ssd_hdd

789: Socket774 (ワッチョイ 8203-FCwN) 2020/01/07(火) 21:36:11.73 ID:azfJDc1a0
SSDに慣れた後でHDD起動のPC触ると故障してんのかと疑いたくなるよなw
慣れって怖い


802: Socket774 (ワッチョイ 99b1-jzu6) 2020/01/07(火) 22:17:54.28 ID:mYjwpOXJ0
>>789
WD60EZAZ-RT

aKR8Het

HDDで遅いってどんなゴミ環境なん?

803: Socket774 (アウアウウー Saa5-XqfK) 2020/01/07(火) 22:23:06.66 ID:yqZ319kga
>>802
なかなか早い…キャッシュじゃないかwww
釣りですか

807: Socket774 (ワッチョイ 99b1-jzu6) 2020/01/07(火) 22:26:46.01 ID:mYjwpOXJ0
>>803
HDDもそれなりに頑張ってんのよ
そりゃNVMeに比べたら次元が違うけど下手な2.5インチより使えるし
あんましHDDをイジメんなよー

814: Socket774 (アウアウウー Saa5-XqfK) 2020/01/07(火) 22:39:28.22 ID:w0Z3TZnea
>>807
いや大丈夫うちも倉庫hdd使ってるし
6、8TBとかならhddの容量単価コスパが断然いいし
でも全然早くなんかないわ決して

880: Socket774 (ワッチョイ 5f82-YoTs) 2020/01/08(水) 04:24:21.33 ID:DD30D3Ee0
>>802
今こんなに出んの?5400rpm程度で?

886: Socket774 (ワッチョイ 7fbc-lB9F) 2020/01/08(水) 04:40:22.69 ID:q8cQNyKF0
>>880
>>803の人が答え書いてるけど、WD60EZAZ-RTはSMRでキャッシュ256MBあるから
100MiBのテストだとキャッシュ効果で速く見えてるだけ
1GiBでやってる人は200MB/s切ってるのが多い

805: Socket774 (アウアウクー MMb1-ipxU) 2020/01/07(火) 22:24:32.95 ID:xsJ2KB9wM
256MBキャッシュで武装した SMR の使用感ははどんなものなのかな?

806: Socket774 (ブーイモ MM85-jftD) 2020/01/07(火) 22:24:45.43 ID:N/JUi7zlM
用途によるが、SMRじゃなければHDDだって困る程遅くはならない。

790: Socket774 (ワッチョイ 42e5-E95m) 2020/01/07(火) 21:40:01.22 ID:Xyk6FFyB0
自宅の3700X+SSDに慣れてくると、i3+HDDがさらに苦痛になる…

788: Socket774 (ワッチョイ 81b1-UAPS) 2020/01/07(火) 21:22:25.56 ID:jnkyOBnQ0
SSDからm.2はあんま体感できるレベルじゃないけど
HDDからSSDはOSはありえないレベルでかわるからなぁ

791: Socket774 (ワッチョイ be73-UAPS) 2020/01/07(火) 21:40:31.59 ID:v9/mPIaS0
m.2は数値上は数倍に跳ね上がるのに実際のゲームのロードだとSSDと比較して数秒程度しか変わらんのよな

792: Socket774 (ワッチョイ e958-UAPS) 2020/01/07(火) 21:42:14.62 ID:VyvZe5lS0
M.2 SDDにしてからシステムディスクがHDDなんてあり得ない
HDDは今後10年で姿を消していくだろう

793: Socket774 (ワッチョイ 42e5-E95m) 2020/01/07(火) 21:44:23.86 ID:Xyk6FFyB0
SSDの大容量化、低価格化はぼちぼち終わり
QLCで既にHDDなみのシーケンシャルになっている

HDDはまだ大容量化が続いているから、倉庫目的でまだまだ続くであろう

795: Socket774 (ワッチョイ 31b1-UAPS) 2020/01/07(火) 21:48:32.35 ID:ARj+3xbR0
HDDはバックアップとして残るんちゃうかな

794: Socket774 (ワッチョイ c673-POIh) 2020/01/07(火) 21:45:38.59 ID:AuyAo4N80
全部gen4m.2のSSDで統一したけどファイルの移動とかコピーがめっちゃ早いよ

