RDNA

267: Socket774 (ワッチョイ 9a52-G1PU) 2019/10/07(月) 21:44:22.35 ID:32eVM1ZH0
RX5500XT 8GBで150ドル、無印4GBで130ドル?

AMD-Radeon-RX-5500-Series-Navi-14-Graphics-Card_9-820x461

AMD Radeon RX5500XT、Radeon RX5500 7nm Navi14GPUを発表-最大8GB GDDR6VRAM、6.4ビリオントランジスタ、Radeon RX590と同等のパフォーマンス

AMDは、7nm Navi GPUアーキテクチャをベースとし、デスクトップおよびモバイルプラットフォームの両方を目的とした、新しい主流のRadeon RX5500シリーズを本日発表します。これらの詳細はAMDによって公式に発表されており、公式な仕様とパフォーマンス指標が含まれている。

AMD Radeon RX5500シリーズを発表-7nmデスクトップとモバイルNavi14GPUを主流ユーザ向けにラインナップ
AMDはNavi14GPUをベースにした単一のグラフィックスカードではなく、Radeon RX5500XT、Radeon RX5500、およびRadeon RX5500Mという、三つの異なる部品を発表しています。最初の二つのカードはデスクトッププラットフォームを対象としており、最後の変種であるRadeon RX5500Mはモバイルプラットフォームを対象としています。このグラフィックスカードは、今月発売予定のNVIDIAの既存および今後のエントリレベルTuringベースのグラフィックスカードと競合する。

Radeonファミリに新たに加わったAMDは、先進的なRDNAゲーミングアーキテクチャと業界をリードする7ナノメートルプロセス技術を、エキサイティングな新しいフォームファクタとシステムで世界中の多くの主流ゲーマーに提供しようとしている。RDNAを搭載したRadeon RX5500は、GraphicsCore Next(グッ)アーキテクチャをベースにした現行のRadeonグラフィックスカードに比べ、最大1.6倍のワット当たりゲーム性能を提供します。

AMD Radeon RX5500シリーズは、1080p対応の驚異的なゲーム、高画質、および優れた応答性を備えたゲームプレイを実現するために一から開発されました。Radeon RX5500グラフィックスカードは、最も人気の高いゲームで驚異的な体験を提供するように最適化されており、競合する厳選されたプロダクションタイトルの1080pと比較して、平均で最大37%高速なパフォーマンスを提供します。モバイルゲーム向けには、Radeon RX5500M GPUを搭載したノートパソコンで、競合製品よりも平均で最大30%高速なパフォーマンスを実現し、一部のタイトルで最大60+FPS、一部のポートゲームで最大90+FPSを提供します。

AMD経由

AMD-Radeon-RX-5500-Series-Navi-14-Graphics-Card_2-1480x765

AMD-Radeon-RX-5500-Series-Navi-14-Graphics-Card_1-1480x784

AMD Radeon RX5500シリーズパフォーマンスベンチマーク
パフォーマンスのベンチマークに関して言えば、4GBのRadeon RX5500は、8GBのRadeon RX480よりも優れたパフォーマンスを提供します。また、このカードは、150ドル前後で販売されているNVIDIA GeForce GTX1650 4GBと比較されています。私たちが見ている測定基準を考慮すると、このカードは150ドルの市場範囲に入り、Radeon RX590に匹敵する優れたパフォーマンスを提供する可能性もあります。

AMD Radeon RX 5000 '7nm Navi RDNA' GPU Lineup Specs

AMD-Radeon-RX-5500-Series-4-Custom-Custom-740x416

(続きはこちら)
https://wccftech.com/amd-radeon-rx-5500-series-navi-gpu-7nm-gddr6/

268: Socket774 (ワッチョイ ad0c-G1PU) 2019/10/07(月) 21:51:17.17 ID:Cne9d4Tc0
まぁこの価格情報がホントかは知らない・・・
ホントならコスパが良すぎる気がする


269: Socket774 (ワッチョイ 3d73-SbWx) 2019/10/07(月) 21:58:57.05 ID:DIzGhodB0
1650が150ドルなのに安すぎないか?
1650と同じく発売日に2万なら買いだなぁ

270: Socket774 (ワッチョイ 6a4e-IYgV) 2019/10/07(月) 22:04:39.18 ID:rcgI6Tqe0
AMD,新型ミドルクラスGPU「Radeon RX 5500」シリーズを発表。Navi世代初のノートPC向けGPUも登場

 2019年10月7日22:00,AMDは,新型GPU「Radeon RX 5500」シリーズを2019年内にリリースすると発表した。具体的な発売スケジュールや価格帯については,今後公開するとのことで,近年のAMDがよく行う,段階的に情報を公開していく広報戦略の一環だろう。

(続きはこちら)
https://www.4gamer.net/games/337/G033715/20191004018/

293: Socket774 (ワッチョイ 79ee-jw9j) 2019/10/07(月) 23:00:12.63 ID:3YHsT2o70
>>270
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1209957.html
4亀の「RX 5700シリーズの製造に使った7nmプロセスよりも改善されたもの」っていうのは
Apple A13の製造に使われているN7Pのことかな?

