bfbdcdb8

640: Socket774 (ワッチョイ 0774-FkkX) 2020/01/26(日) 22:25:26.70 ID:ksKN2vnM0
AMDにはAthlon 64 X2で変に高値維持しちゃってその後のCore2にやられちゃった
悪夢を繰り返さないで欲しいわ


649: Socket774 (ワッチョイ 7f34-9rwV) 2020/01/26(日) 23:36:19.56 ID:0+b5S0Ym0
>>640
別にぼったくったわけじゃなくて、製造能力の限界で値下げしても意味がなかっただけだからねぇ。
そういう意味では今もそれに近い状態ではあるけれど、
末永くintelに対抗してもらうためには、当面甘い汁を吸ってもらうべきだと思うよ。

656: Socket774 (ワッチョイ 5fb1-OdrL) 2020/01/26(日) 23:44:00.72 ID:ydD2aBSE0
>>640
高値維持だったのはダイサイズの問題とFabの問題。
Intelは90nmでは苦労したが、65nm以降は順調に早いペースで微細化が進んだ。14nmまでは。
AMDは90nmで長く留まり、65nmは微妙、45nmは半周遅れだがまあまあ、32nmはデスクトップでは信じられないほど長く引っ張った。

662: Socket774 (ワッチョイ 4758-Jq7D) 2020/01/27(月) 00:02:20.52 ID:2Zy3I/iB0
>>656
実際に引っ張ったのは28nmだけど、デスクトップPC向けで多コアのモデル出さなかったからなあ。
8コアあるのはゲームのJaguarだけ、APUのSteamrollerとかExcavatorとかが28nmで細々やってた。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1047/507/html/02.png.html

642: Socket774 (ワッチョイ a79c-PYs7) 2020/01/26(日) 22:41:05.14 ID:5xPYS8tq0
わいも高値維持反対だなあシェア取るならもーっと取っとけと
それに3900無印なし3500そっぼ、B550遅すぎ(約一年後)は宜しくないと思った
けどコメットが出てもガチンコ対決はR5i5、R7i7だけだしトホホだ

653: Socket774 (ワッチョイ a7b0-Jq7D) 2020/01/26(日) 23:40:48.94 ID:KDlM0PfJ0
>>642
チップセットは早く出すべきだな
それともPCIE5まで引っ張るんだろうか

643: Socket774 (スプッッ Sdff-1dWi) 2020/01/26(日) 22:46:17.38 ID:qqBk6cG2d
Cometに対抗して値下げする可能性はあるけどZen3は今と同じ値段で出してきそう
何せクロック200~300MHz+IPC17%合わせて25%以上アップすれば8コアの4700Xが10コアの10900Kを食っちまう性能だから

645: Socket774 (アウアウクー MM7b-CcTE) 2020/01/26(日) 22:55:40.13 ID:JB+3dWtJM
>>643
TSMCの7nm EUVは7nm無印よりコストが掛かるからな
4900Xを去年の3900Xより安く発売なんてボランティアは出来ない
zen3はzen2と同様の価格帯で出して性能アップで発売するだろう

644: Socket774 (ワッチョイ 2758-V9D9) 2020/01/26(日) 22:52:37.35 ID:I3JO7djo0
調子良いとはいえまだ売上1/10なんだしあんまり値下げは出来んでしょ

646: Socket774 (ワッチョイ 071e-ML0y) 2020/01/26(日) 23:00:30.06 ID:9F3ygHPz0
Intelと同じように最後まで高値維持でいいよ、その方が高く売れるし

648: Socket774 (ワッチョイ 47bb-tCba) 2020/01/26(日) 23:29:42.26 ID:s0ONAmBf0
Intelは高値維持していいがAMDは駄目とか無意識のダブスタは見ていて面白いw

658: Socket774 (ワッチョイ a7b0-Jq7D) 2020/01/26(日) 23:53:03.49 ID:KDlM0PfJ0
まあ今年後半くらいには10nmが立ち上がるようだし
来年終盤には7nmが稼働するらしいから
ここ一年半くらいでどこまでシェアで追いつけるかだな

7nmでの殴り合いになったらあんま優位性ないんじゃないか
そのころには5nmに行きかけてるとはいえ、インテルのプロセスは他社より細かいと言われてるしな

663: Socket774 (ワッチョイ 47bb-tCba) 2020/01/27(月) 00:09:44.47 ID:RY+WU3XB0
>>658
そう言われているだけでどのように確認しているんだろうな

666: Socket774 (ワッチョイ a7b0-Jq7D) 2020/01/27(月) 00:25:31.29 ID:Fge4eO0X0
>>663
CPUなんてプロセスルールがだいたいぜんぶだろう
ブルでも14nmならワッパはそれなりによくなっていたはず
32nmからならダイ面積1/5、28nmからでも1/4だからな
まともな性能で一桁前半ワットのモバイル用が出せていたはず

669: Socket774 (ワッチョイ bfcf-PI0m) 2020/01/27(月) 00:36:03.50 ID:d3Mj+1eN0
>>666
65nmのPenDさんの立場が…