office-3295556_1280

1: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:32:14.77 ID:OlVs/EtRM
経営者「は?」


2: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:32:37.25 ID:OlVs/EtRM
これが現実

3: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:33:01.28 ID:o9/Sf01R0
そらそうよ

4: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:33:33.63 ID:Bj6pvsD+0
かなしいなあ…

30: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:41:26.90 ID:ynvVPF/z0
IT化は目的じゃなくてコストを下げる手段なのにエンジニアの給与上げてどうすんねん

51: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:45:21.86 ID:MhgpV/yg0
>>30
エンジニアに給与やってIT化されたらコスト下がるやん

19: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:38:54.72 ID:ZgX9wR0p0
(コスト上げずに)IT化進めないと…

57: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:46:41.71 ID:1fsLKMfi0
そもそもITにかける予算が少ないのがガイ

46: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:44:21.22 ID:LsbGO1P60
なろう経営者「給料、休みともに待遇最悪にしてるのに希望してくるやつは利用しやすいのでは?」

32: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:41:32.54 ID:XtHCwBQb0
人材が足りないはなんでも出来るのに安い給料で速攻仕事してくれる即戦力という言葉が前に付くからな

38: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:42:57.33 ID:VcqttlOAr
ワイの会社もや
社内じゃ組み込み系のソフトだけで、GUIのソフトは外注に任せてたのに、最近GUIが多くなってきたからGUIも社内でできるようにしろとか言い出した

でも給料は上がらないからモチベーションが上がらない

69: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:49:30.09 ID:5DL1+C7i0
「ふむ、それでは人を減らしてみては」←これが多すぎる

41: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:43:30.63 ID:SN4t3ctQ0
hgRJebI

61: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:47:55.28 ID:xvV2sPhB0
>>41
これ嫌い
どうやればできるかはこっちの仕事やけど時間やら金やら用意するのがお前らの仕事やろ

100: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:54:28.77 ID:aLVVlTqT0
>>41
どうすればってもう答え出とるやん

27: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:40:52.42 ID:pFn47GYo0
結局アウトソース笑で社内の情報部門はズタボロ、新規システム入れる際にベンダーにふっかけられるんや

80: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:51:19.85 ID:VI2rymHH0
そもそもIT化を進めるのになんで自社でIT技術者雇わなきゃいかんねん
エアプ過ぎるやろ

87: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:52:23.36 ID:L8/jUB8f0
>>80
外注でちゃんとしたものを作ろうと思ったらちゃんとした仕様が必要になるし
ちゃんとした仕様を決めようと思ったらちゃんとしたIT技術者が必要

93: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:53:16.24 ID:HKjDqyyd0
>>80
でも外から来たIT技術者は俺らの会社の業務内容を何も知らないからな
実務とシステムの間を取り持つ人間は必要やで

15: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:37:33.55 ID:L1//VRLaa
アメリカは新規システム開発なんてほとんどしない
客は既存のパッケージを購入するだけ
だからIT企業は利益率高い

102: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:54:40.17 ID:fVFA/Pov0
>>15
オバマケアは新規システム開発になって大炎上した
IT先進国アメリカさまでも新規システム開発は鬼門やったんやなって…
参考記事:オバマケア--大失敗したITプロジェクト


86: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 14:52:22.88 ID:KnLTrX/t0
IT化以前に自社の業務を標準化してワークフローを明確にしてないところが多すぎなんだよなぁ