いずれにせよ、半導体の規模が2倍弱のRX5700が399ドル/349ドルで
対抗のGTX1660/1650が219ドル/149ドルだから
RX5500はこの間(100ドル台後半)に設定されるんじゃないか?

305: Socket774 (ワッチョイ 5936-Os5Z) 2019/10/07(月) 23:18:33.56 ID:ZODnoxQ40
>>293
べつに大したもんじゃないだろ
本番はEUVプロセス以降だから、あれでどれだけコストカットできるかだな
EUVでるころは10nmGDDR6も標準化して省エネ高速化も実現

といってもRX6700で329$、RX6800で369$とかそんなもんな
利益とかメーカー戦略的にVEGA→RDNA1→RDNA2と価格は維持するはず

いまのdGPUはオンボ、旧世代で十分で次はRTX2080級を300$帯で実現することだ

272: Socket774 (ワッチョイ a6c0-G1PU) 2019/10/07(月) 22:07:08.52 ID:CZnB3PG+0

AMD-Radeon-RX-5500-Series-Navi-14-Graphics-Card_8-1480x710

AMD-Radeon-RX-5500-Series-Navi-14-Graphics-Card_3-1480x759

今度はゲームもつくらしいな

284: Socket774 (ワッチョイ 3d73-SbWx) 2019/10/07(月) 22:17:56.67 ID:DIzGhodB0
ゲームバンドルはジャパンの話で良いのかこれ、なんか1本減ってるし
1ヶ月ぐらいで出ると思ってたんだが価格と発売日発表の焦らしプレイする余裕があるってことはもっとかかるのか?
はーやーくーしーろーよー

276: Socket774 (ワッチョイ ad0c-G1PU) 2019/10/07(月) 22:09:44.79 ID:Cne9d4Tc0
4亀曰く RX 5500のTotal Graphics Power(以下,TGP),いわゆるグラフィックスカード全体の消費電力は150W
だそうだ

312: Socket774 (ワッチョイ 5dc8-hN/k) 2019/10/07(月) 23:38:37.07 ID:tt8itp2P0

Requirements
https://www.amd.com/en/products/graphics/amd-radeon-rx-5500

75Wの1650比較で5500(150W)かー
75W以下にできないものか

299: Socket774 (ワッチョイ ad0c-G1PU) 2019/10/07(月) 23:14:55.56 ID:Cne9d4Tc0
米尼で安く買ってバンドルゲームももらうのがいいでね
やっぱ6ピン一本か

301: Socket774 (ワッチョイ 499e-4njd) 2019/10/07(月) 23:16:27.95 ID:4RGelGDj0
>>299

General
https://www.amd.com/en/products/graphics/amd-radeon-rx-5500

1x8pinって297の仕様に書いてあるじゃん

282: Socket774 (ワッチョイ a93e-G1PU) 2019/10/07(月) 22:15:08.77 ID:KGvJFyQu0
ワッパはスペック上だと14nm世代だが果たして実測はどうだろう。。

283: Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU) 2019/10/07(月) 22:16:43.25 ID:wpLpL3rl0
モバイル向けの「Radeon RX 5500M」も発表。こちらはゲームクロックを最大1,448MHz、ブーストクロックを最大1,645MHzに抑えることで消費電力を低下させ、モバイル製品に好適とした。TGP(ターゲット消費電力)は85Wとしている(変更可能)。

351: Socket774 (ワッチョイ 157e-G1PU) 2019/10/08(火) 02:00:05.23 ID:s35t5h5e0
デスクトップ向けにノート用5500Mを半年後にリリースおナシャス
13k以下で75wな製品ね

287: Socket774 (ワッチョイ ea0d-SlWi) 2019/10/07(月) 22:28:21.24 ID:uisgd6Zc0
RX570を買おうか悩んでる間に5500がきたぞやったー
・・・発売する頃には570が更に値崩れしてまた悩むのだろうか

288: Socket774 (ワッチョイ 7d7b-jw9j) 2019/10/07(月) 22:35:32.15 ID:3YExXQ3P0
一瞬2万の590買おうとした

290: Socket774 (アウアウウー Sa21-u2i3) 2019/10/07(月) 22:41:34.37 ID:sdpjtrUca
価格は1650 Ti / 1660 Superを見てから後出しするのか?

