High-Resolution

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:31:43.103 ID:IUICIWjH0
正直CD音質以上の必要性を今の所感じていないんだが。


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:32:27.370 ID:h7bNSCXSM
1回買ってすげーってなったけどそっから1度も買ってない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:33:13.981 ID:tB1WKnh80
でもおまえのイヤホンearpodsじゃん

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:34:11.024 ID:IUICIWjH0
>>3
一応2万円のハイレゾ対応のやつなんだが

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:37:13.301 ID:+5cHFfJM0
ハイレゾ音源が再生可能かどうかはデジタル信号をアナログ信号に変えるコンバータと呼ばれるものが対応しているかどうかで決まるのでイヤホンとかヘッドホンにハイレゾ対応してるしてないとかはない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:45:57.440 ID:pZCiDKeF0
>>7
Hi-Resマーク貼れるのは40kHz以上の出力特性のある製品だけ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 11:13:41.606 ID:sqKnBap50
>>13
その性能があればいいってものでもないからな
イヤホンくらい小さければ難しくない数字のはずだし

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:47:41.337 ID:KVIGYdzn0
スピーカーがミニコンポのやつだからなぁ
部屋片付けて大きいの置きたい

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:37:52.419 ID:0XUJyuJqr
一応イヤホンヘッドホンにも鳴らせる帯域はあるけどな
まぁハイレゾ云々ってそこだけの話じゃないし

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:41:12.094 ID:0XUJyuJqr
そもそもハイレゾ対応ガーとか騒ぐの日本だけだし
周波数帯域だけの話じゃないのに数値でわかりやすいのがそこだから取り上げてるだけ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:53:32.231 ID:Sv0bZxPH0
ハイレゾ対応とかいう謎規格やめろや

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 11:34:25.275 ID:AuXw8+cG0
安物ほどハイレゾ対応のマークついてない?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:49:56.990 ID:+5cHFfJM0
あのマーク日本オーディオ協会が勝手にやってるだけだし海外メーカーの製品にはついてないことが多いけど別に劣ってるわけじゃないから気にせず買っていいよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:42:49.633 ID:L8evKI9L0
ちょうど昨日、一曲買った

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:37:59.875 ID:yKhYt5Rm0
CD買ったら特典でハイレゾ版のDL権付いてたから聞いてみたけど俺の耳じゃ違いが分からなかった…

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/05(土) 10:35:54.206 ID:K1hvxfO/p
ハイレゾウォークマン3万円で買ったぞ
mp3を安いイヤホンで聞いてるぞ