
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:11:50.008 ID:ov4w2BB6d
ジャケットとか特典もあるCD買った方が良くね?
別にそういうの要らないってんならレンタルしてリッピングすりゃ買うより安いじゃん?
別にそういうの要らないってんならレンタルしてリッピングすりゃ買うより安いじゃん?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:12:45.285 ID:gzuoIOkha
1曲だけほしいとき
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:13:12.077 ID:NSmEVARB0
DSD音源がある
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:13:16.455 ID:jvZuzwI8d
買いに行くのめんどくさい
返しにいくのめんどくさい
返しにいくのめんどくさい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:13:20.475 ID:4K3pO9910
面倒くさい
ハイレゾ
ハイレゾ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:13:36.763 ID:48voesM30
手間
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:13:52.244 ID:tJmTL4OT0
昔の歌はCDない場合もある
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:15:29.809 ID:VhLSK95Ed
古いアニソンとかマイナーゲームのサントラはダウソでしか買えない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:15:31.609 ID:pk3YLHdZd
借りる方が高くつく
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:15:37.323 ID:qYQU7/HOr
ダウンロード購入だと1再生ごとに利益みたいなのあるってほんと?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:16:41.986 ID:IjnZbHX7M
>>12
ローカルに落としてるのにどうやって再生数測るんだよ
ローカルに落としてるのにどうやって再生数測るんだよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:17:37.393 ID:qYQU7/HOr
>>14
こっちが聞いてんだよ
なんかiTunesだかGoogle Playとかで買うとされるみたいな話をどこかでみた
こっちが聞いてんだよ
なんかiTunesだかGoogle Playとかで買うとされるみたいな話をどこかでみた
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:20:21.562 ID:0mAqox7rd
>>16
常識で考えろjk
常識で考えろjk
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:20:07.954 ID:6u4kY0Wma
回数で利益出るのはサブスクでしょ
だからアメリカだと回転数上げるために2分にも満たない曲が増えまくってる
だからアメリカだと回転数上げるために2分にも満たない曲が増えまくってる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:13:51.099 ID:MLC6Stxk0
アーティストが喜んでくれる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:19:59.470 ID:ov4w2BB6d
1曲ずつ買えるってのは納得だわ 確かに全部は要らん時はある
ハイレゾ云々に関してはそこまで肥えた耳してないから知らん
音質気にしてるやつで本当に音の違いわかるやつは都市伝説だと思ってる そんなドヤ顔出来るならその才能活かせる職種にでも就きゃいいのに
ハイレゾ云々に関してはそこまで肥えた耳してないから知らん
音質気にしてるやつで本当に音の違いわかるやつは都市伝説だと思ってる そんなドヤ顔出来るならその才能活かせる職種にでも就きゃいいのに
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:21:22.509 ID:yxAeRxCz0
洋画のサントラでレンタルしてないのを仕方なく買うことはある
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:23:51.231 ID:ov4w2BB6d
ダウンロードでしか買えないってのも分かる
でも選ぶ余地があるならCDにする
でも選ぶ余地があるならCDにする
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:17:23.398 ID:j5LDbqRud
欲しいときが買い時
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 11:13:30.862 ID:PAYukWYlM1111
その辺で売ってるので間に合う人がうらやましい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 10:14:13.757 ID:auNn69K50
いちいちj名前とかアーティスト打ち込まなくて済む
ソニー SONY ウォークマン 64GB ZXシリーズ NW-ZX507 : ハイレゾ対応 高音質設計 / bluetooth / android搭載 / microSD対応 タッチパネル搭載 最大20時間連続再生 ブラック NW-ZX507 B
posted with amazlet at 19.11.12
ソニー(SONY) (2019-11-02)
売り上げランキング: 7,423
売り上げランキング: 7,423
コメント
コメント一覧
逆に言えば、設備に金かけてないならいらないってことだけども
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
そんなもんじゃない?分からんけど
これにつきる
ほんとこれ
気に入ったのが数枚あればあとはDLで良いわ
これ
すぐ聞きたい
創作者に対する印税を考えてもそれ以外でアホみたいに割合取ってる連中のパーセンテージがおかしいわけで本当にそこまでの利益が必要かって言われたらそこはNOなのが実際、でも当たり前にシングル1000円がまかり通っちゃったからな
実際はシングル300円、アルバム1000円くらいが真っ当
そして今度は配信でも当初から圧縮音源で300円近くしてたからおかしい
アナログレコードの時代はシングル一枚500円くらいだった
コメントする