292: Socket774 (ワッチョイ 6a99-JCWl) 2019/10/07(月) 22:57:55.16 ID:FY0OVsHi0
5500販売はよー
いつまでも値下げしない1660なんて買いたくない

315: Socket774 (ワッチョイ 3df1-RyT0) 2019/10/07(月) 23:48:22.26 ID:0zlzQ81e0
予想見てると値段も結構頑張る予定っぽいから
あとはベンチ見てヒャッハーできたらいいな

316: Socket774 (ワッチョイ 7573-G1PU) 2019/10/07(月) 23:50:04.33 ID:U+lGQJCi0
実際の国内販売価格が分かるまでは安いか高いかの判断は出来ないでしょ

344: Socket774 (オイコラミネオ MMb5-vWN1) 2019/10/08(火) 01:21:57.15 ID:jUoA1pJ/M
アスク税と消費税が加算されます

327: Socket774 (ワッチョイ 6da2-IYgV) 2019/10/08(火) 00:18:14.17 ID:roUfKSgH0
RX460からの載せ替えだと、これぐらいのが扱いやすくていいな

329: Socket774 (ワッチョイ 1176-G1PU) 2019/10/08(火) 00:27:22.27 ID:P25k3by00
5500はシュリンク化したのにあんまり省電力化されてないな
省電力なら1650、性能なら1660でいい感じだ
ちょっと残念

331: Socket774 (ワッチョイ 9eaa-UJ7v) 2019/10/08(火) 00:31:36.75 ID:7TJuFOmk0
消費電力に関しては出てくるまではなんとも判断できん
5700同様にAMD名物電圧モリモリからUVでどれだけ最適化できるかって感じだし

330: Socket774 (ワッチョイ a958-o6K/) 2019/10/08(火) 00:28:20.57 ID:5RsG/G0+0
値段やすいけど、補助ありでこの性能ならちょい微妙じゃない?
rx480が8g積んでるんだからgddr6とはいえ8g積んでよ
FHDでも最近のゲーム4gじゃ足らんでしょ

332: Socket774 (ワッチョイ 9eaa-UJ7v) 2019/10/08(火) 00:32:50.48 ID:7TJuFOmk0
>>330
8GBあるやん どこ読んでんの

335: Socket774 (ワッチョイ 3d5a-lql0) 2019/10/08(火) 00:37:36.03 ID:+bBxRv6F0

1

AMD発表すらはノート4GBデスクトップ向けは8GBですね

339: Socket774 (ワッチョイ a5dc-uwIE) 2019/10/08(火) 00:48:41.02 ID:Izoq2IAl0
ryzen3500と5500で良い感じのエントリーpc出来そう
3500出るの確定したら友人に勧めておこう

343: Socket774 (ワッチョイ a5ed-Qy3U) 2019/10/08(火) 01:03:05.62 ID:svIXNCtU0
>>339
FHD環境ならそれで立派なゲーミングPC組めちゃうね

345: Socket774 (ワッチョイ a60c-o6K/) 2019/10/08(火) 01:24:21.11 ID:NClfPICb0
なんかもうミドルレンジとかハイエンドとかの境がわからんなってきたな。
どこまでがミドルでどこまでがハイエンドなんだ?

347: Socket774 (ワッチョイ 0a76-0RA9) 2019/10/08(火) 01:33:46.27 ID:iskQiRPX0
>>345
ATi最後のRadeon HD 5000シリーズだと発売日価格はミドルの5770は1.8~2.3万
ハイクラスの5850は3~3.5万、ハイエンドの5870は4~5万だったんだけどね
今じゃミドルは5万、ハイクラスで6~10万、ハイエンドは20万クラス

348: Socket774 (ワッチョイ a60c-o6K/) 2019/10/08(火) 01:38:00.21 ID:NClfPICb0
調べたら、今の時代ローエンドって低性能で売りづらいからエントリークラスというようになったのね。
RX480やRX590がもうローエンドの時代か…すごいな。

357: Socket774 (ワッチョイ 7db1-Qh1z) 2019/10/08(火) 02:43:41.14 ID:ZdM71xwI0
>>348
売りづらいというか、昔と違って相当下位モデルでも多少の3D処理は問題なく動いちゃうし
2Dに至っては頭打ち起こしてるし、ローエンドって言葉自体が定義として無くなってるんじゃないかな。

349: Socket774 (ワッチョイ a958-o6K/) 2019/10/08(火) 01:47:52.31 ID:5RsG/G0+0
5300がローエンドになるんじゃないの?

362: Socket774 (ワッチョイ a621-601y) 2019/10/08(火) 04:23:26.24 ID:dyujrJjO0
省電力性を待っていたので
ノーマークだった補助電源なしの5400/5300に期待してしまう
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570082580/