797: Socket774 (ワッチョイ 4284-vILD) 2020/01/07(火) 21:52:33.89 ID:s7+n3lsm0
直線よりランダムが速くならないとね
2.5インチSSDより体感で速いなって感じたのはOptane 905Pのときかな

811: Socket774 (ワッチョイ 81b1-UAPS) 2020/01/07(火) 22:34:28.40 ID:jnkyOBnQ0
デスクはさすがにSSD基本になってるけど
ノートはHDDまだ結構あるな
ためしに起動すると壊れてんのかと思うレベルで遅い
そしてSSD換装に走ると去年安かったし

812: Socket774 (ワッチョイ 45b2-TuFo) 2020/01/07(火) 22:37:53.81 ID:m7xMPQM10
RyzenついでにSSDに変更したらマザボ画面終わってログイン画面出てくるまであっという間だからな
戻れん!戻れんよ!

816: Socket774 (ワッチョイ 42e5-E95m) 2020/01/07(火) 22:40:03.03 ID:Xyk6FFyB0
あとSSDのほうが若干壊れにくい気がするよ

>>812
それな
なんか詐欺られてる気がするけどどういう仕掛けなんだろう

834: Socket774 (ワッチョイ 2edc-UAPS) 2020/01/07(火) 23:06:38.55 ID:/9t315om0
>>816
それ単に高速スターアップが有効になってるだけかもよ
休止状態の亜種
Win10のそれは基本切った方が安定すると言われてる

818: Socket774 (ワッチョイ 31c1-en2f) 2020/01/07(火) 22:42:14.10 ID:szYTj8E50
単純書き込みしまくるドライブならHDDでいいけど他はあり得ん
今のノートなんか超廉価グレード以外全部SSD

819: Socket774 (ワッチョイ 49cf-pg7f) 2020/01/07(火) 22:42:46.92 ID:mBS0sqv20
zen2環境で起動ドライブがHDDなんて人いるんかな

821: Socket774 (ワッチョイ 31c1-en2f) 2020/01/07(火) 22:44:28.83 ID:szYTj8E50
そういえば、ryzenで新しく組んだ去年末、ベンチ取ろうとそこらに転がってたHDDにwindows入れようとしたが
あまりの遅さに途中でやめたのを思い出した

824: Socket774 (ワッチョイ 81b1-UAPS) 2020/01/07(火) 22:47:06.82 ID:jnkyOBnQ0
HDDは容量あたりの値段安いし
まだまだ容量単価安くなっていってるから普通に買ってる
別にOSとかゲーム以外で使う分にはHDDで十分だし

846: Socket774 (ワッチョイ 81b1-E95m) 2020/01/07(火) 23:33:13.53 ID:112LY7ou0
HDDをシステムドライブにするんだったらRAID組めよ

825: Socket774 (ワッチョイ 42e5-E95m) 2020/01/07(火) 22:49:53.33 ID:Xyk6FFyB0
昔のSSDじゃないんだから
引退したメイン(i5)マシンのSSDなんてTBW全然使ってなくてもったいない

今では性能重視のマシンなら多少書き込みが多い業務用でもSSD入れてる

826: Socket774 (ワッチョイ c676-UAPS) 2020/01/07(火) 22:53:17.49 ID:e4XN5Pqv0
初期SSDの頃からCドラへの書き込み嫌う人は今でもRAMディスクにブラウザキャッシュやTEMP移してるんちゃうか
ハイ俺です

856: 809 (ワッチョイ df7e-GYCx) 2020/01/08(水) 00:28:24.89 ID:28m7TiIY0
分かった!  (`Д´) ワカッタゾー!
SSDにするわ!!

857: Socket774 (ワッチョイ 5fb0-gjZ6) 2020/01/08(水) 00:42:07.08 ID:zZmkXyrH0
SSDにしたらHDDに戻れなくなっても知らんぞー!!

858: Socket774 (ワッチョイ 7fe5-G18V) 2020/01/08(水) 00:45:23.96 ID:806F/oqa0
自宅SSDにしたら職場のHDDマシンが苦行になるからおすすめしない

827: Socket774 (アウアウクー MMb1-Blr6) 2020/01/07(火) 22:53:35.03 ID:YiOH7eFaM
昔は電源ボタン押したらトイレ行ったりコーヒー入れにいったりしたもんだがなw