なら
スマホにしとけって話
スマホにしとけって話
27: Ψ 2020/01/29(水) 09:13:26.99 ID:P3DM6I0u
ファンレスのsurface goが欲しいよぉ
12: Ψ 2020/01/28(火) 17:01:30.40 ID:UfkanEUi
低スぺeMMC機(中身ほぼタブレット)にすればファンレスで静か
14: Ψ 2020/01/28(火) 17:03:32.76 ID:DpgUtBI9
LIVAにしたよ。
小さいので邪魔にならないしファンレスで全く無音。
小さいので邪魔にならないしファンレスで全く無音。
19: Ψ 2020/01/28(火) 17:19:51.04 ID:+haY0dsN
>>14
一時期初代を使ってた。
ファンレスファイルサーバーとして活躍したけど、結局性能と拡張性が問題になって交換したw
一時期初代を使ってた。
ファンレスファイルサーバーとして活躍したけど、結局性能と拡張性が問題になって交換したw
18: Ψ 2020/01/28(火) 17:12:00.41 ID:zxIG89pB
ファンレスPCと言えばオリオスペック
24: Ψ 2020/01/28(火) 22:15:55.81 ID:kkLqNykT
SSDも高負荷になるとキーキー音がするものだ
SSD製造メーカーによっては動作音が小さいと表記して無音でないことを公表している
SSD製造メーカーによっては動作音が小さいと表記して無音でないことを公表している
ECS 小型デスクトップPC 「LIVA Z2」シリーズ LIVAZ2-4/64-W10(N4100)S ブラック
posted with amazlet at 20.01.29
ECS (2019-09-21)
売り上げランキング: 33,409
売り上げランキング: 33,409
コメント
コメント一覧 (13)
とにかく静かなのが好きでかつ
タブレットやスマホレベルで我慢できる用途なら
こういう人はPCを買わないほうがいいのでは?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
速度とかもう満足してんだよ
M2じゃないSSDもっと作ってくれや
たのむで
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
デスクトップならSSDの前に煩かったらよほどのアレじゃなければ対策してる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする